「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[4400] Re:[4381] 調べています 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2005/06/13(Mon) 00:36

管理人様、皆様こんばんは。
トリビア〜ン様、直接の返信はじめまして。

「愛知」の場合ですと対戦カードから思うには、「西」が尾張地区と名古屋地区で
「東」が知多地区と西三河地区と東三河地区のようです。

境界線にすると、「西」が名古屋市・豊明市・東郷町・日進市・長久手町・瀬戸市で
「東」が東海市・大府市・刈谷市・三好町・豊田市(旧・藤岡町)になります。

単純に「尾張」の国と「三河」の国では「西」が多すぎるので、「知多地区」が
数的バランスを考えて「東」に回ったと思われます。違ってたら、ゴメンナサイ。

[4399] Re: 夏の足音21(大分大会展望)/22(長野大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/12(Sun) 23:55

皆さん、こんにちは。禿鷹ホークスさん(大分)、涼風さん(長野)、地元予選についての
展望、書き込みありがとうございました。

皆さんのご協力によって、地元ならではの熱いメッセージ投稿が集まりました(現在22)。
残り27枠についても地元の方による大会展望をお待ちしています。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4398] 夏を見据えた宮城県勢。 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/12(Sun) 23:38

 今日から開催された春季東北大会ですが、ご存知の通り宮城県勢4校は全て初戦敗退致しました。 
 
 「仙台商−酒田南」ですが、山形県在住者の情報によりますと、今年の酒田南は史上最強と言われるチームだそうです。昨夏の主戦だった金本が3番手投手になった様に、投手陣の層が厚くなりました(エースは中野、2番手は宇浦)。打線も切れ目がなく、西原監督は「春季東北大会では優勝を狙う」と公言しているそうです。仙台商は1週間程前に開催された、「仙台市立定期戦」(仙台・仙台商・仙台工の総当りリーグ戦)の疲れがあったと思います。ちなみに定期戦は最下位でした。

 次に「石巻工−磐城」です。磐城は江名中時代に全国大会を経験した(初戦敗退)2年生右腕:泉谷を完投させましたか。県内外の野球強豪校からの勧誘を拒んで、磐城に入学しました。左腕:福田を温存させたのが大きいですね。石巻工は主戦:千葉を先発させましたが、春秋初めての東北大会で気負いがあったと思われます。

 その次に、「仙台東−秋田経法大附」です。秋田経法大附は昨夏まで背番号1だった佐藤卓を完投させましたね。主戦:松岡と共に、監督は交互に先発完投させる方針だそうです。仙台東は背番号7の2番手投手:小沢を完投させましたね。小沢は宮城県大会準々決勝:仙台二戦で7回6失点、準決勝:仙台商戦では短いイニングでしたが5〜6失点でした。これは完全に「夏モード」と思われます。

 最後に、「東北−専大北上」です。専大北上の主戦:神宮司は昨秋岩手県大会通算6回2/3でしたが、昨秋の東北大会でも先発して6回2/3を完投しました(青森山田戦2−8で迎えた6回裏2死1・3塁から右前安打を打たれてコールドゲーム成立)。制球に課題を残していたそうですが、9回完投した所を見ると制球難を克服した様に思います。東北は「高山−竹原」の正バッテリーでなく、先発は2番手投手の三浦で、2番手は宮城県大会でベンチ入りしていなかった坂本です。捕手は南方中で東北大会ベスト4の1年生及川を先発捕手に起用しました。東北も「夏モード」ですね。

 その他の話題ですが、今日は28℃の真夏日でした(昨夜の雨でずぶ濡れ帰宅した自分が虚しいです・(ToT))。愛島球場では青森山田:柳田を目当てに、巨人+広島+西武のスカウトがバックネット裏でチェックしていたとの事です。羽黒:片山は選抜の疲労が残っていないと、前述した山形県在住者の情報です。山形県大会では「2番手以下の投手育成」を目的に戦っていたそうですが、横田監督が方針転換したんでしょうね。日大東北の阿部−渡部バッテリーは、仙台中央シニア出身です。従来の日大東北は県内選手ばかりでしたが、昨夏の聖光学院に刺激を受けたと思われます。光星学院:桑鶴は一昨年甲子園ベスト8進出の立役者だった桑鶴(立教大)の弟で本来は捕手ですが、エース不在の台所事情で登板したと思われます。能代は能代東時代に全国大会を経験した(初戦敗退)左腕:畠山を中心とした守りのチームと聞きました。

 アトランダム4は明日書き込みさせて頂きます m(__)m 「そんなの読まねーよ!」と言われましたら、相当ヘコみます (ToT)

[4397] Re:[4378] アトランダム3 投稿者:無印選手 投稿日:2005/06/12(Sun) 23:13

>パンダジスタ殿
>山本監督のデータを駆使した練習法や采配は特筆すべきものがあります。星稜+金沢で>すが、「遊学館を出し抜く事が出来るかな?」と思いますね。星稜は選抜を観た限りで>は従来の機動力野球が影を潜めた感がありますし、金沢は強いのか弱いのか分からない>んですよね(苦笑)。石川県出身の友人が言うには、日本航空二が面白いそうですが。>「意表を突いて北陸大谷が優勝しないかな」+「星稜−箕島の再戦が実現しないかな」>と思う時があります(特に理由はありません・(^^ゞ)

航空二も左打者が多く、左の好投手を抱える上位校との対戦になると苦しくなると思うんですよ。昨夏、金沢から2点取ったのは右サイドの濱森から挙げたもので坂井が登板してからは沈黙しておりました。森實、角中といった好打者がいますが、一方、どの投手を軸にしているのかさっぱり分りません。
北陸大谷は夏よりは秋の方が強いですね。妙に終盤に粘り強いといいますか…。
大松(ロッテ)が主将の時代の金沢も9回表にうっちゃられ北信越大会への出場権を獲得する前に負けています。そんなチームでも一冬越えると劇的に弱くなり、夏にはあっさりと大会序盤で負けることが多いです。

地元が宮城だというので、ダルビッシュの東北に手も足も出なかった遊学館、志田・篠田・新沼の仙台育英に打ち込まれた金沢を思い出させて頂きました。

[4396] こんばんわ、皆様! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/12(Sun) 22:44

管理人さま>いえいえ、貴方様の苦労に比べたら(^_^;)・・・いつもありがとうございますm(__)m

パンダジスタさま>明石家さんま路線でいって下さい(笑)!客観的に見るのも良いですが、やはり高校野球のような競技でしたら・・・主観的でもOKではないですかぁ(笑)?引用できるネタがないのでやってませんが、私も本来は私情を絡めた解説をします(*^_^*)   ところで、東北大会では宮城勢が残念な結果に終わったようですね(;_:) 特に秋春連覇した王者・東北が、またしても初戦敗退(昨秋もそうでしたよね?)とは・・・少し驚きです。

R−40さま>丁寧にお答え頂き、ありがとうございます♪ なんとなく想像してはいたのですが・・・やはり、『つなぎに徹する事が出来る選手が不在』ですか(:_;)沢良木選手の印象から、主軸はかなりのレベルにあるのでは!?と勝手に予想しておりました。【怖い選手】よりも【嫌らしい選手】が、今年の済美には必要なのかもしれませんね!?そして2番手投手についてですが、上甲監督は間違いなく『大黒柱がいれば大丈夫』、そんな考えを持っていると思います。どうやら、神村学園の長澤監督もそのようですよ(笑)! あと、西条についてお聞きしたいのですが、戸田投手はセンバツ後いかがですか?右肩も痛めていたとの情報もありましたので・・・。西条、生で観た(センバツ大会・浦和学院戦)感想を言わせて頂くと、『秋、春向きのチームかな?』とも思いました。ただ、戸田投手が完全に復調していれば、夏を制する可能性がなきにしもあらず?とも、思いまして??

[4395] Re:[4394] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/12(Sun) 22:01

コバルトさん、ありがとうございます。
それは私も承知しています。北海道については概ね支庁単位になっているようですが、分かれている(とみられる)空知支庁の情報を特に具体的にお願いします。
皆さん、引き続き情報をお待ちしてます。

[4394] Re:[4389] 調べています 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/12(Sun) 21:49

えっと、北海道なんですが、分かっている事は
北北海道:北空知・旭川・名寄・北見・十勝・釧根支部
南北海道:札幌・小樽・函館・室蘭・南空知支部
となっている様です。

[4393] Re:[4351] アトランダム1 投稿者:惣一郎 投稿日:2005/06/12(Sun) 21:22

>パンダジスタさん
遅れましたが、こちらこそ初めまして。精力的に書き込みなさってますねー。
自分が本格的に野球観戦を始めたのは平成14年頃からですね。まだまだヒヨッコです。
岡山南といえば、そう、「バントの神様」川相の母校なんですが、平成5年以降甲子園出場はなし。近年はベスト8に食い込むのが精一杯です。
高校野球経験者の友人は、「南は序盤で強豪とぶつかるというジンクスがある」と言ってました。
まあ参加校数の少ない岡山大会(約60)では、3回戦あたりからどこも正念場なんですけどね。

関西は今も昔も強豪。仙台育英と当たったのは平成7年(77回大会)1回戦ですね。リアルタイムでは知りませんが、元広島の吉年がエースでした。
考えてみると、関西もそれ以降夏の甲子園とは縁がないわけです。
今年はOB江浦監督が角田監督からバトンを引き継いで3年目。春夏連続を狙う、というところ。

[4392] 夏の足音22(長野大会展望) 投稿者:涼風 投稿日:2005/06/12(Sun) 19:34

管理人さん、皆さんはじめまして。私なりに秋・春の長野大会を見た上での夏の大会の展望を書かせていただきます。

【本命】佐久長聖
秋は北信越4強、春は準優勝と県内で最も安定した戦跡を残す。突出した選手こそいないものの、攻守にソツがなく「試合巧者」という印象が強い。エースの左腕山田はやや変則フォームながら、切れのあるストレートが武器。制球力も秋より上向き。課題は控え投手の手薄さか。打線は秋月、依田、山田を軸にしぶとい。名将・中村監督らしいバランスの取れたチームに仕上がった。
夏*足音
【対抗】諏訪清陵、武蔵工業大二、創造学園大附属
清陵は県下有数の進学校ながら、常に県上位に進出する実力派。今春も北信越大会でで新潟2位校をコールドであっさり退けたり、星稜(石川)とも互角のゲームを展開するなど、戦力的に初優勝の芽が大いに出てきた。エース武井(洋)は切れのあるストレートとスライダーで勝負する好投手。安定感では県下屈指と見る。打線もチャンスに集中力を見せ、大量得点も奪える。
武蔵工大二は旧・信州工業時代からあと1勝のカベが敗れず、甲子園出場がない。今年はエース長谷川が安定、4番に下平という強打者がおり悲願達成を狙う。戦力的には優勝は狙えるものの、初Vのプレッシャーにどう立ち向かうかが鍵。
創造学園大附属は昨年の夏の甲子園では塚原青雲として出場。校名変更はあったものの2年連続の優勝を狙う。特長は何と言っても強力打線。春の県大会では4試合で11ホーマーを放つなど一旦火がつくと手がつけられない。特に4番の村上はプロも狙う逸材。課題は投手力。武井、藤原と駒は揃うが決め手に掛ける。

【ダークホース】上田千曲、松商学園、上田西
上田千曲は、上田高時代に甲子園出場がある日置監督就任から急激に力を付けたチーム。エース大竹の出来次第では上位も狙えそう。伝統校の松商は、投手力に決め手を欠き、ここ数年低迷が続く。今年も投手力が弱く優勝は厳しいと見るが、主砲・清野を中心に打力は県下屈指だけに、大会が荒れれば混戦を抜け出す可能性もある。上田西は毎年好投手を輩出するが、今年も左腕・倉又が安定。シード校が最も恐れる実力派。
この他では攻守にまとまる長野商業、前松商監督の名将・中原監督が就任し1、2年生に好素材がいる注目校・長野日大、左腕池上が安定の上伊那農業、豪雪地から甲子園を狙う「雪国の星」飯山南もおもしろい。
全般的に上位に抜きん出たチームがいない、ダンゴレースとなると思います。

[4391] Re:[4390] 調べています 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/12(Sun) 19:04

> 東東京が、練馬・中野区を除く区部と島嶼部(伊豆諸島)ということですね。ありがとうございました。

いえいえ^^
いつもすごい情報を拝見させて頂いてるので、たまにはの協力です^^

[4390] Re:[4389] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/12(Sun) 19:00

コバルトさん、こんにちは。
東東京が、練馬・中野区を除く区部と島嶼部(伊豆諸島)ということですね。ありがとうございました。

[4389] Re:[4381] 調べています 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/12(Sun) 18:48

> この際ですからついでに、北海道(南北)、東京(東西)についても(具体的に)お答えいただければうれしいです。

ここで唯一の東京人ですので東京を教えます。
東地区は、東京23区(大島町、八丈町、三宅村を含む)で
西地区は、(練馬、中野区を含む)多摩地区です。
分からないかもしれませんが、情報です。

[4388] Re:[4387] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/12(Sun) 18:40

内角低めに145キロさん、ありがとうございます。

> 千葉県については答えられます。
> 西は千葉市を含むベイエリアに東葛飾地区の大部分で、
> 東は我孫子、沼南、八千代から印旛、東総、内房、外房方面です。

「ベイエリア」とか「東葛飾地区の大部分」などが大雑把には理解できても、具体的にどこ(の市町村)を指すのかが分からないのです。申し訳ございませんが、そこの部分が知りたいので、千葉の場合ですと、エリアの狭い「西千葉」の東端(境界部)をお答えいただければと思います。

[4387] Re:[4381] 調べています 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/06/12(Sun) 18:20

> 第80回選手権の時に分割・増枠となった6県の境界線を調べてます。
> 埼玉(東西)、千葉(東西)、神奈川(東西)、愛知(東西)、大阪(南北)、兵庫(東西)それぞれの境界を、(市区町村が具体的にどちらに所属するなど)詳しくご存知の方、ご回答ください。

千葉県については答えられます。
西は千葉市を含むベイエリアに東葛飾地区の大部分で、
東は我孫子、沼南、八千代から印旛、東総、内房、外房方面です。

こういうようなのでいいでしょうか。

[4386] 東北は初戦敗退、宮城勢不振(春季大会速報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/12(Sun) 17:26

皆さん、こんにちは。最後に残っていた東北大会が本日開幕しました。
あこがれのフルスタ宮城(ベスト4以上)目指して熱戦が繰り広げられています。何と地元
宮城勢4校が全滅してしまいました。注目の対決は、片山(羽黒)が盛岡大付の強力打線に
つかまりかけましたが、試合は白熱したシーソーゲームの末に羽黒が制しました。
この結果、明日の準々決勝は、青森山田×磐城、羽黒×酒田南、光星学院×秋田経法大付、
日大東北×専大北上といういずれ劣らぬ好カードになりました。

▼東北大会(1回戦)
青 森 山 田 (青森1位) 000 200 100=3 (山田)柳田−加守田
__商 (秋田2位) 000 000 000=0 (秋商)佐藤−鳥井、畠山慎

__商 (宮城2位) 010 001 030=5 (仙商)安西、鈴木−小森
__南 (山形1位) 210 001 24X=10 (酒南)宇浦、金本−岩本

__東 (山形2位) 002 000 010=3 (鶴東)難波−舘内、瀬尾
日 大 東 北 (福島1位) 012 102 10X=7 (日大)阿部、圓谷−渡部友

___城 (福島2位) 310 100 100=6 (磐城)泉谷−国井
__工 (宮城3位) 100 000 012=4 (石工)千葉−佐藤辰

専 大 北 上 (岩手2位) 100 012 020=6 (専北)神宮司−伊藤竜
___北 (宮城1位) 000 100 020=3 (東北)三浦、坂本−及川、竹原

秋田経法大付 (秋田1位) 100 030 05=9 (秋経)佐藤卓−佐藤昌 =8回コールド=
___ (宮城3位) 000 000 00=0 (仙東)小沢−今野

盛 岡 大 付 (岩手1位) 002 020 001=5 (盛大)若山−留目
___黒 (山形3位) 003 002 02X=7 (羽黒)片山−押切

光 星 学 院 (青森2位) 100 222 001=8 (光星)桑鶴、中屋敷−戸田、桑鶴
___代 (秋田3位) 000 002 000=2 (能代)畠山、桐越謙−中野、長岡
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#tohoku

[4385] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/12(Sun) 16:20

 返信ありがとうございます。

>白球の記憶さん
沖縄水産−豊見城の勝者が、「昨夏代表校:中部商−第74回21世紀枠九州地区代表校:辺土名の勝者」と言うのに驚きました。そういえば一昨年夏の準優勝校:南部商は当時1・2年生主体のチームでしたが、昨夏は2回戦で前原に2−5で敗退したのにも驚きました。「今年の沖縄もサプライズが起きそうだな」と密かに思っております。

 まず、興南についてコメントを追加します。興南が優勝できない理由は、実は全く謎というわけではありません。サッカーに例えると、沖縄尚学や沖縄水産がブラジル・アルゼンチンだとしたら、興南はスペイン、というところでしょうか。選手個々の能力では互角ですが、それ以外の部分(試合運び等)で、沖尚や沖水とは差があると僕は見ています。それを克服すれば、久々の甲子園も夢ではないと思います。
 パンダジスタさんのおっしゃる通り、沖水と中部商業が二回戦で対戦する可能性があります。ちなみに、これは昨夏決勝のカードです。中部商業は金城投手の復調が鍵でしょう。現時点では、沖水が優位と僕は見ています。
 南部商業は、昨年敗れた前原と、今年も初戦で対戦します。勝てば、二回戦で沖縄尚学と対戦します。南部商業も力がありますが、やはり沖尚の優位は動かないでしょう。南部商も興南と同様に、まだ本物の強さはないような気がします。
 今大会は、いくつか波乱もあるでしょうが、終わってみれば、順当な結果になると僕は見ています。

[4384] Re:[4382] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/12(Sun) 16:00

藤村管理人さん、こんにちは。どうもです。
> トリビア〜ンさん、ごめんなさい。本件については見当がつきません。
7年も前の話ですからね。ネット上にも転がってないんで簡単には出てこないとは思ってます。

> 当時の地方予選の対戦カードを整理すれれば凡その区分はできそうですが‥‥。
そうですね。地道に整理してみますか。3年待てば解るんですがね。(笑)

[4383] ありがとうございます!! 投稿者:R-40 投稿日:2005/06/12(Sun) 16:00

流離のKさん、お褒めのお言葉、本当にありがとうございます。身に余る光栄です。

> 超激戦区・愛媛は『済美にぜひ!!』と期待しております。その済美ネタなのですが・・・確か、藤村投手は内野手の控えも兼ねているとか・・・!?つまり、済美には確固たる2番手投手がいないという現状なのでは!?
そうなんです。藤村選手は昨秋の県大会では「1番レフト」で出場したこともありました。現状では済美の2番手投手に関しては不安な部分があります。昨年の選手権で1年生ながら代打などで出場していた沢良木選手が投手もできるということなので、1つの選択肢に挙げられるんではないでしょうか?あと、私の私見なんですが、上甲監督はいわゆる「大黒柱」がチームにいる場合、2番手投手の育成に力を入れてないのかな、と思えてしまうときがあります。1992〜3年の平井(オリックスー中日)、1995年の宮出(ヤクルト)のときがそうでした。今年の福井投手も、上甲監督はそう捉えているのかもしれません。

> 済美ネタをそのまま使わせて頂きます。【さほど去年と比べても見劣りしないと思います】との事ですが・・・どうなのでしょう?チームスタイルは昨年同様、打撃の強い(打線がつながる)チームだと思われますか??個人的な判断で構いませんので、教えて下さい!
個々の素質に関しては、決して見劣りはしないと思いますが、ただ、去年の秋の段階ですが、前チームの6〜8番(野間、田坂、新立)のような、「つなぐ」ことに徹することのできる選手がいないかな、という印象はありました。西条に2連敗した要因も、ここにあるように思います。あと、済美というと打撃のチームという印象がありますが、実は守備もしっかりしています。選手権に出場したときには、守備にも注目してください。

パンダジスタさんへ:戸田投手は、爪を傷めていたため登板できなかったように思います。

[4382] Re:[4381] 調べています 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/12(Sun) 15:35

トリビア〜ンさん、ごめんなさい。本件については見当がつきません。当時の地方予選の対
戦カードを整理すれれば凡その区分はできそうですが‥‥。

[4381] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/12(Sun) 12:12

皆さん、こんにちは。
ちょっと資料が行方不明になっていて、どうにも思い出せませんので、
皆さんのご協力をお願い申し上げます。

第80回選手権の時に分割・増枠となった6県の境界線を調べてます。
埼玉(東西)、千葉(東西)、神奈川(東西)、愛知(東西)、大阪(南北)、兵庫(東西)それぞれの境界を、(市区町村が具体的にどちらに所属するなど)詳しくご存知の方、ご回答ください。(藤村管理人さん、埼玉ほか関東についてご存じないですか?)
確か、神奈川は横浜市・川崎市が東で他が西、大阪は中央大通り(地下鉄中央線−近鉄東大阪線の走っている通り)が境目だった記憶があるのですが…他は見当がつきません。
この際ですからついでに、北海道(南北)、東京(東西)についても(具体的に)お答えいただければうれしいです。

[4380] 夏の足音21(大分大会展望) 投稿者:禿鷹ホークス 投稿日:2005/06/12(Sun) 09:51

管理人様お久しぶりでございます。選抜以来3ヶ月ぶりの投稿になります。よろしくお願い
します。さて、大分大会の展望ですが、

【本命】柳ヶ浦
 選抜の敗戦後ショックを引きずるかなと思われた九州大会で準優勝、県選手権でも準優勝、
 しかもエース山口俊、4番久恒を欠いてますから総合力ではNo.1でしょう。ただ目標
 が高すぎる(全国制覇)だけに足元をすくわれるのが心配。
夏*足音
【対抗】明豊、日田林工、大分工
 明豊は、県では常に安定した成績を残しており、藤田、菅、井門亮などの打線は全国クラ
 ス。ただ投手を含めた守りに不安があるので、勢いがつけばの条件付。
 日田林工は、先に行われた夏の前哨戦で見事柳ヶ浦を破り優勝。注目のエース溝口も復活
 をとげ、打倒柳ヶ浦の1番手かも?。しかし好、不調の波があるのも事実。その辺が課題。
 大分工は、九州大会にも出場し(1回戦で熊本工に惜敗)自信を付けてきている。エース
 羽木を中心に守りも堅く、毎年上位に食い込んでくる。しかしそれ以上がないのも事実。
 新しく迎えた搭鼻監督のもと、壁を打ち破れるか注目です。

【ダークホース】中津工、楊志館
 柳ヶ浦に1発で勝てるとしたら、むしろこの2校かもしれない。柳ヶ浦が苦手とする左腕
 の140K級の投手を擁しており、特に、楊志館川口は県選手権の準決勝でO−1と敗れ
 はしたが、十分柳ヶ浦打線を苦しめた。しかし、両校とも投手力は全国レベルだが、総合
 力は劣るため全国は苦しいか?

[4379] 神奈川大会組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/12(Sun) 03:29

皆さん、こんにちは。
遅くなりましたが神奈川大会組合せです。さずが全国最多195校のヤグラはでかい!(笑
寸法は大きいですが、ファイルは最適化を施しているため30KBにも満たない容量です。

>鬼神道さん、タイムリーな神奈川大会展望ありがとうございました。お陰様で、夏の足音
(全国おらが地元の予選展望)企画もついに20投稿を数えました。

▼第87回 選手権大会予選・神奈川大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/14_kanagawa/vs.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4378] アトランダム3 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/12(Sun) 03:27

>管理人さん
先程まで雨が降っておりました。水はけが悪い球場では順延されるかも知れませんよ。その事が東北大会不参加校を喜ばせる事へ繋がると思いますね。今年は例年よりも約1週間早い7月6日(水)に夏の大会が開幕致しますからね。

>ユウさん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します。やはり本命は天理ですね。選抜を観て思った事は、マジシャンズセレクトを各打者が行っておりましたよね。一迫商:佐藤勇は低めに球を集まる投手ですが、ことごとく低めの球を見逃して真ん中へ球を投げさせましたよね。そして、その甘く入った球を容赦なく打ち返しておりました。愛工大名電戦で3回裏の好機で3点目を取っていれば、天理が優勝していたと今でも思います。それと西田投手がエースになれば、夏は全国制覇するかも知れません。智弁学園は昨秋+今春共に天理戦で9回にドラマを起こしておりますよね(昨秋は9回裏に4点取られてサヨナラ負け・今春は9回表に3点差を追い付き延長戦を制す)。個人的には数年前の秋季近畿大会でPL学園にコールド勝ちした高田商にも注目しております。小ネタですが、一迫商は一迫町から栗原市に住所が変わりました。4月の選挙で当選した栗原新市長は、一迫商の主戦である佐藤勇と同姓同名です(苦笑)。

>白球の記憶さん
沖縄水産−豊見城の勝者が、「昨夏代表校:中部商−第74回21世紀枠九州地区代表校:辺土名の勝者」と言うのに驚きました。そういえば一昨年夏の準優勝校:南部商は当時1・2年生主体のチームでしたが、昨夏は2回戦で前原に2−5で敗退したのにも驚きました。「今年の沖縄もサプライズが起きそうだな」と密かに思っております。

>Seigoさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私も宇部商が本命だと思います。個人的な印象としましては、「試合運びが上手いよなあ」と甲子園出場の度に思います(第83回夏1回戦:宇部商0−12花咲徳栄戦以外。甲子園で大敗したのは、この試合だけですよね?)。華陵は数年前から注目しておりました。今春選抜の21世紀中国地区代表に選出されていれば、一迫商は選出されなかったと思います。正直、賀茂で助かりました。岩国は「何で控え選手を使わないのかな?」と思いながらも、夏は2年連続で甲子園に出場しているのが凄いですね。でも第82回夏1回戦:岩国4−14松商学園でエースを完投させたのは、非常に気の毒だと思いました。下関中央工は「何で夏は勝てないかな?」と言う印象が強いです。重圧に弱いのか、それとも春季大会は手の内を見せないのと因果関係があるのでしょうか? 個人的には、甲子園経験校:西京+桜ヶ丘にも注目しております。

>ミニマムさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 本命は東邦で来ましたか・・・。でも指摘されれば、そう思ってしまいますね。東邦+愛工大名電は揃って3年連続で選抜出場しておりますが、昨夏の様に県大会で敗退する可能性があります。愛工大名電は、斎賀投手に魅せられますね。昨夏の代表校だった中京大中京:小椋投手の様に突出した球はないですが、何故か相手を抑えてしまいますよね。好投手であるのに違いありませんが、「何で大崩れしないのかな?」とも思いますね。2番手投手以降が成長すれば、東邦を出し抜くと思います。個人的には、イチローを育てた中村監督率いる豊田大谷+豊川にも注目しております。そういえば豊田大谷の後藤前監督は、現在どのチームを率いておられるのでしょうか? それと、享栄は低迷期を脱する事ができないのでしょうか?

>和中復活希望さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 今年の代表校は予想するのが難しいですね。市和歌山商は田島投手次第、智弁和歌山は打線次第と言う印象があります。つまり、試合が始まらないと分からないと言う事です。それで今年は前述した2校を出し抜く様なチームが見当たらないですからね・・・。昨秋に「箕島−星稜OB戦」が開催されましたが、「意表を突いて箕島が代表にならないかな」と淡い期待を寄せております(苦笑)。以前も書いた小ネタですが、智弁和歌山の初出場時+初勝利の相手は東北でした。現在東陵(宮城)の監督である若山実氏が東北を率いて初出場をした時は2−1で勝たせて頂きましたが(監督はインタビュー時に感涙しておりました)、最後に東北を率いた時は1−2でサヨナラ負けをしました。

>R−40さん
早速の返信に深く感謝致します m(__)m 私は小学校時代しか野球経験がありませんので(イップスを克服できずに野球を断念致しました)、「教える」と言うおこがましい事はできません (ToT) 私が皆様から色々と教わって頂いております m(__)m まず済美に関してですが、沢良木投手が誕生すれば大型左腕になりますね。チームにとっても、心強いと思います。次に西条に関してですが、戸田投手は選抜で1球も投げませんでしたね。怪我でもしていたのでしょうか? 気になる木です。

>ヤドカリさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 今年の代表校は予想するのが難しいですね。如水館は政岡投手次第の印象が拭えませんし、広陵も第84+85回夏に出場しておりますが、夏に弱い印象を拭えません。一昨年1・2年生主体のチームで決勝戦まで進出した高陽東は、昨夏2回戦で賀茂に2−9で敗退致しました。個人的には、広島工+崇徳の復活なるかに注目しております。小ネタですが、13年前に西条農が春季中国大会を制覇しました。その年の春季東北大会は東北が制覇しました。そして甲子園1回戦で両校が対戦致しました(西条農4×−3東北)。その時の西条農4番は磯部捕手で、現在は東北楽天の主将であります。ちなみに東北の主戦:羽根川(巨人→ロッテ)は、現在仙台市内で少年野球のコーチをしております。

>無印選手さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私も本命は遊学館だと思います。山本監督のデータを駆使した練習法や采配は特筆すべきものがあります。星稜+金沢ですが、「遊学館を出し抜く事が出来るかな?」と思いますね。星稜は選抜を観た限りでは従来の機動力野球が影を潜めた感がありますし、金沢は強いのか弱いのか分からないんですよね(苦笑)。石川県出身の友人が言うには、日本航空二が面白いそうですが。「意表を突いて北陸大谷が優勝しないかな」+「星稜−箕島の再戦が実現しないかな」と思う時があります(特に理由はありません・(^^ゞ)

>しんきろうさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 甲子園出場の度に、「悔いが残る惜敗をする」富山商がランクされていないのに驚かされました。高岡一は、かつて同僚だった人の母校です。高岡法科大学の付属高校で、設備は充実していると聞きました。でも決勝戦で負ける事が多いですよね? しかも下馬評で有利な時に限って負けるのが不思議ですね(例:第83回高岡一4−5滑川)。スコアは薄ら覚えです (^^ゞ 高岡商は一時期の低迷を脱したのでしょうか? 他サイトで「甲子園3回連続完封負け」と言うのを拝見致しました。私の記憶違いでなければ、新湊旋風を巻き起こした監督が富山国際大付の監督をされてるそうですが、現在も監督をなさっておられるのでしょうか?

>鬼神道さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 今年の代表校は予想するのが難しいですね。春季神奈川県大会では、軒並み強豪校がエースを温存しておりましたからね。エースを登板させたのは、日大高:滝澤+平塚学園:上野くらいですかね? ヤフーオークションで知り合ってメル友になった方は日大高出身ですが、彼も桐光学園を本命と予想しておりました。春季県大会決勝で「日吉ダービー」を制して優勝した日大高は、2番手投手以下が不足しているそうです。昨秋は横浜に2−3と接戦を演じましたし、今夏は組み合わせには恵まれたと思いますがね。慶応は打線が強力ですが、今夏では順調に行けば4回戦で横浜と対戦しますね。この試合に注目しております。あっ、名前は覚えておりませんが、慶応の4番打者+東海大相模:角は日大高:滝澤に死球を食らって病院送りになったそうですが、回復したのでしょうか? それと東海大相模ですが今日は大阪桐蔭と練習試合をする様に、夏を見据えて春季関東大会中に強豪校と練習試合をしていたので要チェックしております。夏は26年間も甲子園から遠ざかっておりますからねぇ。小ネタですが、平塚学園:上野監督は上野投手の実父ですが、横浜の監督として鈴木尚典+恵津豊等を率いて甲子園に出場しました。実は、大学時代の同級生に恵津豊投手の従兄弟がおりました。ドラフト候補生でしたが、亜細亜大から東芝に進みました。東芝時代は伸び悩んで、約5年で退部してしまいました。

>流離のKさん
毎度です (^^ゞ 「私情を絡めた解説、マニアックな小ネタ・・・私は大ファンですよ!!」に関してですが、嬉しいと同時に複雑な心境です(苦笑)。私は明石家さんまさんを師匠にしているだけに、どうしても私情を絡める事が多いんですよね・・・(さんまさんも私情を絡める話しが多いですよね?)。もう少し客観的にならなければいけないのですが、なかなか修正できません (ToT)

[4377] 夜分遅くこんばんわ(^_^;) 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/12(Sun) 00:44

陸の王者・・・よりによって、ノーシードの横浜が近くに入ってしまいましたね(>_<)
↑トリビア〜ン様、組み合わせ速報ありがとうございますm(__)m

管理人さま>各地の展望がどんどん増えてきましたね!皆様、大変詳しい解説付きで、本当に頭が下がる思いです。 あと、春日部共栄と埼玉栄系列校についての補足、ありがとうございましたm(__)m

パンダジスタさま>いつもお相手して下さり、感謝しています(笑)!貴方様の、私情を絡めた解説、マニアックな小ネタ・・・私は大ファンですよ!! さて、今回は他地区のネタと言うことでm(__)m私も、超激戦区・愛媛は『済美にぜひ!!』と期待しております。その済美ネタなのですが・・・確か、藤村投手は内野手の控えも兼ねているとか・・・!?つまり、済美には確固たる2番手投手がいないという現状なのでは!?

R−40さま>ご挨拶するのは初めてだった気がしますm(__)m貴方様の書き込みには、常々感心させて頂きました(^^) さて、済美ネタをそのまま使わせて頂きます。【さほど去年と比べても見劣りしないと思います】との事ですが・・・どうなのでしょう?チームスタイルは昨年同様、打撃の強い(打線がつながる)チームだと思われますか??個人的な判断で構いませんので、教えて下さい!それと、パンダジスタさまへ私が述べた事、間違ってはいないでしょうか?よろしければ、確認と言いますか、判定をお願い致しますm(__)m

[4376] 夏の足音20(神奈川大会展望) 投稿者:鬼神道 投稿日:2005/06/12(Sun) 00:41

管理人さん、皆さんはじめまして。
トリビア〜ンさんの投稿にもあるように、今日神奈川の組み合わせが決まりました。そこで
僭越ながら全国最多195校の展望をしてみたく思います。

【本命】桐光学園
春の県大会ベスト4。投手はプロも注目の右本格派山室が春先に故障したが、県大会では二
番手投手の石渡が好投、二枚看板が出来ました。山室は練習試合では投げており、故障は癒
えたようです。また松本、早川といった投手もいます。
打撃陣は高校通算60ホーマーが近づく大砲岡山が中心。松本、村山、増田の1〜3番は出
塁率が高くチャンスも多く作れそうです。また一年生の政野という選手も注目のようです。
守りも安定しています。
夏*足音
【対抗】慶応
選抜ベスト8で注目を集めた慶応は春の県大会、続く関東大会でともに準優勝。完全に選抜
で自信がつきました。投手はエース中林に加え大敗の神戸大付属戦で投げた忠本がここにき
て成長してきました。また打線は長打力と小技の上手さを兼ね備えています。甲子園で強打
を見せた高尾、湯浅、山口のクリーンアップトリオはますます破壊力が増しています。バン
トは相変わらずの精度です。

【ダークホース】東海大相模
選抜出場の東海大相模は春に本塁打を打った田中が春の県大会でも本塁打を放つなど伝統の
強打は健在です。小林、岩崎、角といった打線はどこからでも点が取れる印象があります。
ただ不安なのはエース小泉に続く投手が出てこないこと。また角を三塁から捕手にコンバー
トしたということです。ただ去年の明徳はコンバートが成功して勝ち上がってきましたから
これが上手くいけば・・・

この3校以外では春優勝の日大(日吉)、第二シード桐蔭学園などもいます。
日大は滝沢という好投手と荒川というプロ注目の捕手のバッテリー中心のチームです。ただ
他のメンバーはどうでしょう、関東大会は初戦負けでした。また桐蔭は投打とも例年に比べ
迫力不足です。さて皆さん24年振りノーシードの横浜が気になるところだと思いますが、
今年はこれといったエースが不在。過去松坂など横浜が強いときは、全国レベルのエースが
いたものでした。ですから今年は苦しいのでは?
また神奈川は例年同じ傾向ですが今年はことさら公立勢が不振、春県大会でベスト16に残
ったのは横浜商業だけでした。この横浜にしても桐蔭に完敗、従って今年も私立ということ
になりそうです。
しかし、何が起こるかわからないのが予選。桐蔭や横浜が結局勝ち上がるかも知れません!
今年の神奈川は例年以上の大激戦、熱戦が期待されます!
7月9日開幕、27日決勝です!
http://plaza.rakuten.co.jp/kishindo/

[4374] Re: 夏の足音16(和歌山大会展望)/17(広島大会展望)/18(石川大会展望)/19(富山大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/11(Sat) 23:54

皆さん、こんにちは。
和中復活希望さん、ヤドカリさん、無印選手さん、しんきろうさん、はじめまして。
16)和歌山、17)広島、18)石川、19)富山大会展望の投稿ありがとうございます。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4373] 夏の足音19(富山大会展望) 投稿者:しんきろう 投稿日:2005/06/11(Sat) 23:04

管理人さん、皆さんはじめまして。富山県大会の展望を投稿させていただきます。

【本命】高岡一
投手陣は松井・矢地の2枚看板を擁し、打線も大砲はいないが、上位から下位までつながりがよく、安定した試合運びをしている。3番の太田は一発があり、1年生で5番の小神は勝負強い好打者。総合力では県内の他校をリードしている。
夏*足音
【対抗】不二越工、砺波工
不二越工は三鍋、砺波工は小西という好投手がいて、しかも昨秋・今春と上位に進出しているチームとしての安定感から、この両チームを推したいと思う。ただ、いずれも2番手以降の投手陣を整備しないと夏の連戦は厳しいかもしれない。

【ダークホース】高岡商、富山工
春季大会では高岡商が準優勝、富山工がベスト4といずれも勢いに乗っている両校をダークホースに挙げたい。高岡商はレギュラーの大半が2年生と若いチームだが、土壇場で逆転勝ちするなど伝統校らしい底力を見せる。富山工は例年実力がありながら8強の壁をなかなか破れなかったが、今春ついにベスト4に進出し、一気に夏は頂点に上り詰めることができるか注目したい。両校の課題は経験か。

 昨年まで3年連続で選手権出場の富山商は今年は厳しそう。澤田監督の手腕で劣勢を跳ね返せるか。

[4372] Re:[4363] 夏の足音14(山口大会展望) 投稿者:笠井 投稿日:2005/06/11(Sat) 18:58

Seigoさん、初めまして。山口在住の笠井です。良質の展望をありがとうございます。

> 【本命】 宇部商
僕もやはり宇部商か、という気がしております。総合力もさることながら、経験豊富な玉国監督が率いるという点においても、他校を1歩リードしているように思います。

> 【対抗】 華陵、岩国
華陵も十分に期待ができるチームですよね。宇部商との直接対決があるとすれば恐らく決勝なので、決勝までをいかに堅実に勝ち上がっていくかということになろうかと思います。
岩国は夏の県大会史上初の3連覇がかかります。県下随一の甲子園経験を生かせば、偉業達成も近づいてくるものと思われます。

> 【ダークホース】 下関中央工、岩国商
この2校も毎年良いチームを作ってきていますよね。特に下関中央工は今年は何としても初優勝を果たしたいところでしょう。実力は申し分ないので、上記3校にとっては脅威となりそうです。

とは言うものの、山口大会は毎年のように波乱含みです。今夏もどのような戦いが展開されるのか、非常に楽しみです。

[4371] 神奈川大会組み合わせ 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/11(Sat) 15:03

皆さん、こんにちは。決まったばかりの神奈川大会の組み合わせです。
(MS-Excelファイルです。1回戦の開催球場については現在調整中…のハズ。)
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/vsnatu/2005natu-t.xls

[4370] 夏の足音18(石川大会展望) 投稿者:無印選手 投稿日:2005/06/11(Sat) 13:16

もっと詳しい方がいるとは思いますが石川県の展望をしてみます。

【本命】遊学館
春はもたついたものの、選手個々の能力は県No.1。鈴木、江川といった1年時からのレギュラーも毎試合安定した成績を残す。
ハワイ選抜との親善試合の選手に選ばれた寺田は俊足巧打の選手。ただ、昨年はレギュラーだった佐藤が病気療養中で夏に間に合うか不明。
そうなると昨年並みの破壊力は期待できない。八尾フレンドから来た斉藤という選手の起用もあるかも?
エース曽根は昨夏からあまり成長していない印象。控え投手は不安。上位校には投げさせるのは不可能。
それでも県No.1の打線で2年連続の甲子園には一番近い位置にいると思われる。
夏*足音
【対抗】金沢・星稜
金沢は強さと弱さが同居したチーム。遊学館に勝ったかと思えば練習試合で大勝したチームに負けてしまう。
1〜3番の打順は固定だがそれ以降は日替わり。石坂、西田、澤邊が務めるが石坂が一番しっくりくる。最も信頼できるのは今坂。去年の夏は遊学の曽根からは唯一良い当たりをしていた打者。しかし、若干差し込まれていた。今年は曽根からホームランも打っている。彼の長打を生かすのは1番の中がどれだけ出塁できるか。
春季大会で曽根コンプレックスを払拭しつつあるが、夏に遊学と当たった時は中西に「肩透かし」を喰らう可能性もある。
投手陣は、坂井が故障してしまい、回復具合がカギ。須貝は安定感、球威ともに上向きだが1試合に一度は崩れる傾向がある。春に遊学を1点に押さえ込んだ右サイドの東出は「1回限定」のような気がする。瀧口、西出といった2年生投手の出番もある。

星稜は春季大会の覇者ではあるが、遊学、金沢との対戦がないので本命には推せない。
しかし、今一番勢いがあるチームであることには変わりはない。安定した投球をする片岡に加え、1年生左腕の高木が台頭してきた。北信越大会では福井商を5安打3失点で完投した。
しかし、このチームは左打者に脆い面がある。福井商の左腕斉藤には4安打しか打てず、打線は沈黙している。現3年が1年のときの1年生大会では金沢の坂井(左腕)を打てていない。左打者が多い星稜にとって好左腕を擁する遊学・金沢との対戦時は苦戦は必死。
右打者の巌の前を打つ山岸、中井といった左打者の奮起が優勝のカギ。

【ダークホース】金沢桜丘・金沢泉丘・金沢市工
金沢桜丘は中村・太田の2枚看板に打線も星稜の2投手から12安打。太田投手は負けたものの星稜打線を5安打に抑えている。
金沢泉丘は4番松本の打撃に注目。左腕松尾はスライダーが得意。
金沢市工は南部、高口の2投手の調子次第では遊学、金沢に十分抗する。近年は星稜に対する相性も良い。

「能登初の甲子園」を目指す七尾は打線が弱く、昨年の経験者が多く残る日本航空二の方が期待はできる。小松工は北投手が最上級生になる来年に期待。昨秋3位の小松商はこれ以上の上がり目は期待できない。

[4369] 夏の足音17(広島大会展望) 投稿者:ヤドカリ 投稿日:2005/06/11(Sat) 12:38

皆様はじめまして。広島県大会の展望を書かせていただきます。

【本命】広陵
広島県では最も投打のバランスがとれたチーム。2年生エースの吉川はMAX140キロ台の速球を投げ込む県内No.1左腕。藤川、服部を中心とした打線は破壊力抜群。
夏*足音
【対抗】高陽東、如水館、広島国泰寺
対抗となるチームは多彩。
高陽東は“広島のゴジラ”民法などパンチ力のある打者が並ぶ。調子を落としているエース安部の復調がカギ。センバツ後の春季大会であっさり姿を消した如水館も、エース政岡を軸に夏にはきっちり仕上げてきそう。広島国泰寺はエース田浦を中心にまとまりのあるチーム。昨夏のベスト4以上の成績も期待できる。

【ダークホース】広島工
スライダーを軸に安定した投球をみせる好投手市田に注目。課題は打線か。

[4368] Re:[4361] アトランダム2 投稿者:R-40 投稿日:2005/06/11(Sat) 12:34

パンダジスタさん、愛媛在住のR−40と申します。パンダジスタさんの書き込みには、いつも感心しています。また、いろいろと教えてくださいね!

> 私も済美が本命だと思いますが、昨夏の正選手は福井+西田のバッテリーだけなんですよね・・・。2番手投手である藤村に完投能力があれば、2年連続の甲子園出場は可能だと思います。
確かに、昨年のレギュラーはバッテリーだけなんですが、もともと能力の高い選手がそろっていますので、さほど去年と比べても見劣りはしないと思います。なかでも、去年も代打などで出場していた沢良木選手には注目です。ただ、確かに2番手投手には不安があります。去年の決勝のように、やはり福井投手だけでは選手権は乗り切れないと思います。藤村選手もそうですが、先ほど名前を挙げた沢良木選手は、投手もできるという話なので、ひょっとして2番手投手として成長していれば、済美としては心強いんですが。

> 個人的には、済美が西条に連敗した理由を知りたいです。西条は選抜で浦和学院に勝つくらいですから、地力のあるチームなんでしょうが・・・。
戸田投手、津島投手の好投につきます。県大会では、戸田投手の「荒れ球」に済美が手こずっており、済美が終盤に反撃したものの、追いつくことはできませんでした。その後の四国大会では、済美が妙に西条を意識してしまい、持ち味が発揮できなかった感があります。また、この試合では、津島投手の好リリーフと、西条の堅守が光りました。ただ、これはあくまで私見です。

> それと小ネタですが、「仙台東が宇和島東と、仙台西が今治西と、以前の松山が松山商とユニフォームのデザインが全く同じ」でした。この3校は、愛媛県に憧れているんでしょうねえ (^_^;)
すみません、全く気付きませんでした。中でも仙台西は、3年前の甲子園で川之江と対戦していたというのに... 情報ありがとうございます。

[4367] 夏の足音16(和歌山大会展望) 投稿者:和中復活希望 投稿日:2005/06/11(Sat) 11:37

皆様初めまして。僭越ながら和歌山大会の展望を投稿させて頂きます。

【本命】市立和歌山商・智弁和歌山
選抜出場の市和商は川端・梶本らの強力打線が軸です。課題はエース田島に続く投手がどれだけ整備されるか、だと思います。智弁和歌山は若いチームながら伝統の強力打線が健在。課題は春の近畿大会で見せたような粗さをどこまで抑えられるかでしょう。
夏*足音
【対抗】南部・伊都
毎年県大会で上位進出してくる両校を対抗に推します。南部はここ数年、毎年ベスト4以上に来るものの智弁に阻まれ甲子園に出られていません。今年こそ、の思いはどの高校よりも強いはずです。伊都は昨年秋の新人戦で智弁に勝った数少ない高校の1つです。この1年安定した成績を残しており、勢い次第では優勝も十分狙えると思います。

【ダークホース】日高中津・日高
毎年日高中津は強力打線を軸とした攻撃型の、日高は投手を中心とした粘りの守備型の好チームを作って来ますが、今年も好チームで大会に臨んでくるようです。昨年の県大会で見せた快進撃の再現がなるかどうか注目です。

今年も智弁和歌山VS公立校の図式が当てはまるかと思います。ただ、市立和歌山商がノーシード校(シード校は智弁和歌山・伊都・南部・熊野)なので、抽選次第では有力校同士のつぶし合いで大混戦になるかもしれません。

[4366] Re: 夏の足音13(奈良大会展望)/14(山口大会展望)/15(愛知大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/11(Sat) 10:26

皆さん、こんにちは。
>ユウさん、Seigoさん、ミニマムさんへ
「夏の足音」13)奈良、14)山口、15)愛知大会展望の投稿ありがとうございます。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4365] Re:[4347] 第87回選手権地方大会日程 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/11(Sat) 10:23

追記。
西東京と富山は、開幕日は開会式のみで試合はそれぞれ翌日からです。
また、新潟、愛知、岐阜、石川、滋賀、兵庫、島根、山口、佐賀、宮崎は運営委未開催のため、日程変更の可能性があります。

[4364] 夏の足音15(愛知大会展望) 投稿者:ミニマム 投稿日:2005/06/11(Sat) 09:10

はじめまして。早速愛知大会の展望を投稿させていただきます。

【本命】東邦
エース木下は春選抜で好投。打撃も破壊力抜群。名電より力は上。
夏*足音
【対抗】愛工大名電
春の選抜優勝&春季愛知県大会覇者。春のように小技と強打が絡めば、勝てる。

【ダークホース】大府
春季東海大会の準優勝。決勝で、中京に負けたが、素晴らしい粘りを見せた。

以上。こんな感じです。

[4363] 夏の足音14(山口大会展望) 投稿者:Seigo 投稿日:2005/06/11(Sat) 06:31

皆さん、こんちわ。Seigoです。
自分は現在大分市に在住ですが、実家は下関市にあり、昔からずっと宇部商及び山口県代表
校を応援していて、毎夏、山口大会の動向に注目し、かつ、山口大会情報の方に詳しいので、
大分大会の展望は他のお方におまかせして、今回は「夏の足音」山口大会展望を投稿します。
(なお、自選「山口県有力校・10校」を、この前、この掲示板に書かせてもらいましたが
 ([4274] の投稿)、あらためて、本命・対抗・ダークホースとして、以下に挙げました。)
夏*足音
【本命】 宇部商
最近は華陵が安定した強さを見せているが (今回の中国地区大会でも準優勝)、強打線で昨秋
の中国地区大会を制し、今春選抜大会にも出場した宇部商が、やはり、本命。上村・工藤・
好永・江本と続く強力打線は「ミラクル宇部商」の復活を宇部商ファンに強く印象づけた。
選抜大会の2回戦で愛工大名電打線を5安打に抑え苦しめた左腕エース好永投手が本調子な
らば、優勝は堅いだろう。不安視されていた内野守備も安定してきた。いい選手たちを得て
名将玉国監督も今夏は期するものがあるようだ。

【対抗】 華陵、岩国
対抗馬に挙げたいのが、まず、華陵。全国的にはまだ知名度は低いが、今春の県春季大会で
初優勝するなど、今のチームメンバーを主体にして、昨春以降、県大会や中国地区大会では
つねに上位進出し安定した強さを示していることから、県内では最近、今夏は華陵を本命と
する人も増えてきている。野球センスのいい好素材の選手に恵まれ、投攻守のバランスやそ
のレベルは高い。1999年に久賀高校を甲子園に導いた大浪監督の選手の自主性を重んじる
「のびのび野球」の指導のもと選手たちは楽しく野球をしている。この時期、MAX140キロ
を越える本格派右腕岡村投手が復調してエースに返り咲いてさらにチーム力はレベルアップ
した。打線も、宇部商に似て、高校通算本塁打が30発を越える岸村主将をはじめ、1番から
5番まで一発があり好機に強い。序盤の先制攻撃で主導権を握り、終盤にさらに突き放して
いく必勝パターンを身につけている。打たせて取る技巧派の2年生の長安投手や継投の岸村
選手や高松選手の抑えも安定している。
昨夏の主要メンバーが数多く残ってひそかに三年連続夏の甲子園出場を狙っているのが岩国。
正木投手が成長してMAX135キロの山本・正木の投の両輪は安定し、打線も、切り込み隊長
坂村選手の好調で厚みが出てきた。夏の本番に向けて河口監督の采配も期待できる。

【ダークホース】 下関中央工、岩国商
プロ注目の長身(180cm)の磯部投手と強力打線の下関中央工と、中川・前原という超高校級
の141キロ左腕投手と通算本塁打40発を越えるスラッガーを有して県春季大会で準優勝した
岩国商が、上記の三校を追っている。

[4362] 沖縄大会組み合わせ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/11(Sat) 04:13

> 沖縄の白球の記憶さん、この組合せの感想はいかがでしょう?(笑

 藤村管理人さん、HPの更新作業、お疲れさまです。
 沖縄水産vs豊見城ですが・・・言われるまで気が付きませんでした。豊見城は、栽監督の前任校で、昔は甲子園で三年連続ベスト8に勝ち進むなど、強豪の一角に数えられていたんですよね。選抜では、原、津末擁する東海大相模との準々決勝、九回裏逆転サヨナラで敗れた試合は今でも語りぐさになっています。残念ながら豊見城にかつての面影はもうないのですが、古くからの高校野球ファンなら、感慨深いものがあるかもしれませんね。
 さて、抽選結果については、本命、対抗馬、ダークホースがうまくばらけて、面白い組み合わせになったなというのが正直な感想です。大本命の沖縄尚学は、比較的組み合わせに恵まれたような気がします。反対側のブロックに、浦添商業、沖縄水産、宜野座といった、沖尚と実力で対抗できそうなチームが集まりました。
 個人的には、第三シードの首里に注目です。今年はエースを中心に好選手が多く、秋季、春季と古豪復活の兆しを見せつつあります。最後の夏、どこまで勝ち上がれるか楽しみです。

[4361] アトランダム2 ← 早っ (^_^;) 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/11(Sat) 03:55

>管理人さん
何度も記事を修正して申し訳なく思います。アウトルックエクスプレスで下書きしておりますが、貴サイト投稿後に改めて読みますと「表現法を変えた方が良いかな」+「1行の最後は”。”で終わらせたいな」等の心境になってしまうんですよね・・・。レイアウトに妙な拘りを持ってしまいます <(_ _)> それにしましても、「春日部共栄は埼玉栄等の兄弟校でもなければ、共栄学園(東京都葛飾区)の兄弟校でもない」なんて本当に参りました (^^ゞ あっ、埼玉県在住の知人によりますと、「浦和学院+春日部共栄+聖望学園+花咲徳栄+埼玉栄に、所沢商+大宮東+鷲宮+越谷西+坂戸西+春日部東の公立勢と東京農大三+立教新座+浦和実+本庄一の中堅私立勢が絡むといった感じ」だそうです。特に一昨年秋の埼玉栄(1・2年生中心)を観て、「このチームで何回か甲子園に行ける」と思ったそうです。

>R−40さん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m 私も済美が本命だと思いますが、昨夏の正選手は福井+西田のバッテリーだけなんですよね・・・。2番手投手である藤村に完投能力があれば、2年連続の甲子園出場は可能だと思います。個人的には、済美が西条に連敗した理由を知りたいです。西条は選抜で浦和学院に勝つくらいですから、地力のあるチームなんでしょうが・・・。それと小ネタですが、「仙台東が宇和島東と、仙台西が今治西と、以前の松山が松山商とユニフォームのデザインが全く同じ」でした。この3校は、愛媛県に憧れているんでしょうねえ (^_^;)

>内角低めに145キロさん
「日本大学準付属高校」の件で、お世話になりました m(__)m 個人的には「群馬県ナンバー1投手」と評判の前橋商が本命かと思っておりましたが、桐生一の牙城は崩せないでしょうか? 別サイトで知り合った方は、桐生を本命にしておりました。公立校だけで何度も甲子園へ導いた蒲原監督率いる樹徳、古豪である東京農大二、かつて選抜決定のイタ電を食らった関東学園大付にも注目します。

>アッキーさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 立命館宇治が本命と思っておりましたので、福知山成美が本命と見て驚きを隠せませんでした。しかし、これこそ私が求めていた情報です♪ つまり、「地元の方しか知らない情報」です。京都外大西+平安を優勝候補から外すのに勇気がいるでしょう。個人的には、東山+峰山+北嵯峨は強いのかが気になりますね。小ネタですが、私は高校までサッカー部でした。毎年3月に宇治市で開催される「プーマ杯争奪サッカー大会」に参加しておりましたが、宿舎は宇治の教室でした (ToT) 当時は宇治と言う名称で校舎が・・・でしたが、立命館宇治となって環境面に変化が起きたかが非常に気になります。宮城県石巻市から京都府宇治市までオンボロバスで約16時間も掛けて行きましたよ(0時出発で16時到着)。私にとって金閣寺や銀閣寺等よりも、宇治高校は思い出深い場所でした(苦笑)。

>青葉さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 日刊スポーツ静岡版を見ると、全ての高校が本命に思えてしまいます(笑)。私も静清工が本命だと思います。確か10数年前は、2年連続で夏の大会準優勝でしたよね? ユニフォームが「アイボリーに深緑の帽子+アンダーシャツで、SEISEI」ですよね。かつては東北福祉大野球部に数多く入部しておりましたが、今は殆ど居なくなったのが残念です。静岡県は昭和43〜44年の静岡商以来、2年連続で夏を制覇した高校がありませんからね。各校に甲子園出場のチャンスがあると思います。そういえば「立正大淞南はサッカーが強い」と書かれているのに疑問を感じておりましたが、昨年の全国高校サッカー選手権大会1回戦で藤枝東が立正大淞南に1−2と逆転負けしたから存じ上げておられたんですね? ちなみに立正大淞南は2回戦で仙台育英学園に1−0で勝ってます (ToT)

>コバルトさん
本命は修徳で来ましたか・・・。選抜で一迫商に敗退して以来、チームの歯車がスッカリ狂ってしまったと思っておりました。春季東京都大会も、確か関東一に早々と敗退しましたしね。斉藤投手の怪我が治れば本命でしょうが、3年連続東東京大会準優勝である二松学舎大付+近年の上位常連校である安田学園+地力がある帝京+大物食い(帝京に強い)東京実等にも注目します。ところで、落合博満氏の息子である福詞君は国士館で正選手になれたのでしょうか? 妙に気になります。

>白球の記憶さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 興南が優勝できない理由は、地元在住である白球の記憶さんでも謎でしたか・・・。ある意味、それが高校野球なのかも知れません。ちなみに本格的に高校野球を観始めたのは、第68回夏からでした。思い切り回数を間違えてしまいました (^^ゞ 宜野座カーブは、サークルチェンジと同じですよね? 私が1番好きな某高校野球マンガ(埼玉県にある高校の監督が主人公)に書いてました。直球と同じ腕の振りで投げれるそうですが、腕の振りが速い投手でないと投げれないそうですね。と言う事は、テイクバックが小さいのでしょうかね? 前嵩投手は朝倉投手(中日)の様に上体の力が強過ぎるので、「すり足投法」に変えたと考えられます。

>流離のKさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 冷静に考えれば、PCで検索すれば良かったんですよねぇ (^^ゞ 管理人さんも忙しいだろうと思いましたので、何故か咄嗟に訊いてしまいましたよ(苦笑)。それにしましても、花咲徳栄に「徳」が付く理由はサイトにも書いてなかったですね。これが、「花咲栄じゃダメなの?」+「春日部共栄も兄弟校では?」と言う疑問に繋がりました。

[4360] Re:[4353] 沖縄大会組み合わせ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/11(Sat) 02:21

トリビア〜ンさん、こんばんは。
沖縄は例によって、2回戦〜準々決勝の球場を後日決めるやり方なんですね。豊見城×沖縄
水産なんて栽監督はほとんど意識はしないと思いますが、高校野球ファン心理としては取手
二×常総学院、宇和島東×済美、関東一×日大三、海星×長崎日大といった対戦は少しだけ
感慨深いものがあります。

>沖縄の白球の記憶さん、この組合せの感想はいかがでしょう?(笑

▼第87回 選手権大会予選・沖縄大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/47_okinawa/vs.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4359] 夏の足音13(奈良大会展望) 投稿者:ユウ 投稿日:2005/06/11(Sat) 02:20

こんにちは。お久し振りです。今回は地方大会の展望ということで、僕の地元奈良について考えてみたいと思います。奈良はご存知の通り昭和44年の御所工以降は天理、智弁、郡山の3強時代がずっと続いております。

【本命】天理
センバツベスト8だから、間違いないと思います。春はすぐ敗れましたが、昨夏も同じようなかんじで奈良を制しましたからね。ただ、昨年と違い今年はセンバツベスト8に入ったので、気持ちが守りに入ってしまわないかが心配。もし打線が押さえ込まれたら、その時は危ないと思いますよ。
夏*足音
【対抗】智弁学園
春の大会で天理を破った智弁がやはり対向だと思います。02年夏以来出場がないので、今年は相当狙ってくるでしょう。この両チームが決勝まで当たらないような抽選結果になればおもしろいですよね。

【ダークホース】斑鳩
春を制した斑鳩がやはり注目だと思います。ただ夏は昨年も一昨年も、案外とあっさりやられてしまっている印象があるので、正直あまり期待はしていません。それ以外では、正直どこが来るのが全くわからないです。まさか二階堂と北大和がシード権を取るとはってかんじですから。

簡単に言うと、奈良は天理と智弁の2校を他校が倒せるか?というかんじではないでしょうか。

[4358] Re:[4357] 共栄学園&佐藤栄学園 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/11(Sat) 00:55

流離のKさん、パンダジスタさん、こんばんは。

> 春日部共栄についてですが、同校は【学校法人・共栄学園】で、一方の埼玉栄系列校は【佐藤
> 栄学園】です。ややこしいですが、無関係のようですよ(管理人さま、合ってますよね??)。
ハイ、そのとおりです。まったく関係ありません。ちなみに佐藤栄は「さとえ」と読みます。
http://hp.kyoei.ac.jp/
http://www.sjc.ac.jp/satoe/gakuen/

[4357] おばんです! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/11(Sat) 00:22

本日も、各地の情報ありがとうございます!沖縄は早くも組み合わせが決まったのですねぇ♪・・・初戦で那覇VS北谷、それに、もしかすると2回戦で中部商VS沖縄水産か(~_~;)

青葉さま>こんばんわ、初めましてm(__)m 静岡も毎年、かなり難解ですよねぇ(^_^;)栃木と結構、状況が似ている気が!?ちなみに私も、『静清工業を甲子園の舞台で見たい!!』と思っている一人です。一般的に見て、『県内の強豪』を抜け出せないでいる学校、静岡はかなり多い気もします・・・頑張って欲しいですよね!

パンダジスタさま>毎度っ(笑)! 私は遊休です(爆)。うちの仕事は、年末年始以外はめったに連休しないので、各自どうしてもやりたい事があると容認してくれる傾向にあります。もちろん、しょっちゅうはムリですが(^_^;) それにしても、石巻出身とは・・・縁があるんですねぇ♪ちなみに私の地元は、県北地区最大の希望・矢板中央の所在地、矢板市でございますm(__)m
さて、春日部共栄についてですが、同校は【学校法人・共栄学園】で、一方の埼玉栄系列校は【佐藤栄学園】です。ややこしいですが、無関係のようですよ(管理人さま、合ってますよね??)。

高校野球人生さま>初めまして! 日本文理は、監督さんが我が栃木出身の方なので私も毎年注目しております!未だ甲子園未勝利ですが、昨夏の戦いぶりなどを見ましても、全く弱小とは思いませんよ私は(栃木県民に言われても微妙でしょうか 苦笑)!守備に自信があるチームでしたら、甲子園の雰囲気に飲まれさえしなければ、勝つチャンスは十分あるはず!ホント、打線が乗れば、昨夏の駒大苫小牧のようなケースもなきにしもあらずでは!?

[4356] Re: 夏の足音8(新潟大会展望)/9(沖縄大会展望)/10(福島大会展望)/11(静岡大会展望)/12(東東京大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/10(Fri) 23:59

皆さん、こんばんは。今日の掲示板は凄い盛況ですねぇ(笑
トリビア〜ンさん、地方大会日程情報ありがとう!助かります。高校野球人生さん、白球の
記憶さん、福島県中通りさん、青葉さん、コバルトさん、「夏の足音」大会展望の投稿あり
がとうございます。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報(準備号)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4355] パンダジズタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/10(Fri) 23:58

 初めまして。僕は高校野球ファンで、特に大の沖縄(地元)びいきです。
 まず、興南について。興南がなかなか勝てないことについては、地元の僕もよく分かりません。毎年前評判は高いのですが、なかなか力を出せずに、早い段階で姿を消してしまうことが多いのです。今年は、注目の2年生本格派・與那嶺投手を擁しているのですが、秋季は初戦で、春季県大会では三回戦で、いずれも首里に敗れました。首里は「甲子園の土捨てられる」事件で知られているかと思いますが、今のチームは秋8強、春準優勝と復活の兆しを見せつつあります。興南は、首里のようなダークホース的なチームを苦手とする傾向が見られます。松谷投手がいた時も、三回戦くらいでその松谷投手が打ち込まれ、敗れたような記憶があります。その辺が、同じ私学である沖縄尚学との違いなのでしょう。より一層のレベルアップが必要なのかもしれません。
 宜野座高校の宜野座投手についてですが、彼は昨年、僕が最も応援していた選手でした。彼も切れ味鋭い宜野座カーブを武器としていました。彼だけでなく、21世紀枠の比嘉勇投手、03年選抜の佐久本投手、今年の大城投手と、歴代のエースは皆投げています。
 前嵩投手については、選抜後の投球は見ていないのでよく分かりませんが、フォームを変えて制球が良くなったので、たぶん変える必要はないだろうと思われます。秋の県大会までは制球が定まらず、見ていて心配になるような投球内容だったのですが、フォームを変えてから、急にコントロールが良くなりました。彼の活躍には、今年の夏も期待しています。

[4354] 夏の足音12(東東京大会展望) 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/10(Fri) 23:44

【本命】修徳
東京の東地区には、帝京・国士舘・関東一など全国レベルの強豪校が勢揃いしてますが、あえて修徳を本命と予想します。
最近では去年夏に甲子園出場など、まだまだ行ける力は持っています。
夏*足音
【対抗】帝京、国士舘、関東一
超高校級の選手はあまりいませんが、まだ都大会ベスト8入りできる力はあります。
いつ優勝してもおかしくないチームがこの3校です。

【ダークホース】日大豊山
昨年の春期東京大会で、本命の修徳と戦い、おしくも準優勝で終わったチームです。
今まで一回も決勝進出経験がないので、何かあると思います。

[4353] 沖縄大会組み合わせ 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/10(Fri) 23:00

皆さん、こんばんは。今日決まった沖縄大会の組み合わせです。
http://www.nikkan-kyusyu.com/hi/2005okinawa.htm

[4352] 夏の足音11(静岡大会展望) 投稿者:青葉 投稿日:2005/06/10(Fri) 21:02

今年の夏こそ、ベスト8へ進出してくれーっ!!!
静岡県勢、夏のベスト8は随分前から途絶えてしまっています。そろそろベスト8へ行って欲しい。

【本命】静清工業
現在のメンバーになって県大会での成績は、秋、優勝。春、準優勝。その先の東海大会では共に優勝校に敗れるという運の悪さがありましたが、県内では立派な成績を残しています。夏は10年以上前に県準優勝という結果になったのが最高です。前川投手を中心とした堅守で、悲願の甲子園初出場を目指します。
夏*足音
【対抗】静岡、島田商業
静岡は春の県大会優勝で2年連続、春の東海大会に出場しました。投手陣は春の県大会で、多くの投手が登板しきちんと仕事をこなしてきました。攻撃にも素晴らしい物がありますが、メインは投手陣です。
島田商業は春の県大会で2試合連続のサヨナラ勝ちもあり、結果的に3位入賞を果たしました。終盤での攻撃の粘りが持ち味で、点の取り合いにも強いチームです。夏に向けて投手力の向上を行えば、久々の夏の甲子園も見えてくるでしょう。

【ダークホース】常葉菊川、飛龍
常葉菊川の敗退のほとんどがサヨナラ負けです。相変わらず、終盤の守備陣の踏ん張りが足りません。しかし、4番(春の県大会では)、2年生の村山は長打力と打撃センスを持った素晴らしいバッターです。彼の前にいかにランナーを出すかがポイントです。
飛龍の木下投手は夏、注目の投手で春の県大会初戦では二ケタ奪三振をあげました。打線は早い回に点を取って、木下投手を楽にさせる事ができれば、初の甲子園出場も夢ではない・・・。

この他にも、掛川西、韮山、東海大翔洋も勝ちあがってくるかもしれません。

[4351] アトランダム1 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/10(Fri) 20:52

 ↑ 2以降もある可能性が高いです m(__)m

>管理人さん
 募集3日目で10個集まった事に感服致します。6月12日(日)から開催される春季東北大会ですが、天気予報は悪いですね。東JT球場+東北福祉大球場+利府中央球場の駐車場+愛島球場までの交通手段も懸念されております。

>流離のKさん
 有給でなく、遊休ですか(苦笑)。ますます羨ましいです。私は有給かサボりで、観戦致しますので (^^ゞ 石巻工出身の親友がいらっしゃるそうですが、私は石巻市出身です。白鴎大に関しましては、全く存じ上げておりませんでした。あっ、埼玉県に関して質問させて頂きます。以前に北海道栄の兄弟校に「埼玉栄+花咲徳栄+栄東+栄北」と書き込みさせて頂きましたが、「栄」が付く春日部共栄は兄弟校ではないのでしょうか?

>惣一郎さん
 初めまして m(__)m 仙台市在住のパンダジスタと申します。私は第81回夏(昭和61年)から本格的に高校野球を観始めましたが、岡山南の低迷に少しショックを受けております。ちなみに出身地である石巻+竹田利秋氏最後の試合となった対戦相手は、いずれも関西でした・・・(苦笑)。

>高校野球人生さん
 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私は新潟県が最弱とは思っておりません。昨夏の京都外大西戦も1年夏の経験者(長崎海星に1−8)梅津投手のアクシデントがなければ、1−0で逃げ切れたと思います。三原監督の台詞は本音でしょう。ところで、新発田農+新潟工はダークホースになれないでしょうか?

>一遊さん
 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私立校監督は、就任後に学校職員として採用されるケースが多いと思います。私の居住地である宮城県では甲子園常連校監督は教員ですが、友人+知人曰く「1回も授業を教わった事はないなあ」でした。てか、今春選抜出場校へ進学されたんですかあ。有意義な3年間になる事を、お祈りさせて頂きます (−人−)

>コバルトさん

 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> ところで、「夏の足音」に投稿されないのでしょうか? 投稿を楽しみにしているのですが・・・。

>トリビア〜ンさん
 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 密かに、「色んな事を知っておられる方だなあ」と尊敬の念を抱いておりました。今後も色々な情報提供を楽しみにしております。ところで、「夏の足音」に投稿されないのでしょうか?

>白球の記憶さん
 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 前述致しましたが、私は第81回夏から高校野球を観る様になりました。その度に興南に期待しているのですが、今夏もダメでしょうか? 松谷投手(ヤクルト)が居た時代は結構期待しておりましたが・・・。そういえば第75回春(平成15年)に出場した宜野座の宜野座投手(校名と名字が同じですね・(^^ゞ)は、宜野座カーブを投げておりましたか? 仕事で試合観戦出来なかったんですよね・・・(ToT) 沖縄尚学:前嵩投手の「すり足投法」は、今も健在ですか?

>福島県中通りさん
 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私の元カノは現在福島商に在学中ですが、甲子園に出場したら複雑な心境になります(苦笑)。今春に卒業した、その前の彼女の弟が「甲子園出場と大学進学したい」と言っていたので、東日本国際大昌平を勧めましたが断られました (ToT) 「須藤前監督の下で野球を学んでいればな」と今でも思いますね。確か磐城の泉谷投手は、江名中時代に全国大会へ出場したんですよね。今春は重圧で2点差を守れずに優勝を逃しましたが、その課題を克服できますかね? 学法石川は故柳沢監督後に低迷が続いてますね。聖光学院は船田投手、双葉は鴫原投手が投打の柱ですよね?

[4350] Re:[4349] 夏の足音10(福島大会展望) 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/10(Fri) 20:44

福島県中通りさん、初めまして^^
磐城が10年おきに出場してて・・・
と有りますが、ここのサイトで見たら、本当に57,67,77と出てますねw
出ればミラクルですね^^w

[4349] 夏の足音10(福島大会展望) 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/06/10(Fri) 19:14

初めて投稿させて頂きます。このサイトの情報量とその速さに感服しています。これからもよろしくお願いします。
さて、「夏の足音」大変面白い企画だと思い、参加させていただきます。

【本命】聖光学院
春の県大会では思わぬ敗戦を喫したものの、総合力ではNo.1でしょう。春の敗戦が夏へのいい薬になると思います。課題とすれば打撃力と二番手投手の成長でしょうか、この2つがレベルアップできれば、昨年の甲子園での再現も充分可能です。
夏*足音
【対抗】日大東北、双葉、学法石川
対抗1番手はやはり日大東北になると思います。何だかんだと言っても毎年夏にはキッチリ仕上げてくるので怖い存在です。県大会での試合を観戦しましたが、守備は相当鍛えられています。ただし、甲子園で勝つというイメージは湧きませんが…。2番手は双葉を挙げておきます。ここは良くも悪くもエース鴫原しだいでしょう。どうしても1年秋の対東北戦のイメージがありますが、最後の夏ということで本人も期するところがあると思います。3番手は学法石川を挙げます。昨年秋の対羽黒戦での大敗、春の県大会での早々の敗退と今1つ歯車があっていませんが、選手個々のレベルは聖光にも引けを取らないものを感じています。

【ダークホース】磐城
磐城はここ3回10年周期で甲子園に出場しており、今年はその10年めに当たります。春の県大会で準優勝したこともあり、勢いがあります。

聖光学院が他のチームの1枚上をいっていると思いますが、他にも安積、福島商、東日本国際大付属昌平など面白いチームもあり、予断を許しません。

[4348] Re:[4345] 素朴な質問→ありがとうございます 投稿者:一遊 投稿日:2005/06/10(Fri) 18:29

トリビア〜ンさん、早速の返信ありがとうございます。こんなに早くしかも
私でも理解できる回答をいただいて感激しております。

> 質問の内容は、全然おかしくないですよ。
よかった。知らないことばかりで何が常識範囲内であるかもわからないのです。

> よって教職員でなくても構いません。
なるほど。ではもし息子の高校の監督が引退されても現コーチが監督に就任
される可能性があるということになります。現コーチは職員ではあるけれど
教員ではありませんから。

> ただ、「(選手の)性格や体調面が把握しやすいので、教員である方が望ましい」
> (明徳義塾・馬淵史郎監督)といった意見もあることを付け加えておきます。
ここら辺の解釈が難しいですね。
どっちにしろ息子が現役で在籍する間は監督の交代はあり得ないでしょう。。
39年が何年まで伸びることでしょうね。生涯監督って方だから。
ただ外野で微かに「世代交代」の声が聞こえてくるのは仕方のないことなの
でしょうか?選抜でも勝てなかったから。。
昔の良き時代の復活を望む多くのファンが存在する反面、新しい采配を望む
ファンもいるみたいです。

[4347] 第87回選手権地方大会日程 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/10(Fri) 17:49

各地方大会の日程が発表になりました。

北 北 海 道 7月16日〜22日(7月 8日)※支部予選6月26日〜
南 北 海 道 7月18日〜24日(7月 8日)※支部予選6月25日〜
___森 7月11日〜24日(6月23日)
___手 7月14日〜24日(6月29日)
___田 7月16日〜24日(6月30日)
___形 7月14日〜23日(6月24日)
___城 7月 6日〜22日(6月24日)
___島 7月13日〜27日(6月22日)
___城 7月 9日〜27日(6月22日)
___木 7月 9日〜25日(6月22日)
___馬 7月 9日〜26日(6月15日)
___玉 7月 9日〜29日(6月20日)
___葉 7月 9日〜26日(6月18日)
__京 7月 9日〜28日(6月18日)
西__京 7月 9日〜27日(6月18日)
__川 7月 9日〜27日(6月11日)
___潟 7月15日〜27日(6月23日)
___野 7月 9日〜24日(6月25日)
___梨 7月 9日〜24日(6月23日)
___岡 7月16日〜29日(7月 2日)
___知 7月16日〜30日(7月 2日)
___阜 7月18日〜28日(6月25日)
___重 7月16日〜27日(6月28日)
___山 7月15日〜26日(7月 5日)
___川 7月15日〜27日(7月 7日)
___井 7月18日〜28日(7月 6日)
___賀 7月13日〜27日(6月29日)
___都 7月16日〜29日(7月 2日)
___阪 7月 9日〜29日(6月25日)
___庫 7月 9日〜28日(7月 1日)
___良 7月14日〜29日(7月 1日)
__山 7月13日〜28日(7月 3日)
___山 7月16日〜27日(6月25日)
___島 7月14日〜26日(6月25日)
___取 7月16日〜24日(7月 8日)
___根 7月16日〜27日(7月 6日)
___口 7月21日〜30日(6月18日)
___川 7月13日〜27日(7月 1日)
___島 7月 9日〜24日(6月27日)
___媛 7月14日〜27日(6月19日)
___知 7月16日〜24日(7月 2日)
___岡 7月 9日〜28日(6月22日)
___賀 7月 9日〜24日(6月23日)
___崎 7月 9日〜24日(6月25日)
___本 7月 7日〜24日(6月16日)
___分 7月 9日〜24日(6月24日)
___崎 7月 9日〜23日(6月22日)
鹿__島 7月 3日〜21日(6月18日)
___縄 6月18日〜7月17日(6月10日)
※カッコ内は抽選日

[4346] 夏の足音9(沖縄大会展望) 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/10(Fri) 12:19

 藤村管理人様はじめ、皆さんお久しぶりです。「夏の足音」、大変面白い企画ですね。僕も是非参加させてください。
 僕は、地元沖縄の展望について書きます。

【本命】沖縄尚学
 これは、誰に聞いても同じ答えだと思います。県内ナンバー1のタレントを擁し、パワーにスピードを兼ね備えた強力打線は、この夏も健在です。実績でも、選抜8強、直後の春季九州大会優勝と群を抜いています。今のチームなら、沖縄県勢初優勝も夢ではないと、地元での期待も高まっています。
夏*足音
【対抗】沖縄水産
 秋季大会決勝、沖縄尚学を鮮やかな逆転で破っています。戦力的には沖縄尚学の方が上ですが、公式戦で敗れているという経験は、対戦することになった場合、微妙に影響を及ぼすかもしれません。本格派の左腕エース山内、キャッチャー村上、二人で主軸を打つ砂川兄弟と、タレントも揃っています。課題の守備が克服できれば、十分に優勝争いに絡んでくるのではないでしょうか。

【ダークホース】浦添商業・宜野座
 浦添商業は、春季県大会で優勝し、九州大会でも佐賀西に敗れたものの、延長までもつれ込む熱戦を展開しました。2年生の多い若いチームですが、チームワークが非常に優れており、今県内で一番勢いのあるチームです。ただ、県大会決勝で初回に9失点、招待試合では愛工大名電に10失点で完敗するなど、脆さもあります。序盤戦で勢いに乗れるかとうかが、ポイントだと思います。
 宜野座は、エースの大城投手に注目です。球速はさほどありませんが、優れた制球力
に加え、伝家の宝刀・宜野座カーブで相手打者に的を絞らせません。昨年の秋季大会以降、自責点は未だ0と、安定感も抜群です。また、新人戦の準々決勝で沖縄尚学を3−2と破っています。課題としては、得点力が弱いことです。秋季大会でベスト4に進みながら、今年の春季大会一回戦で敗れたのも、得点力の弱さがたたったからでした。

 沖縄県大会の展望としては、こんなところです。やはり沖縄尚学が、今年は頭二つ分くらい抜け出ているのではないかというのが正直な感想です。ただ、だからこそ他校も必死で向かってくるでしょうし、沖尚ナインも気が抜けないでしょう。例年以上に面白い大会になると思われます。
 その組み合わせ抽選は、今日です。

[4345] Re:[4343] 素朴な質問 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/10(Fri) 11:58

一遊さん、こんにちは。はじめまして。質問の内容は、全然おかしくないですよ。

さて、本題に移りまして質問の答えです。
監督の資格については、公立、私立にかかわらず、
「監督はその学校の野球部活動の指導について、学校長が教育上適当であると認め、委嘱した者に限る。」
とあります。よって教職員でなくても構いません。
ただ、「(選手の)性格や体調面が把握しやすいので、教員である方が望ましい」(明徳義塾・馬淵史郎監督)といった意見もあることを付け加えておきます。

なお、部長は当該校の教員でなければなりません。

[4344] Re:[4342] 夏の足音8(新潟大会展望) 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/10(Fri) 11:30

> 全国最弱県の新潟県の展望をお届けします。それにしてもいつになったら最弱県を脱することができるのでしょうか。

たしかに、春は全6回出場中1回も勝ててませんね・・・
甲子園でも現在7連敗中という成績です・・・
別にファンと言うわけではありませんが、ぜひとも駒大苫小牧のような、奇跡を見せて欲しいですね・・・

[4343] 素朴な質問 投稿者:一遊 投稿日:2005/06/10(Fri) 10:31

はじめまして、今年私学の野球部に息子が入部しました。
昨年の11月頃から参考になるサイトがないか検索していたところ、こちらを探し当てそれからのファンです。
皆さんの会話は難しいことばかりでどちらかというとわからないことが多いのですがわからないなりに^^;
勉強になります。息子は中学で軟式をしてて県下で有名でもなかったのに、県内では有名な私学に進学しました。
普通の中学生だった彼には入部した途端何もかもがカルチャーショック。親も同じくでした。入部した一年生は29名。
1/3がが中学の時シニアやボーイズに所属していた子。あと1/3はその附属中学。あと残りが軟式で県内で有望だった
子という内訳でしょうか。日々色々なことがあり、この頃は驚く感覚が段々と麻痺してきました。
今日はこんな質問はおかしいと言われることを覚悟でお伺いします。
『私学の野球部の監督はその学校の先生以外でもなれるのですか。学校の職員であればなれるのでしょうか?』

[4342] 夏の足音8(新潟大会展望) 投稿者:高校野球人生 投稿日:2005/06/10(Fri) 09:58

全国最弱県の新潟県の展望をお届けします。それにしてもいつになったら最弱県を脱することができるのでしょうか。昨夏の甲子園で、新潟代表の日本文理が京都外大西に僅差で敗れたときの三原監督の第一声「いやー、日本文理強いですねー。うちよりも強いですね。」はあながちお世辞ばっかりでもないと感じうれしかったことを思い出します

【本命】日本文理
新潟県はここ数年、日本文理と新潟明訓の2強時代が続いていますが、今年もその状況は変わりません。日本文理は昨秋3位、今春優勝と安定感は随一ですし、選手層の厚さも県内随一でしょう。投手力は今春の優勝投手、大島拓也が彗星のごとく出現(昨秋はベンチにも入っていなかった)切れのいいストレートを低めにびしびしきめ、変化球のコントロールも抜群で実に安定したピッチングを披露。控え投手陣も横山、中野、多田、栗山と充実しています。打線はややムラがあるものの4番本間を軸に上位下位どこからでもチャンスがつくれ、得点能力もやはり県内一とみます。守備も私のみるところ県内一でシートノックは甲子園に出しても全く恥ずかしくないレベルを誇っています。
夏*足音
【対抗】新潟明訓
ここも選手層の厚さは日本文理にヒケはとらず県内一円から好素材をあつめています。投手力は昨秋の優勝投手須貝が190cmの長身から角度のあるストレートを投げ下ろします。本格派投手としては県内一でしょう。打線も1年から主軸を打つ大島らそこそこ力のある選手がそろっているのですが、ここ数年夏の大会で県レベルの好投手(全国的には並の投手)とあたるととたんに打てなくなり、僅差で敗退するというパターンを繰り返しています。今年も県レベルでの好投手はそろっているのでどうでしょうか。でも県内ファンが一番望むパターンは決勝で日本文理対新潟明訓の対決を見ることです。

【ダークホース】関根学園
ダークホースはおおすぎて迷いました。本来なら140k投手3人を擁する中越なんでしょうが、いかんせんもろすぎて本番向きのチームとはいえません。そこで頭を悩ませながら出した結論は関根学園。春は県16強止まりと余り目立ちませんがここの横尾投手のスライダーは絶品です。速球は130k後半ですがなかなか切れのいい球を放ります。横尾投手が本調子なら上記2校が食われる可能性は充分です。勢いに乗って一気に頂点に駆け上がる可能性も充分あるので要注目ですよ。

県内高校野球全体のことを考えればやはり2強のどちらかが甲子園で勝ち星を上げるのが望ましいと思います。他のチームではおそらく甲子園で勝つのは困難でしょう。

[4341] Re: 夏の足音6(宮城大会展望)/7(岡山大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/10(Fri) 00:57

皆さん、こんばんは。
パンダジスタさん、惣一郎さん、「夏の足音」への投稿ありがとうございます。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報(準備号)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4340] 夏の足音7(岡山大会展望) 投稿者:惣一郎 投稿日:2005/06/09(Thu) 23:15

皆さんこんばんは。岡山県の展望を書いてみます。
今は神戸に住んでますが……なんだかんだで夏には帰省するんですよね。

【本命】関西
秋春2大会制覇・新チームから県内負けなし。誰が見たって優勝候補。
センバツで完投した西所に加え春季大会では(記録しか見てませんが)ダース、上田、中村ら控え投手も好投。
旧チームから主軸の松本、船引が引っ張る打線も強力。投打に穴なしの印象。
ただ夏の選手権には95年以来出場なし。10年ぶりの甲子園なるか。
夏*足音
【対抗】玉野光南、岡山理大付
県内屈指の快速右腕・景山を擁する光南と私学の強豪・理大付。
光南は四球・失策に安打を絡めて得点する印象がある(つまり関西ほどパワーはない)だけに、
投手戦となったor景山が崩れた際に野手が援護できるかどうかがポイント。
理大付は大会序盤でコケることがしばしばあるので(02年3回戦で笠岡商に4−5)、それを乗り越えれば上位に来るのではないかと。

【ダークホース】岡山城東、倉敷商、倉敷工、岡山東商、津山工
岡山城東は歴史の浅い進学校。高い集中力からくるプレーで接戦には強い(はず)。
今春は玉野光南に0−10と大敗。中学優勝投手・中谷のがんばりだけでは難しいか?
倉敷商、倉敷工、岡山東商、いずれも公立で歴史のあるチーム。なんだかんだで伝統校の力は侮れません。
県南東に強豪の集中する岡山にあって、北部で唯一善戦するのが津山工。毎年強豪を食う印象があります。

ダークホースが多いですね…。でも岡山はどこか来るかわかりません。ほんとに。
倉敷、山陽、岡山共生といった私学の新勢力にも可能性は充分あります。

[4339] 皆様こんばんわです! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/09(Thu) 22:22

管理人様>書き込み、訂正して頂きありがとうございますm(__)m 度々、書き間違いして申し訳ありません(^_^;)
文星芸大付ですが、「学校法人 宇都宮学園」の文字は袖にしっかり刻まれております。昨年は沼尾(現・新日本石油)、泉の2枚看板とソツのない戦いぶりで甲子園出場確実との声が高かったのですがね・・・(;_:) 今年、その鬱憤を晴らす可能性は高いと思いますよ!

パンダジスタ様>わざわざ調査して頂き、本当に感謝です!お手数おかけ致しました(^_^;) 宮城県展望、いつもの事ながら詳しく解説して頂きありがとうございます(^^)予想通り、なかなか思い切った考えですね(笑)!そうそう、貴方様が挙げてくれた学校の一つ、石巻工は親しい友人の母校であります。彼に春季大会の結果を伝えたら大変驚いてましたよヽ(^。^)ノ
余談ですが、神宮へ行った最大の理由は選手権初出場の白鴎大の応援です(私は、自営業手伝いをしておりますので、土日祝日以外は遊休がとりやすいのです♪)!御存知かもしれませんが、同大学には東北高校出身の選手が複数いるのですよ(^^)・・・ま、昨日の2回戦で、奇しくも東北福祉大に敗れましたが(^_^;)

展望を掲げて頂いた皆様>各地の情報、本当にありがとうございます!皆様に感謝です!!質問をする事があるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。もちろん、栃木に対する質問もお待ちしております!!あと、埼玉についてもそれなりに詳しいつもりです(無論、管理人様には遠く及びませんが)。

[4338] 夏の足音6(宮城大会展望) 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/09(Thu) 21:35

 他都道府県の方どころか、宮城県在住の方でも驚く展望です。しかし私は、9年前から一迫商を「このチームは必ず甲子園へ出場し、しかも勝てるチームだ!」と公言し続けました。今春選抜でも、多くの掲示板で「一迫商と高松が21世紀枠に選抜される」+「一迫商は初戦突破する」と書き続けて来ました。周囲は私の発言を酷評し続けましたが、両方を的中させました (^_^)v まだまだ力不足ですが、それなりの自信もあります!

【本命】一迫商+フルスタ宮城の特徴を上手く掴んだ高校
熊谷監督は全ての試合に勝つ事を公言しておりますが、「春は夏のシード権を取れれば良い」と言うのが本心だと思います。春季大会では県内ナンバー1左腕:千葉(世間では、利府:根元)に抑えられましたが、コンディションが整えば夏は勝てるでしょう。幸いな事に昨秋+今春と東北が優勝してくれたお陰で、夏はチームに掛かる重圧が減少します。それと春季東北大会は6月12〜15日開催に対して、宮城県大会は例年より1週間早い7月6日開幕です。互いに手の内を隠しながら試合を行うよりも、その期間に東北以西の強豪校と真剣勝負できる利点もあります。気掛かりは2番手投手:三浦泰が不調である事+クジ運が悪い事です。クジ運の悪さは選抜でも実証されました。一迫商が決勝戦まで勝ち上がったとすれば、対戦相手は「修徳+天理+愛工大名電+神戸国際大付+神村学園」と全てのチームが優勝候補校でした。フルスタに関してですが、プロ選手でさえ戸惑っております。思わぬ安打+失策が続出する可能性が高いです。そういう出血を最小限度に抑えたチームが甲子園に出場するでしょう。
夏*足音
【対抗】仙台育英学園+東北
仙台育英学園は昨夏2年生1人+1年生8人のチームで宮城県ベスト8、昨秋は東北地区ベスト8でした。今夏は全員が2年生ですが、経験値は高いです。佐々木監督のチーム作りは全国でも屈指ですし、春季東北大会へ出場しないのも利点です。気掛かりは、今春仙塩地区予選初戦で地区予選敗退の仙台南にベストメンバーながら1−3で敗退する等の精神面です。来年以降も戦えるチームと、最後の夏に掛けるチームの差が出る危険性があります。それと一般生徒が交通事故に巻き込まれた事で、変に気負ってしまう可能性もあります。今年の東北は機動力を前面に押し出したチームです。ただ「走攻守全てが全国レベルの平均点以上で、特に機動力が優れている」ではなく、機動力だけが取り柄のチームです。結果だけを見れば楽勝で勝ち上がって来ましたが、実際は相手の「ボール球に手を出し続ける打線+制球難の投手陣+ミスを連発する守備陣」に救われただけです。準々決勝で1−3と敗退した宮城水産の主戦が「東北は普通のチーム」と語った様に、各校が普通に戦えれば充分に勝てます。

【ダークホース】仙台商+石巻工
仙台商は今春で打線が目立ちましたが、本来は投手を中心とした守りのチームです。今年は複数の投手を抱えるだけに、連戦も問題ありません。気掛かりは「格下には勝てるが、格上には勝てない」と言う悪癖です。(強豪校の中で)名前負けする代表校と言っても過言ではありません。石巻工は1年夏から試合を経験している千葉+三浦の両左腕投手が継投し、機動力を絡めて得点するチームです。昨夏ベスト16の正選手7人が残っておりますので、経験値は高いです。気掛かりは、現3年生が校舎改築の為に現在まで2年間も自校グラウンドで練習できなかった事です。主に老朽化が顕著な石巻市営球場で、週3日練習しております。外野守備+長打を放った際の走塁(2塁で止まるか3塁まで進むか)が懸念されます。「練習場があれば」と思います。

 恐らく宮城県民は、「なんで利府+東陵+大崎中央+柴田の名前が出ないんだ?」と疑問を抱いていると思われます。しかし、前述した4校に一迫商+仙台育英学園+東北+仙台商+石巻工を出し抜く試合運びは出来ないと思います。

>管理人さん
 「今日はみんなサッカーで盛り上がってるかな?(笑)」は、一瞬私の事かと勘違いしましたよ(苦笑)。それにしましても、この企画は秀逸です! 高校野球専門誌に記載されないであろう情報まで、貴サイトで仕入れる事が出来ますからね。これも、人望+信頼等が厚い管理人さんだからこそ提案できた事でしょう。それにしましても、何故かサイト閲覧の度に「藤村甲子園」が頭に浮かんでしまうんですよね(苦笑)。

>流離のKさん
ご無沙汰です。駒大苫小牧の応援ですが、調べても聞いてもダメでした。それより、神宮球場に行かれたのが羨ましいです!

[4337] Re: 夏の足音2(愛媛大会展望)/3(群馬大会展望)/4(栃木大会展望)/5(京都大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/09(Thu) 18:01

皆さん、夏の地元大会の展望について熱いメッセージをありがとうございます。
また、2周年のお祝いメッセージありがとうございました。

>R-40さん
激戦区・愛媛の本命はやはり済美ですか。福井投手も最後の夏は甲子園でという思いが強い
でしょう。昨年ひとつだけやり残した夏の全国制覇という大きな夢に向かって、まずは県下
の強豪・伝統校たちと激闘を繰り広げることになりますね。中でも松山商の好調ぶりは選抜
出場2校を凌ぐような勢いがありそうですが、まずは組合せが気になるところ。

>内角低めに145キロさん
今夏も桐生勢、前橋勢が中心に展開するのでしょうか。甲子園出場26回を誇る桐生はあの
小暮・阿久沢の春夏連続出場から26年間もご無沙汰しているんですね。伝統校復活の前に
今夏も本命・桐生一が立ちはだかることになるのか、そこに前橋商が食い込んでくるのか展
開が楽しみです。

>流離のKさん
文星芸大付といえば、秋春の県大会をともに制しながら選抜、選手権いずれも出場を逃した
昨年の印象が強いですね。ユニフォームの袖にはまだ旧校名「宇都宮学園」の文字が残って
いるのでしょうか。そろそろ新たな歴史の一歩を踏み出したいところです。この春の関東大
会覇者・作新学院と県大会覇者・小山の存在も大きいですが、例によって栃木大会は何が起
こるか分かりません。

>アッキーさん、はじめまして。
京都は群雄割拠という様相ですね。そして立命館宇治の中田投手復活は明るいニュースです。
京都の過去20年間を振り返ると、京都外大西を除けば毎年出場校が入れ替わっています。
88−89年、92−93の京都西時代に2度連覇を果している京都外大西の“3度目”に
待ったをかけるチームが現れるのか、ちょっと興味深いですね。伝統校平安がダークホース
というのも話題に事欠かないという感じです。

▼第87回 選手権大会情報(準備号)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4336] 夏の足音5(京都大会展望) 投稿者:アッキー 投稿日:2005/06/09(Thu) 04:32

初めまして。私は野球の経験はありませんが、高校野球をこよなく愛する一中年男性です。貴サイトは2ケ月ほど前から拝見させていただいております。素人ではありますが、地元のHPや春季大会を実際に観戦した印象から京都大会を予想してみたいと思います。

【本命】福知山成美、立命館宇治
秋の優勝校・福知山成美は、選手層の厚さからいって、資質的には京都No.1だと思います。立命館宇治は、例年春季大会で新戦力の試しを行っており、春季大会後の練習試合で大阪桐蔭を完封した中田投手が復帰した事で、夏に向けて一気に期待上昇です。
夏*足音
【対抗】京都成章、京都外大西
京都成章は春の優勝校です。準決勝で福知山成美を破ってます。非常に投打のバランスがいいです。京都外大西は立命館宇治同様、春季大会では手の内を隠します。攻守にスキのない野球をする名将・三原監督、夏はやはり不気味です。

【ダークホース】平安
やはりここを忘れる訳にはいかないでしょう。今年は例年とちがい打力偏重気味のようですが、絶対的なチームが見当たらない今年の京都ではどこが勝ってもおかしくないです。

その他、京都学園、鳥羽も射程圏内でしょう。立命館も投手力で勝負です。莵道、京都府工などの公立勢にも期待です。

[4335] Re:[4332] 御守 投稿者:バブ 投稿日:2005/06/09(Thu) 02:10

管理人さん、2周年おめでとうございます。そう言えばこちらのサイト開設の日と小生の誕生日が同じ日だったんでした。去年もそのことをお話していましたっけ(笑。
ますますのご隆盛とご発展を期待しています! って、どうも年寄りの書く言葉は古くさくていけませんが(笑。

さて、凛華さんへ。
高校生の彼は硬式野球部なんですね、だったらやっぱり目標は甲子園。
それなら京都からちょっと足を伸ばして、甲子園球場のすぐそばにある素蓋鳴(すさのお)神社はいかがでしょう。お守り自体がボール型になっている野球のお守りがあります。甲子園の全国大会に出場している球児たちもよく参拝しているようです。場所は球場のライトスタンドの後ろ側、もう球場の敷地内にあると言っても過言でないくらい隣接しています。ただしもちろんご利益の有無は保証しませんよ(笑。ご参考までにね。

[4334] 夏の足音4(栃木大会展望) 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/09(Thu) 00:20

管理人様、遅ればせながらサイト開設2周年おめでとうございます! さて、地元栃木について語らせて頂きたいと思います!

【本命】文星芸大付
昨秋・・・2回戦敗退、今春・・・ベスト8と実績的には本命に推せる程ではないかもしれません。しかし、元来夏に強いチームです。そして、なんと言っても好投手・泉がいます。目立ちませんが、打撃陣も決して弱くありません!投打のバランスが良いチームスタイルなので、それがきっちりかみ合えば文句なしの優勝を決めるかもしれません。
夏*足音
【対抗】作新学院、小山
今春、関東大会を制した作新、県大会覇者の小山はやはり有力だと思います!前者は安定感抜群の投手陣、小技の巧さが光ります。強いと言うよりも、嫌らしさを持つチームと言えましょうか?ただ・・・呪われているかのように、『栃木を制する事』が出来ません。外弁慶の内仏(造語)と言えますでしょうか? 一方、小山は作新とは対照的なチーム。勢いに乗ると、どんな試合展開になろうがモノにしてしまう『強さ』を発揮します!さらに、今年のチームは元々No.1の呼び声が高いので、調子落ちさえしなければ可能性は十分あるでしょう。

【ダークホース】茂木
昨秋、今春と共に小山に敗れベスト8。しかし、タイプ的には最も『夏向き』かもしれません。1年時から主力だった選手も複数おりますし、かつて栃木南を甲子園に導いた小林監督の存在も見逃せません!混戦模様になれば、優勝は夢でなくなる気も致します。

以上、完全に独断と偏見で述べさせて頂きました。なので責任は一切持ちません(笑)。補足しておきますが、ここに挙げていない学校が優勝しても全く不思議はないですよ(ーー;)

[4333] 夏の足音3(群馬大会展望) 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/06/08(Wed) 22:44

皆さん、管理人さん、こんばんは。
それでは、私は群馬の予選展望を。

【本命】桐生第一
やっぱり、本命は桐生第一。復活した安定感抜群の武藤。MAX143キロを県決勝戦で記録したエースナンバー渡邊。この2枚看板の桐生第一。しかも3番手以降にも、県決勝で好投した鶴貝、普段は主軸の射越と層が厚い投手陣。それを最大限に生かすのが4割近い打率を誇る打撃陣。しかもただ単に打つだけではなく、きっちり送りクリーンアップでも送ってくるお手芸のバント攻撃。これが成長すれば、全国大会上位も夢じゃない。
夏*足音
【対抗】桐生、前橋商業
それに対抗するのは、絶対的エースの野口で今春、関東大会出場の桐生。昨秋、桐一を決勝で延長で破り、県大会1位で昨秋関東大会8強の好投手・冨田擁する前橋商業。桐生は野口のチームといっても過言ではありません。なので、2番手投手がいないのは大きな痛手。2番手以降がしっかりできれば。一方、打撃陣が好調で、準決勝の前橋商業戦ではエース冨田から10安打、決勝の桐生第一戦では鶴貝・エース渡邊から9安打しました。打撃陣と投手陣のレベルがもっと上がれば、あの小暮・阿久沢以来の甲子園もありえます。
前橋商業は冨田の調子。大事な試合ではピリッとせず、準々決勝の館林商工戦では9回にリリーフして2点差を追いつかれる。準決勝の桐生戦では変化球のコントロールが悪く、カウントをとりにいった直球を狙い打ちされ、打撃の援護で追いついても連続四球から決勝点を奪われる。制球難を克服できれば、久しぶりの甲子園が見えてきます。

【ダークホース】館林商工
ベスト8に入った館林商工が自分はダークホース的存在だと思います。準々決勝の前橋商業戦は試合には負けたものの、6x−5と善戦を演じました。特に9回のチャンスはリリーフした前商・エース冨田から同点に追いつく2点タイムリーを放つなど、粘り強さがあります。3年前のようなミラクルがおきるかもしれません。

[4332] 御守 投稿者:凛華 投稿日:2005/06/08(Wed) 19:01

初めまして!京都の高校生なんですけど、もうそろそろ夏の予選などがはじまるので、
野球をやってる友だちに御守を贈りたいと考えているのですが、
何処か京都の神社やお寺で良い所はありませんか??ぜひ、教えて下さいm(_ _)m

[4331] 夏の足音2(愛媛大会展望) 投稿者:R-40 投稿日:2005/06/08(Wed) 18:28

遅ればせながら、本サイト開設2周年、本当におめでとうございます。このサイトに出会うまで、私は高校野球に関しては、かなりのマニアだと自負していましたが、それは単なる「自惚れ」であることが分かりました。管理人さんをはじめとして、みなさま、今後ともいろいろと教えてください。
さて、本題に入りたいと思います。

【本命】済美
選抜出場を逃し、春は県大会にも出場できなかった悔しさを、夏にぶつけてくると思いますし、戦力的にも一歩リードしていると思います。
夏*足音
【対抗】松山商、新田
松山商はもともと「夏将軍」と言われるぐらい、夏には実績があります。今年は春に済美に勝ってますし、戦力的にも十分だと思います。新田は選抜では思わぬ大敗を喫しましたが、その悔しさをバネに、戦力を整えてくると思います。

【ダークホース】松山北
期待を込めて、という部分もありますが、近年、ベスト8に入るくらいの戦力を持っているチームです。2000年に丹原を甲子園に連れて行った、井上監督の采配にも注目です。

なお、選抜に出場した西条はちょっと厳しいかな、と思います。最近、シードには選出されるんですが、その割りに早い段階で敗れています。どうも夏に弱い印象があります。

[4330] 夏の足音1(埼玉大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/08(Wed) 17:36

では、言い出しっぺが地元埼玉の展望について語らせていただきます(あくまで私見です)。

【本命】浦和学院
総合力で県内トップの浦和学院。ここ1年の実績を見れば殆ど異論はないでしょう。
夏*足音
【対抗】埼玉栄、春日部共栄
対抗は秋季県大会2位で関東大会8強の埼玉栄。そして秋季県大会3位で関東大会8強の春
日部共栄。今の浦和学院に実力的に対抗できるのは残念ながらここまでではないでしょうか。
昨夏準Vで秋季県大会4強の所沢商、昨夏4強で秋季県大会8強の聖望学園は夏に標準を合
わせてチーム力を調整してくると思いますが、上位進出のカギは連戦に対応するための投手
力とそれを支える守備力でしょう。

【ダークホース】栄東
春季県大会で春日部共栄と埼玉栄を連破して準優勝を果した栄東。昨夏も8強に進出、実力
校に成長して今一番勢いがあります。組合せによってはひょっとするかも知れません。

[4329] 夏の足音49(全国おらが地元の予選展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/08(Wed) 17:34

春季大会も最後の東北大会まで少し間も空きましたので、話題をちょっと一時的に夏の予選
に振りましょうか。参考資料として過去1年間の各都道府県の勢力図を表にしてみました。
ぜひ、皆さんの地元の代表校争いについて自由に語っていただければと思います。組合せも
決まっていませんので、大雑把な展望(本命・対抗・ダークホースとその根拠など)で構い
ません。※応援校に対する一方的な応援メッセージはご遠慮ください。

複数の有力校の実力が拮抗しているところは各大会の優勝校だけが本命とは限りませんし、
ノーシード校が早い段階でシード校を撃破した途端に勢力図なんてコロコロ変わってしまい
ます。夏は一発勝負なので波乱や番狂わせもあるでしょう。ぜひダークホースを見つけてく
ださい。なるべく多くの都道府県の“地元評”をお待ちしています。

出場枠_今夏代表校_春季大会優勝センバツ出場秋季大会優勝昨夏代表校
北北海道 北 照駒大苫小牧駒大苫小牧(旭川北)
南北海道 (駒大苫小牧)
青 森 青森山田青森山田青森山田(青森山田)
岩 手 盛岡大付盛岡大付(盛岡大付)
秋 田 秋田経法大付秋田商(秋田商)
山 形 酒田南羽 黒羽 黒(酒田南)
宮 城 東 北一迫商東 北(東 北)
福 島 日大東北聖光学院(聖光学院)
茨 城 常総学院常総学院波崎柳川(下妻二)
栃 木 小 山宇都宮工(宇都宮南)
群 馬 桐生一前橋商(桐生一)
埼 玉 浦和学院浦和学院浦和学院(浦和学院)
千 葉 東海大望洋二松学舎沼南(千葉経大付)
東東京 日大三修 徳修 徳(修 徳)
西東京 (日大三)
神奈川 日大高東海大相模
慶 応
東海大相模(横 浜)
山 梨 甲府工甲府工甲府工(東海大甲府)
新 潟 日本文理新潟明訓(日本文理)
長 野 佐久長聖武蔵工大二(塚原青雲)
富 山 高岡一砺波工(富山商)
石 川 星 稜星 稜遊学館(遊学館)
福 井 福井商福井商敦賀気比(福 井)
静 岡 静 岡静清工(東海大翔洋)
愛 知 愛工大名電愛工大名電
東 邦
東 邦(中京大中京)
岐 阜 岐阜中京県岐阜商(県岐阜商)
三 重 伊勢工海 星(鈴 鹿)
滋 賀 安曇川八幡商八幡商(北大津)
京 都 京都成章福知山成美(京都外大西)
大 阪 履正社大産大付履正社(PL学園)
兵 庫 神戸国際大付
育 英
神戸国際大付(報徳学園)
奈 良 斑 鳩天 理天 理(天 理)
和歌山 智弁和歌山市和歌山商市和歌山商(市和歌山商)
岡 山 関 西関 西関 西(岡山理大付)
広 島 広 陵如水館高陽東(広島商)
鳥 取 鳥取西鳥取商(鳥取商)
島 根 立正大淞南出 雲(浜 田)
山 口 華 陵宇部商宇部商(岩 国)
香 川 高松商三本松
高 松
高松商(尽誠学園)
徳 島 徳島商小松島(鳴門一)
愛 媛 松山商新 田
西 条
西 条(済 美)
高 知 明徳義塾明徳義塾(明徳義塾)
福 岡 飯 塚 *戸 畑
東筑紫学園
戸 畑(西日本短大付)
佐 賀 佐賀西佐賀西(佐賀学園)
長 崎 長崎南山長崎南山(佐世保実)
熊 本 熊本工熊本工(熊本工)
大 分 大分工 *柳ケ浦柳ケ浦(明 豊)
宮 崎 宮崎学園宮崎学園(佐土原)
鹿児島 樟 南 *神村学園神村学園(鹿児島実)
沖 縄 浦添商 *沖縄尚学沖縄水産(中部商)
* 福岡・大分・鹿児島・沖縄の春季県大会には選抜出場校が参加せず

[4328] Re:[4327] お祝いとお礼を・・・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/08(Wed) 12:12

ノースマンさん、こんにちは。

> おめでとう御座います。敬意をこめお祝い申し上げます。
ご丁寧なお祝いの言葉、ありがとうざごいます。2周年は皆さんのお陰によるものです。

[4327] お祝いとお礼を・・・・・ 投稿者:ノースマン 投稿日:2005/06/08(Wed) 10:18

藤村さまそして投稿者の皆様今日は、「激闘&栄光」を毎日のように楽しんでおります。高校野球イズムに深い愛情をもっておられる皆様の投稿には頭の下がる思いが致します、有難う御座います。

さて、このサイトが二周年、なんとアクセスが66万人以上と知り、素晴らしい内容を思うとまさに納得の域を超えるものがあります。おめでとう御座います。敬意をこめお祝い申し上げます。

[4326] 突然の質問です!! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/08(Wed) 00:55

皆様こんばんわ!管理人様、パンダジスタ様、ご無沙汰しています(^^;)
もの凄く素朴な質問なのですが、駒大苫小牧の攻撃時に、吹奏楽部が演奏するあの曲の名前どなたか御存知ですか?以前から気になってたうえ、本日(もう『前日』になりますが)観戦に行った全日本大学選手権で、札幌大も演奏していたので・・・北海道で流行っているのでしょうか??

[4325] Re:[4324] 大丈夫です 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 23:33

パンダジスタさん、こんばんは。
> 自分としましては、日本大学付属高校出身者の話しでしたので書き込みさせて頂きましたが・・・。
ここは情報交換スペースですから、書き込んではいけないとは言ってませんよ(笑)未確認
の情報にはその旨(信憑性は微妙など)を付け加えられているのでパンダジスタの発言には
好感が持てます(笑

[4324] 準日本大学付属高校はマズかったですか・・・? 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/07(Tue) 22:58

> 不用意な発言(特に事実かどうか未確認の“多分”書き込み)は要注意です。

自分としましては、日本大学付属高校出身者の話しでしたので書き込みさせて頂きましたが・・・。

[4323] Re:[4322] 2周年おめでとうございます^^ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 14:01

コバルトさん、ありがとうございます。

> 入店カウンターつけたらかなり行くでしょうねえw
現在この掲示板のトータルアクセスは28万位ですから98.5%の方はロムっている計算です。
大勢の方がここをチェックに来ています。→皆さん、発言内容には気をつけましょうね(笑)

不用意な発言(特に事実かどうか未確認の“多分”書き込み)は要注意です。尾ひれがつい
ていわゆる噂レベルの話でどこかで引用されるのは情報発信基地としては何としても避けな
ければなりません。

[4322] 2周年おめでとうございます^^ 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/07(Tue) 11:03

まだ2周年!!??って感じです。
2周年で4300カキコってすごいですねえ・・・
入店カウンターつけたらかなり行くでしょうねえw

[4321] Re:[4320] 2周年おめでとうございます 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 10:07

湖の子さん、こんにちは。

> 激闘の記憶と栄光の記録2周年、おめでとうございます!
ありがとうございます!
今夏も昨夏と同じように都道府県予選から甲子園決勝までの約4150チームの巨大やぐら
完成と全試合(約4150試合)のスコア速報を実施しますので宜しくお願いします(笑

[4320] 2周年おめでとうございます 投稿者:湖の子 投稿日:2005/06/07(Tue) 09:30

激闘の記憶と栄光の記録2周年、おめでとうございます!
私もこちらにお世話になって数ヶ月ですがこれからも皆様の興味深い話を聞いて勉強し、また様々な情報を戴きたいと思います。
もうそろそろ(1ヶ月先ですが)地区大会が始まりだします。今年は「夏のドラマ」が見られるのでしょうか……
最後に。2周年、本当におめでとうございます!

[4319] Re:[4310] 友人から聞いた話しですが・・・。 投稿者:青葉 投稿日:2005/06/07(Tue) 09:25

> そういえば、立正大淞南は夏・県予選の準優勝2回、選抜大会の補欠校3回、と本当にあと一歩のところで甲子園大会出場を逃しています。でも今年の春季中国大会に出場していることですし、そう甲子園も近くないでしょう。

皆さんお久しぶりです。久々登場の青葉です。
立正大淞南は野球にもかなり力を入れ始めたようですね。この学校は島根県内で有数のサッカーの名門校なんですが、近い将来、甲子園にもやってきそうですね。
でも、島根県といったら自分は、浜田高校が好きなので、できれば甲子園への道は浜田高校に譲っていただきたい・・・。

[4318] Re:[4317] 自分でもビックリです 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 01:09

パンダジスタさん、全然気にすることはありませんヨ(笑

> 2年間でアクセス数が66万人以上と言うのは驚愕の一言です。
人数でいうとトップページにアクセスした方の述べ人数ですから、リピートでいらっしゃる
方の閲覧回数を含みます。ログを見ると1年目が24万アクセスだったので、2年目で急増
しています。本当に有り難いことです。

[4317] おこがましかったです・・・(-_-;) 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/07(Tue) 00:55

 冷静に考えますと、私は貴サイトへ来てから1〜2ヶ月しか経過してなかったんですよね・・・。同郷の方が管理人さんと言う事で、有頂天になった己を戒めております。

 それよりも、2年間でアクセス数が66万人以上と言うのは驚愕の一言です。これだけ内容が充実しておりますので、この数字は当然の事でしょう! 来年までに100万人突破してると思います。

[4316] Re:[4315] 祝!激闘の記憶と栄光の記録2周年! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 00:49

内角低めに145キロさん、こんばんは。

> 管理人さん、2周年おめでとうございます!
> 自分はまだここにきて半年もたっていませんが、死ぬまでここに来続けるつもりです(笑)
ありがとうございます。2年は早いですねぇ、あっという間でした(笑)高校野球の永い歴
史と比べると瞬きみたいな小さな存在ですが、これからも激闘の記憶と栄光の記録をここに
書きとどめていこうと思います。

[4315] 祝!激闘の記憶と栄光の記録2周年! 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/06/07(Tue) 00:12

管理人さん、2周年おめでとうございます!
自分はまだここにきて半年もたっていませんが、死ぬまでここに来続けるつもりです(笑)。がんばってください。心より応援しています。

[4314] Re:[4313] 6月13日(月)に書く予定でしたが・・・(つД`)ウォンウォン 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/06(Mon) 23:18

パンダジスタさん、ありがとうございます!

> 「サイト2周年おめでとうございます \(^o^)/」
温かい言葉をかけていただけることが嬉しいのです。こういうのは順番じゃないですヨ。

[4313] 6月13日(月)に書く予定でしたが・・・(つД`)ウォンウォン 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/06(Mon) 23:09

 「サイト2周年おめでとうございます \(^o^)/」と書きたかったんですがね・・・。先を越されて、悔しいですなあ(苦笑)。3周年目は、私が先に書きますからね(笑)!

 内角低めに145キロさんは、非常に熱心な方ですね。尊敬の念を抱いてしまいます。立正大湘南は前評判が高いですが、どうしても甲子園に手が届かないんですよね。サッカー部は、昨年まで全国高校サッカー選手権大会5連覇を果たしておりました。

[4312] このところ忘れてた 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/06(Mon) 21:56

第53回NHK杯県高校野球大会(5日・県営野球場など)
▼長崎地区(3回戦)
長崎商6−0長崎工 海星8−2長崎西 瓊浦2−0長崎水産
▼中地区(準決勝)
創成館7−3島原 長崎日大13−0島原工(5回コールド)
▼佐世保地区(準決勝)
波佐見13−5佐世保実(6回コールド) 清峰16−1壱岐(6回コールド)

[4311] Re:[4309] サイト立ち上げ2周年、おめでとう御座います!! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/06(Mon) 21:56

鷹匠さん、こんばんは。
いやー、そういえば1日で2周年を迎えていました。すっかり忘れていました(苦笑

> サイトの維持は大変でしょうが、来年、再来年と頑張ってください。
ハイ、頑張ります(笑)ちなみに本掲示板は6月12日で2周年となります。この掲示板が
あったからこそ、皆さんが集まるサイトになりました。
あらためて皆さんに御礼申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

[4310] Re:[4306] 友人から聞いた話しですが・・・。 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/06/06(Mon) 21:35

>  確か、この掲示板に書いた記憶があります。私の大学同期に日大東北(福島)出身の友人がおりました。彼から、「日大○○は日本大学の付属高校で、○○日大は日本大学の準付属高校なんだよ」と教わりました。
>
>  薄ら覚えですが、準付属は「日本大学へ進学する学校(生徒)の成績が悪ければ、日本大学から系列を外す」+と言う事だったと思います。立正大淞南も、約15年前までは「松江日大」でした(その後に淞南学園と校名変更して、現校名になっております)。
>
>  それと、「日本大学側から高校へ経営を依頼したか、高校から大学へ依頼したか」も関係していたと聞いた記憶がありますね。ただし信憑性は微妙です <(_ _)> 

そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。

立正大学湘南高等学校HPの沿革には、
昭和45年 04月01日「日本大学準附属高校となる 学校法人淞南学園 松江日本大学高等学校と改称 」
平成04年 03月31日「日本大学との附属関係を解く 」
平成04年 04月01日「学校法人淞南学園 淞南学園高等学校と改称 」
と、書いてありますね。

ということで、探してみると、○○日大(日大○○は除外)から校名を変えたのがこの8校です(ほかにもあるかもしれません)。()内は○○日大だった期間です。
旭川日本大学 → 北日本学院大学 → 旭川大学 (1964年4月1日〜1968年3月31日)
北海道日本大学 → 北海道桜丘 → 北海道栄 (1964年4月1日〜1987年?月?日)
高岡日本大学 → 高岡向陵 (1970年11月7日〜1981年3月31日)
高岡日本大学高等学校魚津校舎 → 新川 (1973年4月1日〜1980年3月31日)
日本大学大阪 → 大阪学園大阪 → 大阪 (1927年?月?日〜1948年3月31日)
岡山日本大学 → 倉敷 (1965年4月1日〜1983年3月31日)
松江日本大学 → 淞南学園 → 立正大学淞南 (1970年4月1日〜1992年3月31日)
鹿児島日本大学 → 鹿児島学園 → 加治木女子 {(1967〜1973)年?月?日〜(1973年1975年)?月?日}(すいません、鹿児島日大高校の詳細だけがわかりません。)

そういえば、立正大淞南は夏・県予選の準優勝2回、選抜大会の補欠校3回、と本当にあと一歩のところで甲子園大会出場を逃しています。でも今年の春季中国大会に出場していることですし、そう甲子園も近くないでしょう。

[4309] サイト立ち上げ2周年、おめでとう御座います!! 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/06/06(Mon) 21:29

お久しぶりです、管理人さん、皆々様。

最近たまにサイトは見てましたが、二年前から始まったとは思えないほど膨大なデータには関心してます。
サイトの維持は大変でしょうが、来年、再来年と頑張ってください。

P.S 最近の高校野球でも、人工芝での試合も多くなりました、全国では高校野球では何箇所位人工芝で試合をしているのでしょうか?少なくても東北では今年出来上がった「フルスタ宮城」以外人工芝グラウンドは無いと思います…

[4308] Re:[4303] 優勝したくない!?春季中国大会のジンクス 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/06(Mon) 18:57

Seigoさん、皆さん、こんにちは。

> 県の本命のチームが県の大会では力を出しておらず、この大会に出場していないとか、( 山口県などは、
> 今回は、宇部商などが、そうです。) 三連戦の末の優勝なので、夏の本番へ向けて、エースをはじめ、
> 各選手に疲れが残る(あるいは、体調を崩したり、故障者が出たりする)
甲子園が懸かっていない大会という事で、主力を温存するケースは少なくないですね。

> 優勝したチームはその後油断してしまい、追い上げる立場になったチームの方が練習面でも精神的にも
> 有利になるとか、数多く試合に出る結果となるので、夏の本番に向けて、投打にわたりいろいろ研究
> されてしまう
油断というのは、うーんどうでしょう?無いと思いますよ。逆に、勢いに乗る可能性もあるのではないでしょうか。
ただ、優勝校という事で、マークがきつくなるのは確かだと思います。

春季中国大会優勝校とその県の甲子園出場校(91年以降)
91年 西__農(広島) [選抜]広陵、瀬戸内[選手権]西条農
92年 岡__南(岡山) [選抜]――[選手権]倉敷商
93年 岩___国(山口) [選抜]◎岩国[選手権]光
94年 倉__北(鳥取) [選抜]――[選手権]八頭
95年 岡山理大付(岡山) [選抜]関西[選手権]関西
96年 岡 山 城 東(岡山) [選抜]◎岡山城東[選手権]倉敷工
97年 高__東(広島) [選抜]――[選手権]如水館
98年 下関中央工(山口) [選抜]岩国[選手権]宇部商
99年 岡 山 城 東(岡山) [選抜]玉野光南[選手権]岡山理大付
00年 如__館(広島) [選抜]広陵[選手権]瀬戸内
01年 早___鞆(山口) [選抜]――[選手権]宇部商
02年 岡山理大付(岡山) [選抜]関西[選手権]玉野光南
03年 瀬__内(広島) [選抜]広陵[選手権]広陵
04年 平___田(島根) [選抜]――[選手権]浜田
05年 関___西(岡山) [選抜]◎関西[選手権]?
選抜出場校のうち、◎は春季中国大会出場校。93年岩国は県予選3位(開催県特権)、それ以外は県予選優勝。

見えてくるのは
(1) 本命とみられる学校が春季中国大会に出場してない
(2) 本命不在
(3) (2)とは逆に、優勝候補が多数で、どこが出てきてもおかしくない
のいずれかに当てはまるかな?と一応の結論を出しました。
皆さんはどうお考えになりますでしょうか。

[4307] 福井商12年ぶり5回目、関西18年ぶり3回目V(春季大会情報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/06(Mon) 12:14

皆さん、こんにちは。本日の決勝戦の試合結果速報です。
北信越大会決勝は、福井商が小刻みに追加点を奪って佐久長聖に快勝。福井商の春季北信越
大会制覇は12年ぶり5回目。佐久長聖は初回、秋月の適時打で先制するも、2回は連打に
失策も絡んで4点を失うと、中盤以降は完全に福井商ペースで反撃できずに完敗。
中国大会決勝は、関西の先発ダースが好投。序盤のリードで有利に試合を進めた関西が華陵
を6−3で下しました。関西の春季中国大会制覇は18年ぶり3回目。これで今年の春季大
会は来週15日から開催される東北大会(開催地・宮城)を残すのみとなりました。

▼北信越大会(決勝)
__商 (福井1位) 040 011 212=11 (福商)林−齋藤進
佐 久 長 聖 (長野1位) 111 000 000=3 (佐久)山田、飯島、藤沢−瀬在

▼春季北信越地区 高校野球大会

http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#hokushinetsu

▼中国大会(決勝)
_陵 (山口1位) 010 001 001=3 (華陵)長安、岸村−藤井
_西 (岡山1位) 204 000 00X=6 (関西)ダース−平井

▼春季中国地区 高校野球大会

http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#chugoku

[4306] 友人から聞いた話しですが・・・。 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/06(Mon) 01:26

 確か、この掲示板に書いた記憶があります。私の大学同期に日大東北(福島)出身の友人がおりました。彼から、「日大○○は日本大学の付属高校で、○○日大は日本大学の準付属高校なんだよ」と教わりました。

 薄ら覚えですが、準付属は「日本大学へ進学する学校(生徒)の成績が悪ければ、日本大学から系列を外す」+と言う事だったと思います。立正大淞南も、約15年前までは「松江日大」でした(その後に淞南学園と校名変更して、現校名になっております)。

 それと、「日本大学側から高校へ経営を依頼したか、高校から大学へ依頼したか」も関係していたと聞いた記憶がありますね。ただし信憑性は微妙です <(_ _)> ちなみに東海大山形は、「東海大へ進学する生徒の成績が悪い為に、(東海大山形の前身である)一橋商に戻される可能性がある」と山形市出身の友人から聞いた事があります。東海大山形自体の偏差値も関係のある話しでした。この事が、日本大学の準付属高校に該当するかは不明です。

[4305] 準附属? 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/06/05(Sun) 23:07

管理人さん、皆さん、こんばんは。
久しぶりの休みでグーたら昔の記録を見ていたら、
阪口監督が監督を務めている、大垣日本大学高等学校が昔「日本大学準付属大垣高等学校」という校名だったのをはじめて知ったのですが、「準附属」とは何なんでしょうか。

[4304] おめでとう、安曇川高校 投稿者:湖の子 投稿日:2005/06/05(Sun) 21:32

春季とはいえ近畿大会準優勝、おめでとうございます。夏の県大会では他校のマークがきつくなるかもしれませんが頑張って下さい。
届きそうで届かなかった夢舞台への切符…。今年は届くかもしれませんね。
一ヶ月先の地区大会がますます楽しみになってきました。

[4303] Re:[4302] 優勝したくない!?春季中国大会のジンクス 投稿者:Seigo 投稿日:2005/06/05(Sun) 19:15

こんちわ、「高校野球検索ソフト」でこの前もお世話になったSeigoです。

今日、山口代表の華陵高校が国泰寺高校に勝利して、中国地区大会の決勝に進出したこと
 ( 華陵高校については、この前、この掲示板で([4190]で)ちょっと紹介させてもらいました。)
を、山口県の代表校を応援している者として、うれしく思っているのですが、トリビア〜ンさんの、下の、
> 春季中国大会の優勝校は、1991年の西条農(広島)を最後に昨年まで13年間、選手権に出場していません。
という指摘が目にとまり、興味深く思いました。
そのことに関しては、やはり、何か、事情があるのでしょうかね。

たとえば、
県の本命のチームが県の大会では力を出しておらず、この大会に出場していないとか、
 ( 山口県などは、今回は、宇部商などが、そうです。)
三連戦の末の優勝なので、夏の本番へ向けて、エースをはじめ、各選手に疲れが残る(ある
いは、体調を崩したり、故障者が出たりする)とか、
 ( 華陵が明日優勝したとして、山口県の場合は、華陵は、この11日からは県の会長旗
  争奪大会の決勝大会(三日連続)に出場しなければなりません。華陵が会長大会でも
  優勝したとすると、華陵は、17日間で三連戦が3回あったことになります。華陵の対抗
  馬となった宇部商の玉国監督は、そのあたりのことまで計算に入れていたのかも。)
優勝したチームはその後油断してしまい、追い上げる立場になったチームの方が練習面でも精神的にも
有利になるとか、
数多く試合に出る結果となるので、夏の本番に向けて、投打にわたりいろいろ研究されてしまうとか。

[4302] 優勝したくない!?春季中国大会のジンクス 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/05(Sun) 17:07

春季中国大会の優勝校は、1991年の西条農(広島)を最後に、昨年まで13年間、選手権に出場していません。
「自分たちが(ジンクスを)破るんだ」っていう強い気概で臨んで欲しいものですけどね…。
さて、今年はどうなるでしょうか?

[4301] 関西が決勝進出!広陵に完封勝ち(春季大会情報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/05(Sun) 14:50

皆さん、こんにちは。佐久長聖と福井商が北信越の決勝へ、関西と華陵が中国の決勝へ進出。
長野勢対決を制したのは佐久長聖。明日17季ぶりの北信越制覇を狙います。昨秋の決勝戦
カードが再現された星稜×福井商。福井商の左腕・齊藤悠が星稜打線を1点に抑え込み競り
勝ちました。
関西は初回、広陵の先発吉川から上田が先頭打者初球アーチを放ち先制。6、7回に追加点
を奪って快勝。広陵は1年生中村を攻略できず完封負け。華陵は高松の先制アーチなどで奪
ったリードを岡村、岸村のリレーで守り広島国泰寺を下しました。

▼北信越大会(準決勝)
佐 久 長 聖.(長野1位) 000 100 040=5 (佐久)山田、飯島、藤沢−瀬在
武蔵工大二.(長野3位) 010 000 000=1 (武工)坂本、前田−岡本卓、瀬川

_稜 (石川1位) 000 000 001=1 (星稜)高木−巌
福井商 (福井1位) 000 201 00X=3 (福商)齊藤悠−齋藤進
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#hokushinetsu

▼中国大会(準決勝)
_陵 (広島1位) 000 000 000=0 (広陵)吉川−上村
_西 (岡山1位) 100 002 10X=4 (関西)中村−平井

広島国泰寺 (広島2位) 000 000 020=2 (国泰)冨永、大久保−渡邊
___陵 (山口1位) 110 000 20X=4 (華陵)岡村、岸村−藤井
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#chugoku