「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[4500] アトランダム9 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/19(Sun) 04:30

>管理人さん
「夏の足音」は何日まで募集される予定でしょうか? 現在は、「ネット+地元新聞+居住地に住む(高校野球に詳しくない)友人等」で青森+秋田展望を行っております。ここまで来ましたら、49代表揃えたいですよね。地元枠を拡大された訳ですし・・・。

>白球の記憶さん
毎度です! 今年の沖縄尚学は全国レベルですからね。沖縄県内残り61校に追われる立場になります。この重圧に耐える事も必要不可欠ですよね。そういえば、昨秋の段階では優勝候補に挙げられておられましたか? 優勝候補の立場で試合に挑むのと、ダークホース以下の立場で試合に挑むのでは選手に掛かる重圧が違うと思います。まあ選抜ベスト8で自信は付いたと思いますが、過信にならない様にして頂きたいと切に願います。それと、大会順延の影響はありそうですか?

>北の葵さん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m 高校野球に携わる仕事をなさっておられるだけあって、「やっぱ、違うなあ」と唸らされました。特に北北海道は、全くと言って良いほど知識がなかったですからね。北の本命は白樺学園ですか。確かに、駒大苫小牧に勝利した事は高く評価できますね。昨夏はベスト4でしたし、今年は甲子園出場のチャンスだと思います。それに続く高校が思い付きませんでしたが、旭川工を持って来ましたか。春季大会もレベルの高い旭川地区を制しただけあって、期待が高いのも納得できます。個人的には、甲子園で勝てそうな雰囲気を持った旭川実+地域くるみで支援を受ける奈井江商+2年連続で旋風を起こした雄武にも注目しております。南は、やはり北照ですね。これに関しましては、私も以前書き込みさせて頂きました。昨夏の全道1回戦:立命館慶祥戦で3−4(延長15回)でしたが、最後の飛球(犠飛)を捕った選手だけが3年生でしたよね。加登脇を中心に近畿から野球留学生を数多く集めただけに、緻密な野球を展開してくれると思います。対抗馬は駒大苫小牧でしょうね。昨年よりもチーム力が低下した印象がありますが、それでも北海道で勝ち抜く力は充分にあるでしょう。別サイトでは「1年生をエースにして再スタートを切った」と書いてありましたが、これは本当でしょうか? 個人的には、春季大会で好成績を挙げた札幌一+斉藤と石村の2枚看板を持つ北海にも注目しております。

>福島県中通りさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 福島商に関してですが、朝早くから練習して、夜遅くまで練習してる成果を出して頂きたいと思います。東日本国際大昌平に関してですが、大学の飛知和監督も仙台育英学園出身ですよね。仙台育英カラーに染まるのでしょうか? ユニフォームは高校と大学で違いますがね。課題は投手を含めた守備力ですか・・・。学法石川+磐城は強いのかどうか不明です (^^ゞ 聖光学院に関してですが、少し表現法が悪かったです。舟田は投手でクリーンナップですよね。どうも、舟田1人に掛かる負担が大きいと思うんですよね・・・。春季大会2回戦でも東日本国際大昌平に、舟田のソロホームランによる1点に抑えられていますからねえ。「有力チーム相手でなければ他の選手達も活躍すると思いますが、有力チーム相手にはどうかな?」と言う疑問符が付きます。舟田に下位打線を任せるくらいになれれば、2年連続甲子園の可能性は高いと思います。ただ、日大東北も春季東北大会準優勝で自信を付けたと思いました(閉会式後に球場入り口付近で、全員が集まって渡部主将が父兄等の前で挨拶をしているのを見ました。あの揃いの帽子+「NIHON」と書かれた白いウインドブレーカー欲しいです・苦笑)。

>サッシーさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 得永親子鷹に関するエピソードありがとうございます m(__)m そういう事情があったんですか・・・。佐野日大戦は勝てると思っておりましたが、選手が無意識に力んでしまいましたかね? 非常に残念な結果だったと今でも思います。それにしましても、素晴らしい親子愛ですね。第78回夏(平成8年)に出場した事は覚えております。初戦(2回戦)の秋田経法大附は左腕:金沢(JT→?)と右腕:鎌田(早稲田大→ヤクルト)を擁したチームでしたが、チグハグな攻撃が目立ちました。特に8回裏2点差に追い上げ、なお2死満塁の場面で右前安打と思われる打球が1塁走者に当たる不運もありました。その試合を4−2でものにした波佐見は、3回戦でも宇都宮南に8−5で打つ勝ちました。残念ながら準々決勝で熊本工に6−7で敗退しましたが、「強打の波佐見」として印象に残っております。それにしましても、これだけの有意義な話しを聞かせて頂いて本当にありがとうございます m(__)m 長崎県に関しましての、造詣の深さに感服致しました。あっ、何か話しが広がりましたね (^^♪ わがままさん、ありがとうございます m(__)m

>流離のKさん
毎度です! あの出品者からサッカーユニフォームを2回落札した事がありますので、ヤフーアラートに登録しております。色々とバラエティーに富んだ商品が多いですよ(苦笑)。ちなみに、宇都宮学園(12000円落札)+横浜隼人(8000円落札)もありましたよ。現在は作新学院大(401円)+宇都宮南(1100円)が出品されておりますが、作新学院大は未だに入札者が居ません。てか、高校と大学でユニフォームが違うんですね! ユニフォーム作成ですが、基本的に上着1着のみ作成は取り扱ってくれません。何とか見つけた埼玉県行田市にある野球専門店で見積もりを依頼しましたら、送料込みで7560円でした。やはり「無地のユニフォーム」を入手して、「ユニフォームのマーキング致します」の店に質問するのが良いですね! 店のメールアドレスを教えて下さりますので、何でも何度でも質問へ答えて下さります。知ってる範囲では、同店が全国で1番安いです♪

>R&Fさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 今年の代表校は予想するのが難しいですね。市和歌山商は田島投手次第、智弁和歌山は打線次第と言う印象があります。つまり、試合が始まらないと分からないと言う事です。それで今年は前述した2校を出し抜く様なチームが見当たらないですからね・・・。昨秋に「箕島−星稜OB戦」が開催されましたが、「意表を突いて箕島が代表にならないかな」と淡い期待を寄せております(苦笑)。

>マッシさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 以前も書いた事ありますが、昨秋の宮城県大会で知り合った東京都在住の方がおりました。彼は一時期鹿児島県に住んでいた事もあって、薄ら覚えで書かせて頂きました。やっぱ、私もまだまだ甘いですなあ(苦笑)。鹿児島工は今秋以降にも注目してみます! ところで前述した彼から聞いた話しですが、「鹿児島県から弱小校をなくそう!」と言う事で、樟南+鹿児島実+鹿児島商の指導者が1校に付き1週間指導者を派遣したと聞きました。約2年掛かったそうですが、その代わりに20点差くらいで敗退するチームが減少したとの事です。この話しは本当でしょうか? 本当でしたら、宮城県でも東北+仙台育英学園の指導者に行って頂きたいですよ。

[4499] Re:[4483] アトランダム8 投稿者:マッシ 投稿日:2005/06/19(Sun) 01:02

パンダジスタさんへ
コメントありがとうございました。ちなみに尚志館は、れいめい、鹿児島実業と兄弟校です。樟南高校の兄弟校は離島の徳之島に樟南第二という高校があります。
実績で鹿児島工業を上げる声もありますが、このチーム実は巨人の木佐貫投手の高校時代の監督(当時川内高校)が昨年就任し、急に力をつけてきました。しかし2年生が多くまだ発展途上で力的にやや劣るとみています。投手が打たれると一方的に負けるケースが見られます。ただ来年は間違いなく主役級だと思います。
種子島の大河投手、1年生から投げていて期待していましたが、その後の成長があまりみられなっかたのは残念。ただ県下NO.1とは勘違いかも。普通の投手です。
それと、やっぱり樟南外せません。監督中心に勝つためなら何でもしてきますからね。組み合わせを見ると神村は恵まれた感があり、決勝まで勝ち上がりそうですが別パートは大混戦!!。鹿児島商、樟南、鹿児島工、鹿児島実が競う展開・・・。

[4498] わがままさんへ 投稿者:サッシー 投稿日:2005/06/19(Sun) 00:51

わがままさんが書かれていた門司工の代理で佐世保工がセンバツ出場したのを書き忘れてましたね。このときの監督も得永祥男さんでした。実は門司工がセンバツ直前に不祥事を起こすとは思いもよらず、夏に向けてエース大廻投手はフォームを改造してテスト中の段階でした。

佐世保工が門司工の不祥事を聞いたのは、佐賀県に遠征して練習試合をして大敗した後だったそうです。
得永祥男監督は、こんな状態で甲子園に行ったら恥ずかしい試合になってしまうと思い、甲子園出場を辞退しようかとまで悩んだそうです。
しかし、得永祥男監督が選手に、「おまえら甲子園に行きたいか?」と質問したら、皆が「行きたいです!」と返事したので、
急遽甲子園に行くことを決断したそうです。

私はそのとき家族旅行をしていて試合を見ることができませんでした。途中で0−5と経過を聞いて、これはダメかと思ったら、
最終結果が4−7と聞いて、佐世保工の猛反撃があったのを見たかったなあと思いました。
でも、わがままさんは、このときの得永祥男監督のコメントを覚えておられるということは、私とかなり歳が近そうですね。

[4497] Re:[4488] 享栄の柴垣監督勇退へ 投稿者:t. k 投稿日:2005/06/19(Sun) 00:34

> 享栄の柴垣旭延監督(63歳)が今夏の大会を最後に勇退すると愛知県高野連から発表されま
> した。79年に同校監督に就任、春4回夏4回の甲子園出場、センバツ8強(83年春)。

柴垣監督は、ここぞという場面でエンドランを仕掛けてチャンスを広げていく采配が
印象に残っています。
それから、中学時代には無名だった選手を鍛えて甲子園に出場してくることが多かった
と思います。(藤王も近藤も無名に近い存在でした。)

新監督の佐藤氏は、近藤ー長谷部のバッテリーで甲子園2勝した86年のチームで3番・
ファーストでした。
2回戦の東海大甲府戦、8回のチャンスで当たり損ねながらもサードの頭を超える決勝
タイムリーが印象に残っています。

これで夏以降には私学4強の監督は全て30〜40代の新しい世代に替わります。
世代交代が完全に完了した後、4強がどんな感じで戦っていくのか、注目してみたい
ですね。

[4496] 東京・千葉・山口・鹿児島大会組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/18(Sat) 23:48

皆さん、お待たせ致しました!
東東京・西東京・千葉・山口・鹿児島の各大会組み合わせが決まりました。

▼第87回 選手権大会予選・東東京大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/13e_tokyo/vs.html
▼第87回 選手権大会予選・西東京大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/13w_tokyo/vs.html
▼第87回 選手権大会予選・千葉大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/12_chiba/vs.html
▼第87回 選手権大会予選・山口大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/35_yamaguchi/vs.html
▼第87回 選手権大会予選・鹿児島大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/46_kagoshima/vs.html

▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4495] Re:[4367] 夏の足音16(和歌山大会展望) 投稿者:R&F 投稿日:2005/06/18(Sat) 23:42

[4367]で、和中復活希望さんが投稿されていましたが、ダブリを承知で私も書かせていただきます。

【本命】市立和歌山商・智弁和歌山
市和歌山商は攻守ともに総合力の高いチーム。ただ、攻守それぞれに弱点も抱えています。
投手はエース田島に続く二人目の台頭が望まれます。春の大会は、意図的に彼以外の投手を投げさせましたが、結果が出たかというと微妙。大事なところは、やはり田島頼みになりそうな気配があります。
打線も、川端・梶本・伊藤の左トリオは相変わらず強力です。速球にも変化球にも対応できるので、よほどいい左投手がいないと抑えられないかも。が、選抜のときもそうでしたが、春の大会でも下位打線が今ひとつ。変化球を打てないのはともかく、直球にも振り負け気味に見えました。夏は下位打線を多少いじるかもしれませんね。

智弁和歌山は、チームのバランスでは市和歌山商に劣ると思われます。ただ、その全てをかき消す打線の迫力があります。春の大会では幾人かケガで欠いていたので、夏に向けてさらに破壊力が増すでしょう。不安は、ケースバッティングが下手なこと。例年だと、中軸でも打つだけの選手にならないチームなんですが。走塁のミスが多いのも気になるところです。
一方で、守りには大きな不安が。エース松隈は春は故障?で投げず(夏には間に合うらしい)、2人目の竹中が結果を残しました。ただ、2人共、あるイニングに突然打たれる悪癖があります。他の投手も特徴に欠け、ツギハギ継投を余儀なくされそうです。守備にも不安があります。捕手の橋本は肩は強いものの、度々ボールを後逸しています。また、三塁手の廣井の守備も不安定です。両選手は打線の中心なので、試合には出るでしょうが、守りとどう折り合いをつけるのか。コンバートがあるのか、見てみたいと思います。

【対抗】県和歌山商・伊都
県和歌山商は、去年の夏の経験者が多く残り戦力は充実しています。エース井上は長身右腕で、独特の縦スラを武器に好投しています。また、打線も中軸に長打力があり、侮れません。特に5番の左打者・垂井に注目しています。
伊都は、例年は走塁と守備の渋いチームを作りますが、今年はハッキリと打撃のチーム。左打者が多く並び、その中でも3番の東は好球必打の好打者。課題は投手でしょう。左腕・東がエースでもあり、制球のいい好投手ですが、彼に続く投手が少し落ちるでしょうか。

【ダークホース】日高中津・南部
日高中津は打線のチーム。投手に苦しんでいる様子ですが、3番・瀧本、4番・岡は去年も中軸を打ったロングヒッター。中軸の振りの鋭さは、県でも1・2でしょう。
南部は、春の負け方が不甲斐なかったですが、本来の3番・4番が欠場していたため、しょうがない部分もあります。ここも投手のメドさえつけば、地力はあるだけに上位進出の力はあるでしょう。

この他のチームとしては、地味ながらしぶといチームを作る日高、去年夏の経験者が多く残っている紀央館、右サイドスローの好投手・濱田擁する高野山などがあります。

ただ、現実には、市和歌山商、智弁和歌山が抜けているかな。
特に今年の和歌山は、いわゆる「注目の好投手」があまりいません。
打撃優位の大会になると、高い得点力を持つ2強がますます優位になるかなと感じています。

[4494] 恒例書き込み(^^) 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/18(Sat) 23:40

皆様、こんばんわ!

パンダジスタさま>ヤフオクにて確認致しました!・・・と言いますか、ちょっとビックリな品まで出てましたよね!?衝撃を受けましたよ(^_^;)あと、ユニホームレプリカ作成についても調べて下さり、ありがとうございました!

北の葵さま>初めまして!栃木在住の『流離のK』と申しますm(__)m 個人的に、北海道の現状を知りたかったので、書き込みはとてもありがたいです!白樺学園には数年前から注目しておりました(無論、詳しくは知らないのですが)!・・・さて、北照についてお聞きしたいのですが、『投手陣は駒大苫小牧を凌ぐ』!?本当ですか!?それって、相当すごいですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/全国でもトップレベルなのではないでしょうか? それにしても、全国各地には強豪が想像以上にあるんですなぁ(ボキャ貧)。ただ、北照、夏は随分ご無沙汰ですからね・・・。
そうそう、以前掲示板に書き込んだ事なのですが、質問したいと思います。駒大苫小牧の応援合奏団が攻撃時に演奏するあの曲、名前分かりますか??もし知っていましたら教えて頂きたいのですがm(__)m

ぜんまるさま>ご丁寧に返信、ありがとうございました!鶴岡東、日大山形にも注目しますね(^^)

[4493] HPアドレス変わりました 投稿者:THP(Tamaya改め) 投稿日:2005/06/18(Sat) 22:30

ご無沙汰しています。いよいよ夏の予選がスタートしますね。本当は今日からだったんですが、沖縄は折からの豪雨で延期ということでちょっと出鼻をくじかれたかな?という感じです。
さて、相互リンクをさせて頂いている、私のホームページ「熱闘!高校野球」のアドレスが変わりました。総合情報は「激闘&栄光」さんにお任せするとして、それ以外(笑)の情報が届けられたらなと思います。リンクの変更もお願いします。

新アドレス→http://thp.cms-labo.org/

これから2ヵ月、一番HPが熱くなるときですね。お互い頑張りましょう!!

[4492] Re:[4491] 波佐見の親子鷹・得永親子、監督交代の秘話 投稿者:わがまま 投稿日:2005/06/18(Sat) 22:10

>サッシーさん
得永親子のお話ありがとうございます。

・・・・・ということは、門司工のセンバツ(1975?)開会式前日の不祥事発覚から代理出場した佐世保工の監督が得永祥男さんだったのですね。あの時の秋の九州大会はベスト4ながら1回戦敗退の柳川商の存在の為(加倉・立花・末次がいた)4校目に入れず補欠校に甘んじたのでした。あれはあの状況でよくぞ第3日の第2試合に登場してくれたという感じでした(チーム状況は夏に向かってこれからつくりなおし、という状態だったかと)。相手は大石大二郎と久保寺雄二がいた秋の東海大会覇者の静岡商。8回表まで0−5もその裏相手のミスから連打連打で4−5。尚2死1塁から盗塁失敗で万事休す。9回表に久保寺に駄目押し打を打たれ4−7で敗退しましたが、監督さんの『これでなんとか役目を果たせた』と言うコメントが印象深くに残っています。

波佐見も秋の九州大会ベスト4からセンバツ漏れしましたが、その時初めて波佐見という地名を知りました。その時から長崎といえば波佐見に常に注目していましたが、やっと初めて甲子園に登場するまで、自分的には理屈抜きで『長かった』と感じたものでした。

[4491] 波佐見の親子鷹・得永親子、監督交代の秘話 投稿者:サッシー 投稿日:2005/06/18(Sat) 20:00

>パンダジスタさん
波佐見の得永親子は、親子鷹として長崎県の高校野球ファンでは有名です。パンダジスタさんが書かれているように、新地投手で夏の甲子園に出場したとき、県大会では息子の健さんが監督、甲子園では父の祥男さんが監督になっていました。それには理由があります。実は、癌で亡くなった得永祥男さんは、「監督」として甲子園で1勝したことがなく、息子の健さんが「親父に監督として甲子園1勝を」と甲子園では父と監督の座を交代したのでした。

私は得永祥男さんのファンでした。私は長崎県佐世保市の出身なのですが、得永祥男さんの熱血指導で力をつけた佐世保工が県北勢で初めて夏の甲子園に出場しました。しかし、高橋慶彦(元広島カープ)の城西に0−3と初戦敗退。78年夏には好投手・白武投手(元広島カープ)と県大会打率3割8分超の強力打線で期待が大きかったのですが、クジ運悪く、守備の乱れが響き、10安打を放つも中京(現・中京大中京)に1−6と初戦敗退。81年春は、秋の九州大会優勝校として出場しましたが、初戦で桜美林に4−5と逆転負け。81年には香田投手(元巨人、近鉄)が入学しました。81年夏の県大会は、初戦でエース川尻が打たれて、香田を投入して、香田は好投しましたが、長崎東に敗れて甲子園には行けませんでした。

82年春、香田投手が2年生になったとき、得永祥男さんは波佐見に転勤となってしまいました。皮肉にも、この年の夏は香田の好投で甲子園出場、佐世保工は6−1で東海大山形を破り、佐世保工は、甲子園初勝利をあげたのでした。翌年は香田投手を中心に、センバツでベスト8、夏も初戦突破と佐世保工は甲子園で4勝をあげただけに、得永祥男さんはさぞ悔しい思いをされたのではないかと思います。
現在の息子の得永健さんが選手として波佐見にいたときは、エース片桐の力投で秋の九州大会でベスト4に残りましたが、片桐投手が連投で故障し、的野監督率いる長崎海星に1−8とコールドで敗れ、コールド負けと地域性でセンバツ選考から漏れました。その後、93年、95年、夏の県大会決勝で的野監督率いる長崎日大に敗れ、あと一歩で甲子園を逃しました。
96年、ついに宿敵・的野監督率いる長崎日大を倒して甲子園初出場したときは感動しました。しかし、このとき得永祥男さんは部長で、監督は佐世保工時代の教え子(名前を忘れました)でした。しかし、実質的には得永祥男部長が采配をふるい、秋田経法大付に4−2と勝ち、念願の、執念の甲子園1勝をあげ、甲子園のインタビュー通路で嬉しそうな得永祥男さんをテレビで見たときは感動しました。翌日の朝日新聞と読売新聞には「執念の甲子園1勝、波佐見高・得永祥男さん」と写真付きの記事が出て、その記事を読んだ私は感動して涙しました(^^;。この年はベスト8まで進みました。

最初に話に戻りますが、得永祥男さんは実質は監督だったとはいえ、部長としてしか甲子園で勝利していないので、新地投手を擁して出場した2回目の夏の甲子園では、息子さんが「親父に監督として甲子園1勝を」と監督の座を譲ったのでした。このとき既に、得永祥男さんは癌に侵され、胃をかなり切除して、だいぶ痩せておられました。息子の健さんは、父の最後の甲子園になるかもと思ったのかもしれません。
波佐見は佐世保市郊外の郡部の小さな県立高ですが、得永祥男さんを慕って、県内から選手が結構集まって、熱血指導で強くなりました。一種のカリスマ的存在の得永祥男さんが亡くなられたことで、今後の波佐見はどうなるかなと思っています。今年も優勝候補の一角です。息子の得永健監督の下で、頑張ってほしいものです。

長々と失礼しました。

[4490] パンダジスタさんへ 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/06/18(Sat) 19:03

> 昨夏は3回戦で福島高専相手に9回裏2死無走者まで4−3でリードしておりましたが、
> 二塁手の失策をキッカケに満塁の危機を迎えて逆転サヨナラ満塁本塁打を打たれたんです
> よね。非常に惜しい試合でした。平成12年に春夏連続出場した際の菅野監督退任後は、
> イマイチ成績が振るいませんね。
 ⇒全国的なことですが、公立校の悲しさですね…。

> 個人的には、東日本国際大昌平に注目し続けております。今春は磐城に準決勝で2−3で
> 敗退しましたが、8回裏1点差に迫って更に1死2・3塁の好機を活かしていればと
> 思いましたね。
 ⇒この試合は観戦していました。昌平の試合は秋の県大会も観ましたが(対福商)、エラー
  から得点を与えてしまっています。このようなミスを少なくしないと県大会レベル
  のチームから抜け出せないでしょう。ただ、年々強くなっていることは感じます。

> 磐城ですが、前回は平成7年に出場しましたよね。その時に春季宮城県大会に磐城の
> ユニフォームを着た方(選手だと思います)を見ました。それで何気なく、「今年は甲子園
> 出場したりして」と思っておりましたら、本当に甲子園へ出場してしまいました(苦笑)。
 ⇒昨年も本命の1つだった学石に勝利していますので、今年もひょっとしたらミラクル?
  があるかもしれませんね。

> 学法石川は見処が少ないですし、聖光学院+双葉も1人の選手に頼り過ぎている印象が
> 強いですよね?
 ⇒学石に関してはこれ以上何も言うことはありません。やはり、結果がすべての部分は
  大きいですよね。聖光学院は決して舟田一人のチームではありません。本命に挙げたから
  という訳ではなく、昨年秋からの試合を見て判断しています。

> 「北北海道・南北海道・青森・秋田の展望」をするのは可能ですか? 
> 49代表校を埋めたいんですよね・・・。
 ⇒青森・秋田は秋・春の東北大会で観たチームしかわかりません。
  ※青森山田、光星学院、秋田経法大附、秋田商、横手の5チーム
  やはり、地元の方に予想していただくほうがいいかと思いますが…。

[4489] Re:[4476] あちゃさんへ 投稿者:しんきろう 投稿日:2005/06/18(Sat) 17:03

> 私も高岡商の中井投手は気になっております。北信越大会ではメンバー落ちしてましたよね。春の大会・高岡一との決勝の時、リリーフで登板してました。この日、私は観戦しましたが、スピードもなく何か肩かひじをかばって置きにいくような投球でした。やはり怪我でもしているのでしょうか?昨夏・昨秋みたい躍動感あるピッチングを取り戻してほしいです。

 初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
高岡商の中井投手は、春季県大会の決勝の終盤で投げていたようですね。私はその試合見ていないのですが、県大会・北信越大会を通じて細川投手がエース格として頑張っていましたので、今の状態でも十分優勝候補ですが、中井投手が復活すれば鬼に金棒だと思います。

> 砺波工はしんきろうさんの言う通り、「夏は2・3番手の投手が鍵」ですが、高堀・山田という投手を急ピッチで整備しているようです。この2人が出てくるとなると、昨秋・高岡一を破っているだけに夏は砺波工が突っ走る可能性がありますね。

砺波工は春の県大会では、3回戦で富山商に勝ったものの、準々決勝では富山工に敗れました。先日お話ししましたように2番手以降の投手を整備することが課題ですが、高堀投手も某高校野球雑誌で今後活躍が期待できる選手に名前が挙がっていましたので、いいセンスを持っているでしょうから、夏の大会では注目していきたいと思います。打線は春季大会ではたくさん安打を打ちながらあまり点が取れていなかった印象があります。つながりがよくなれば強力な打線だとは思うのですが…。

> 今後共とも宜しくお願い致しますm(__)m

お互いに富山のことについてローカル(ざい?)な話題を交えて気軽に語り合いましょ〜^^

[4488] 享栄の柴垣監督勇退へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/18(Sat) 09:16

皆さん、こんにちは。
享栄の柴垣旭延監督(63歳)が今夏の大会を最後に勇退すると愛知県高野連から発表されま
した。79年に同校監督に就任、春4回夏4回の甲子園出場、センバツ8強(83年春)。後任
の同校監督には現コーチ佐藤友昭氏が内定しており、柴垣氏は退任後も総監督としてチーム
をサポートする予定。
▼柴垣監督の甲子園通算成績
6勝8敗、春4回出場(3勝4敗)夏4回出場(3勝4敗)

そういえば昨夏も東邦・阪口監督(現・大垣日大監督)の勇退という話題がありました。
http://www.fanxfan.jp/bb/log/_2000.html#1955

[4487] 北北海道・南北海道大会の支部予選組み合わせ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/18(Sat) 03:06

北の葵さん、はじめまして。
一挙に南北の北海道大会の展望ありがとうございました。仕事で高校野球を取材されている
とあって、その中身の濃さに圧倒されました。南北ともにレベルアップしているのはやはり
駒大苫小牧効果なんでしょうか。北照、白樺学園といった新興勢力がいよいよ悲願達成する
ときが近づいているのかも知れませんね。

南北の北海道大会支部予選の組合せがずべて決まりました。
北北海道は参加124校、南北海道は参加152校。

▼第87回 選手権大会・北北海道大会支部予選(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/1n_hokkaido/vs.html
▼第87回 選手権大会・南北海道大会支部予選(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/1s_hokkaido/vs.html

▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4486] 夏の足音33(南北海道大会展望) 投稿者:北の葵 投稿日:2005/06/18(Sat) 02:06

続いて南北海道です。

【本命】北照
 意外に思われた方も多いでしょう。確かに駒大苫小牧は強いチームですが、現状の調子な
 どを考慮すると春の全道大会覇者・北照が本命と思われます。投手陣の層の厚さは駒大苫
 小牧と双璧かむしろそれ以上。ともに140km程度の速球を武器とする京都田辺ボーイ
 ズ出身のエース加登脇と地元小樽出身の昨秋背番号1の市橋。さらに春の北海道大会決勝
 でついにベールを脱いだ2年生右腕・植村。植村はこの決勝で札幌第一からMAX145
 kmの直球と曲がりながら落ちる本人曰く「ドロップ」で7者連続三振を奪いました。打
 力も駒大苫小牧より明らかに上。駒大苫小牧連覇の夢を阻む最有力候補であるのは間違い
 ないです。
夏*足音
【対抗】駒大苫小牧
 選抜大会で露呈した打力不足はまだ改善されていません。同じく選抜大会で絶不調だった
 右腕松橋も復調途上。2年生の怪物田中はまずまずですが、道内公式戦連勝が27でスト
 ップした白樺学園戦ではつぎ込んだ控え投手がことごとくつかまりました。春の全道大会
 でベンチからも外れた吉岡など投打ともにまだ調整途上の印象を拭えません。とはいえ、
 昨夏だってこの時点ではだれもあんな結末になるとは予想できなかったはず。流れが向け
 ば、あとは潜在能力の高さで押し切れるかも。

【ダークホース】札幌藻岩、鵡川、北海、札幌第一
 昨秋の全道大会準優勝で札幌の公立の星・札幌藻岩。エース武藤と左腕高島の2枚看板は
 相変わらず好調を持続しています。鵡川は右肩痛から復活するエース成田の出来次第。北
 海は春の支部予選で145kmを記録した斉藤に注目です。春全道大会準優勝の札幌第一
 はやはりエース坂本の出来がすべてを左右するでしょう。

ここ数年南北海道では室蘭支部のレベルが急激に向上し、逆に札幌支部では私立と公立のレ
ベル差が縮まりつつあります。私立校が運動部活より大学進学に力を入れつつあるため優秀
な選手が室蘭支部に流れています。駒大苫小牧など有力校は道内各地から優秀な選手をスカ
ウトしており、道内支部間の力差拡大も今後の問題になるでしょう。

[4485] 夏の足音32(北北海道大会展望) 投稿者:北の葵 投稿日:2005/06/18(Sat) 02:05

初めまして。いつも拝見させていただきます。
実は仕事で高校野球を取材しているのですが、札幌在住なので南北の北海道を展望、予想さ
せていただきます。本当は各支部大会の終了後のほうが展望、予想をしやすいのですが。
まずは北北海道から

【本命】白樺学園
 今年の北北海道はレベルが高いように感じます。各校が手探り状態とはいえ、春の北海道
 大会では北北海道勢の健闘が光りました。
 その春の北海道大会1回戦で駒大苫小牧を下したのが白樺学園。駒大苫小牧戦で完投勝利
 を挙げた2年生中川投手を中心に攻守にまとまっています。投手の控えにも「十勝のトル
 ネード」野茂英雄そっくりの投法の大竹口などが控えており、選手層も厚い。絶対的に飛
 びぬけているわけではないものの、優勝に近い存在なのは間違いありません。
夏*足音
【対抗】旭川工
 このチームの伝統なのか、今年も左腕投手がチームを支えます。その左腕が鈴木将。夏の
 前哨戦となった春の北海道大会2回戦釧路工戦では伸びのある速球を中心にまったく寄せ
 付けない好投を見せました。優勝した北照にも善戦。やはり攻守にチームのバランスが取
 れており、優勝戦線には確実に絡んでくるでしょう。

【ダークホース】釧路工、旭川実、旭川大学高、奈井江商
 この4校の中では春の北海道大会で北海を下した釧路工が1番手。エース貝森がどこまで
 踏ん張れるかがすべてです。旭川実は例年並の出来。旭川大学高はMAX143kmの北
 北海道屈指の左腕田沢がどこまで実力を発揮できるか。奈井江商は投手の層が薄いものの
 打線は迫力十分です。

このほか、頑張って欲しい名寄支部では士別がまずまずのチーム。甲子園の代表切符が塩狩
峠を超える前に深紅の大優勝旗の津軽海峡越えてしまったのはちょっと残念です。そのほか、
旭川明成、旭川龍谷、北見支部では遠軽も力は十分。大穴としては、願望も込めて北見支部
で春に健闘を見せた興部を挙げておきます。

[4484] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/18(Sat) 01:33

 返信ありがとうございます。
 まず、先の「甲子園で勝ち上がる力があるのは沖尚だけ」という言い方は、撤回します。他の高校に対して、大変失礼な言い方でした。お詫びして訂正致します。

 沖縄尚学が、優勝候補最右翼だということに、疑いの余地はないと思います。ただ、沖縄は過去二年、本命といわれたチームに優勝がありません。一昨年、昨年は共に宜野座が有力候補だったのですが、一昨年は初戦で、昨年は準決勝で敗れています。沖尚が、同じ道を辿らない可能性はゼロじゃありません。
 浦添商業とのチャレンジマッチは、野手陣はほぼベストメンバーだったと思います。ただ、投手は2年生の選手を起用していました。一方の浦添商業もエースを温存。試合は7−6で浦商が勝ったのですが、この結果はあまり参考にならないかもしれません。ただ、沖尚といえども安穏としていられないというのは事実です。
 沖尚が最も警戒すべきは、沖水だと思います。沖水は昨年、春と夏とでは全く別のチームになっていました。エースの故障もあり、決勝で中部商業に屈したものの、この変貌ぶりには驚かされました。沖水と決勝で再戦することになれば、秋に敗れているだけに、嫌な相手だと思います。

[4483] アトランダム8 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/18(Sat) 01:31

>管理人さん
実は、「ネット+図書館+知人の情報等」を元に山形県展望は出来ておりました。それでも、ぜんまるさんのお陰で助かりました \(^o^)/ では、「北北海道+南北海道+青森+秋田」は、福島県中通りさん+がんたさん+ぜんまるさんとタッグを組ませて頂きますかね(笑)? それで49代表校が揃いましたら、北北海道から順番に掲載して頂けば1冊の本?になりますよ! てか、僅か1週間で2万人のロム増は驚愕の一言です (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ 今日+明日が休みですから、49代表校が揃う事をお祈り致します (−人−)

>白球の記憶さん。
超素早い返信ありがとうございました m(__)m 九州在住の方は「梅雨入り宣言しても雨が降らない」と仰っておられましたが、沖縄県では降っている様ですね。大会も順延されましたしね。この事が、各校に少なからず影響があるかにも注目しております。そういえば、沖縄尚学は現チームで沖縄県大会を制覇した事ありませんよね? 新人戦+チャレンジマッチはベストメンバーでないと伺いましたが・・・。ここが、少し気掛かりですね。沖縄尚学の守備は青森山田戦でシッカリと拝見させて頂きました。雨中戦でしたが、内野手はグラウンド状態を、外野手は風向きをシッカリと頭に入れた守備を披露して下さいました。やはり、沖縄尚学ですかね?

>福島県中通りさん
わざわざ返信ありがとうございます m(__)m 元カノの先輩でしたか・・・。てか、「何か修正し忘れたなあ」と思っておりましたら、元カノの事でした (^^ゞ 昨夏は3回戦で福島高専相手に9回裏2死無走者まで4−3でリードしておりましたが、二塁手の失策をキッカケに満塁の危機を迎えて逆転サヨナラ満塁本塁打を打たれたんですよね。非常に惜しい試合でした。平成12年に春夏連続出場した際の菅野監督退任後は、イマイチ成績が振るいませんね。個人的には、東日本国際大昌平に注目し続けております。今春は磐城に準決勝で2−3で敗退しましたが、8回裏1点差に迫って更に1死2・3塁の好機を活かしていればと思いましたね。磐城ですが、前回は平成7年に出場しましたよね。その時に春季宮城県大会に磐城のユニフォームを着た方(選手だと思います)を見ました。それで何気なく、「今年は甲子園出場したりして」と思っておりましたら、本当に甲子園へ出場してしまいました(苦笑)。学法石川は見処が少ないですし、聖光学院+双葉も1人の選手に頼り過ぎている印象が強いですよね? あっ、こちらこそ今後とも宜しくお願い致します m(__)m ところで、「北北海道・南北海道・青森・秋田の展望」をするのは可能ですか? 49代表校を埋めたいんですよね・・・。

>ぜんまるさん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m 本当に、お待ちしておりました \(^o^)/ 良かったです♪ 本命は、やはり酒田南ですね。今年の酒田南は史上最強チームだと以前書き込みさせて頂きましたが、やはりその通りでしたね。投手陣は共に171?も中野+宇浦に、昨夏の主戦:金本ですね。ただ金本は、東北大会1回戦:仙台商戦で8回からの2イニングで3失点でした。直球は140?を超えていたそうですが、配球が単調だったそうです。1年生では美濃三塁手+山本投手に期待をしております。羽黒は片山に次ぐ投手が、未だに台頭して来ませんね。打線も強力ですが、肝心な時に失策を犯す守備陣が懸念されます。個人的には、東海大山形がダークホースにも入っていないのに驚きました! 春季大会準々決勝:酒田南戦(1−13)では城間+佐々木が登板しておりませんでしたので、不気味な存在です。日大山形は大八木投手を中心に守り勝つ野球を体現できておりますが、得点の取り方に難があります。その他には、創部間もない山形城北+昨秋から期待している天童にも注目しております。ところで、「北北海道・南北海道・青森・秋田の展望」をするのは可能ですか? 49代表校を埋めたいんですよね・・・。

>笠井さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> そうでした! 新地投手でした (^^ゞ どこから、「徳永」と言う名前が出て来たんでしょうかね(苦笑)。あの試合は、少なくとも3回はスクイズできる好機がありましたよね? 何か、非常に勿体ない敗戦だったなあと今でも思いますね。

>流離のKさん
毎度(笑)! 私も色々と勉強させて頂いて、投稿して下さった方+機会を与えて下さった管理人さんに深く感謝しておりますよ m(__)m そういえば、今は「宇都宮南ユニ(上)」+「作新学院大ユニ(上)」が出品されてますよ。「宇都宮南」と検索すれば出て来ます。現在価格1100円です。同じ出品者が「作新学院大ユニ」も出品しております。現在価格402円です。東京都のリサイクルショップですが、何故か「栃木県もの」+「宮城県もの」が多いです。「その他の出品物」を閲覧して頂ければ幸いです。ユニフォームに関してですが、「無地のユニフォーム」+「ユニフォームのマーキング致します」と言う商品を落札すれば可能ですよ。後者は八王子にあるスポーツ店?ですが、「一重圧着:700・二重圧着:1200(共に8?+10文字まで)」でマーキングして下さいます。1500円をプラスすれば、縁取り刺繍も可能だそうです。そのスポーツ店?へ、「ユニフォーム+希望マーキング画像を印刷した用紙」を郵送すれば良いそうです。ただ、「漢字+エンブレムは相当高い」との事でした。

>サッシーさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> そうでした! 監督が徳永さんでしたね(苦笑)。親子鷹でしたっけ? 県大会と甲子園では、監督と部長が入れ替わっていた記憶があります。新地投手は怪我との戦い+卒業後も不運ですね・・・。「最近30年間で最も素晴らしい投手」とは、実況アナウンサーが言っていた記憶がありますね。高野連の方か、審判部長かは不明ですが。やはり、酒井投手(海星)+香田投手(佐世保工)だと私も思いますね。プロ入りするくらいですし。

>MIDさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私も日大三が本命だと思います。別サイトで、「投手は大越が小柄ながら140?を超える直球を投げ、打線も千田+後藤を中心に強力である」と拝見致しました。今やスッカリ甲子園常連校だけに、選手達にも「絶対に負ける訳がない!」と心に根付いているかも知れません。昨夏のベスト4が頴明館+昭和+国立であった様に、対抗馬が思い付きませんでした。昨秋ベスト4+今春準優勝の実践学園が面白いかも知れませんね。今年の全国高校サッカー選手権大会にもサッカー部が初出場しました様に、学校内で活気ついていると思いますよ。個人的には、早稲田実+国学院久我山+東海大菅生+八王子+明大中野八王子にも注目しております。

>マッシさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私も神村学園が本命だと思います。野上投手+天王寺谷選手がチームを引っ張っておりますよね。2番手投手が台頭して来ないのが気掛かりですが、打線が大量得点を取ればイニング数削減か2番手投手以下を試す事が出来るでしょう! 対抗馬は樟南で来ましたか。個人的には昨秋+今春の九州大会に出場した鹿児島工だと思っておりましたが、やはり樟南を外すのに勇気が入りますよね? 昨夏は4回戦で兄弟校?尚志館に1−2で敗退しているだけに、期するものがあるでしょう。ここ最近復調気味の鹿児島商も捨てがたいですね。個人的には、近年実力を付けて来た枕崎+上位進出常連校である鹿児島城西+鹿児島玉龍+鹿屋中央+鹿児島県ナンバー1投手を抱える種子島か種子島実にも注目しております。

[4482] Re:[4477] 夏の足音29(山形大会展望) 投稿者:ぜんまる 投稿日:2005/06/18(Sat) 01:02

管理人さま>こんばんは、ぜんまるです。もう少し早く山形大会の展望しようと思ってたのですがなかなか忙しくて今日になってしまいました。今年の山形は熱いですよ!!!上位の力は拮抗しており酒南・羽黒と言えども安穏としていられないはずです。今後ともよろしくお願いします♪

流離のKさま>こちらこそはじめまして、ぜんまるです!羽黒の件ですが片山は夏に照準を合わせているのは確かなようです。多少の調子の悪さも気持ちでカバーするタイプの投手なので彼についてはあまり心配してません。課題はむしろ攻撃でしょうか。センバツでは八幡商・上田、神村学園・野上を全く打てなかった。好投手と対戦した時になんとか工夫をして1点を取りに行く緻密な野球が苦手のように感じます。逆に言えば夏までに緻密さが加わればさらに強くなるでしょうね。恐らく酒田南とは打ち合いになるでしょうから好投手を擁し接戦に強い日大山形や鶴岡東と当たった時に真価が問われると思います。

[4481] Re: 夏の足音30(西東京大会展望)/31(鹿児島大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/18(Sat) 00:46

はじめまして。MIDさん(西東京)、マッシさん(鹿児島)初投稿&大会展望ありがとうご
ざいました。本命の日大三、神村学園がもたつくと、ともに混戦模様の大会になりますね。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4480] 夏の足音31(鹿児島大会展望) 投稿者:マッシ 投稿日:2005/06/18(Sat) 00:26

はじめまして。マッシといいます。
私なりに鹿児島大会を展望してみました。
今年は久しぶりに高いレベルの混戦になりそうで楽しみです。

【本命】神村学園
    選抜後やや調子を落として九州大会初戦敗退、招待野球では済美に完敗、県選抜
    大会では、鹿児島高校に4対5で敗退とここにきて絶対本命とはちょっと言いが
    たい結果に終わっていますが、潜在能力は高いものがあり、モチベーションさえ
    上がれば甲子園に一番近いチームだと見ています。主砲天王寺谷を含め打線の復
    調がかぎ。課題の野上投手に次ぐ二番手投手を試していましたが、あまり期待で
    きず、野上投手一本でいくと思われます。
夏*足音
【対抗】樟南、鹿児島商
    対抗には伝統校のこの2校を上げます。春季大会は樟南が制し投打にまとまりを
    見せましたが、以前のような堅実さがなく打線が相変わらず非力であるため投手
    がどこまで押さえられられるかがポイント、。むしろ怖い存在が鹿児島商。ここ
    まで目立った活躍が無いが、新チーム結成以後、神村より注目していたチーム。
    秋は神村にコールド負け、春も鹿児島工業に大敗と期待はずれの結果でしたがこ
    こに来て、故障がちだったプロ注目の145キロ右腕木佐木が投げられそうで、
    調子も上がっている様子。投打がかみ合えば、久しぶりの甲子園が見えてきそう。

【ダークホース】れいめい、鹿児島工業、鹿児島、鹿屋中央、鹿児島実
    今年は鹿実がおそらくノーシード。優勝候補も早い段階であたる可能性があり不
    気味。他の四校も県レベルの大会では常に上位にくい込み、横一線。
    どこが勝っても不思議ではないです。

[4479] 夏の足音30(西東京大会展望) 投稿者:MID 投稿日:2005/06/17(Fri) 23:56

初めて書き込みいたします。今後ともよろしくお願いいたします。
僭越ながら西東京の展望を書き込みたいと思います。

【本命】日大三
今年は大越、関、村橋を中心とした豊富な投手陣と堅い守りで守備のチームという印象。しかし打撃陣も昨年からのレギュラーである中山、千田、江原ら素質の高い選手は多く例年通り夏に強力な打線を仕上げてくれば西東京初の三連覇を果たす可能性はかなり高いとみますが、春季関東大会では初戦で零封の敗退、また大会序盤は打線が奮わないことが多く序盤で強豪とぶつかった場合苦戦を強いられるかもしれません。
夏*足音
【対抗】東海大菅生、実践学園
東海大菅生は村上、福田の左右両輪がチームを引っ張る。打線は小技を絡めてこつこつ点を重ね守備も安定しておりなかなか手堅い野球をしてくるチーム。実践学園もエース浜田を筆頭に投手の層が厚い。打線にやや物足りなさを感じますが秋春と好成績を残しており実戦経験は十分。

【ダークホース】早実、桜美林、昭和
ダークホースにどこを推すかでかなり悩みましたがとりあえず自分はこの3校を。
早実は秋春と上位進出はならなかったが個々の能力は高い。昨年7月完成の王貞治記念グラウンドで巻き返しを誓う。桜美林は伝統の粘り強い野球が健在、エース東木が安定すれば優勝も十分に狙える。昭和は昨夏西東京4強メンバーのエース前田、古嶋(日大三戦で4安打の活躍)らがチームを引っ張る。

この3校の他にも創価、日大鶴ヶ丘、国学院久我山、東亜学園など多くの強豪がノーシードに回った今年の西東京大会。
明日の抽選会が楽しみです。

[4478] 波佐見の新地投手 投稿者:サッシー 投稿日:2005/06/17(Fri) 23:42

パンダジスタさん、笠井さんが[4474] に書かれているように、波佐見の投手の名前は徳永投手ではなく新地投手だと思います。
甲子園では意外とスピードが出ず、130km台でした。落差のあるカーブがあったので、佐野日大から10三振を奪えたのだと思います。
2年秋は県大会で敗れ、3年になってからは、肘がどこかを痛めて最後の夏は登板できませんでした。
新地投手が3年の夏は、打線が波佐見史上最強と言われていただけに、新地投手の故障はとても残念でした。
その夏は、確か甲子園に出た海星に2回戦くらいで7−9と打ち負けたと思います。新地投手は確か三菱ふそう川崎に進んだと聞いた覚えがあります。
会社の不祥事で野球部も活動自粛したりしているようですし、現在の新地投手がどうなっているかわかりませんね。
私がここ30年で長崎の右腕で好投手をあげろと言われれば、私のHNのサッシーこと酒井投手(長崎海星、76年)と香田投手(佐世保工、82,83年)をあげたいと思います。
波佐見は佐世保工を強豪に育てた得永監督が転勤してから強くなりましたが、得永監督が2年前くらい前に癌で他界され、
今はその息子さんが監督をされていると思います。波佐見は郡部の県立高校なので、もしかしたら、今後選手が集まらず、だんだん低迷するかもしれません。
今年の夏は、波佐見は春、NHK杯と準優勝しており、優勝候補の一角ですが。

>やんごさん
レスありがとうございます。長崎情報提供期待しております。新地投手のことで補足がありましたら、よろしくお願いします。

[4477] Re:[4473] 夏の足音29(山形大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/17(Fri) 23:12

ぜんまるさん、はじめまして。初投稿による“待望”の山形大会展望(夏の足音29)、本当
にありがとうございました。シードの中でも安定感のある酒田南とセンバツで実績を作った
羽黒はやはり上位進出が堅いところですかね。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4476] Re:[4460] アトランダム5 投稿者:あちゃ 投稿日:2005/06/17(Fri) 22:42

しんきろうさん
はじめまして。私も高岡商の中井投手は気になっております。北信越大会ではメンバー落ちしてましたよね。春の大会・高岡一との決勝の時、リリーフで登板してました。この日、私は観戦しましたが、スピードもなく何か肩かひじをかばって置きにいくような投球でした。やはり怪我でもしているのでしょうか?昨夏・昨秋みたい躍動感あるピッチングを取り戻してほしいです。
砺波工はしんきろうさんの言う通り、「夏は2・3番手の投手が鍵」ですが、高堀・山田という投手を急ピッチで整備しているようです。この2人が出てくるとなると、昨秋・高岡一を破っているだけに夏は砺波工が突っ走る可能性がありますね。
今後共とも宜しくお願い致しますm(__)m

[4475] 各地の展望 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/17(Fri) 22:26

皆様こんばんわ!各地の展望も、少しずつ増えてきてますねぇヽ(^。^)ノ投稿して頂いた方々に感謝いたします!!ダークホースに挙げられている学校の中には、全く知らなかったところもあるので非常に勉強になっています!ね?、パンダジスタ様(^^)

パンダジスタさま>毎度でございます!いやぁ悲惨でしたね(;_:) しかし凄い執念ですよ(笑)! さて、ユニの話ですが・・・ちょっと異常事態ではないですか!?色々な意味でショックです(T_T) ふと思ったのですがスポーツショップに頼み込めば、レプリカとは言わないまでも類似品作ってもらえたりしないですかねぇ?オークションやるより、安価で済みそうな気がするのですが・・・?

Yossanさま>ご返信ありがとうございます! 兵庫県予選、あくまで都合がついたらですよf(^^) 好カードが観れそうだったら・・・無理してでも行くかもしれませんが(笑)。なんせテレビ放送(全国選手権大会)だと、ほとんどの選手を見る事が出来ないわけですからね(T_T) 個人的に、若竹投手、大前投手を生で見たいです!

ぜんまるさま>初めましてm(__)m 栃木在住の『流離のK』と申します!私はセンバツでの戦いぶりを見て、『羽黒は春夏連続出場間違いない!!』と、周囲に豪語しておりました・・・。敗戦が目立つとはいえ、片山投手が投げてない=夏に照準を合わせていると安易にとらえていたからです(-_-;)もちろん、金本投手擁する酒田南を軽く見ていた訳ではないのですが・・・。どうでしょう?チーム全体の状態は、夏に向けて上がってきそうですか?? 

[4474] Re:[4464] アトランダム7 投稿者:笠井 投稿日:2005/06/17(Fri) 21:43

パンダジスタさん、初めまして。笠井です。
それ以上に気になるのが、第83回夏(平成13年)に出場した波佐見の右腕:徳永投手(2年)です。1回戦で再三の好機を潰して佐野日大に1−4と敗退しましたが、当時の徳永投手は「最近30年間の長崎県でナンバー1投手」との評判を受けておりました。しかし、翌年の春+夏共に甲子園へ出場する事はありませんでした。

波佐見の投手のお話ですが、これは新地投手のことではないでしょうか。140キロ台の直球を武器にこの試合でも10奪三振でしたが敗れてしまいました。この大会の前半は大味な試合が多かったのですが、その中でも新地投手の力投は光りました。

第83回選手権大会・1回戦
 佐野日大 100 010 002=4 (佐野日大)福富、会田−稲垣
 波佐見_ 000 001 000=1 (波佐見)新地−本山

[4473] 夏の足音29(山形大会展望) 投稿者:ぜんまる 投稿日:2005/06/17(Fri) 21:29

管理人様、はじめまして。ぜんまるといいます。初投稿します。
おまちかね(?)地元山形大会の展望を書かせていただきます。
近年山形は県外留学生の影響もあり全体的に高校野球のレベルが上がっており熱戦が期待されます。今から予選がとても楽しみです。さて今年の夏の山形はどこが制するのか…。

【本命】酒田南
例年に比べ仕上がりが早く春の県大会を制した酒田南。投打に戦力が充実しあの西原監督をして「酒南史上最強のチーム」と言わしめた。投手は中野・宇浦・金本と豊富で連戦にも十分耐えられそう。打線は上位から下位まで切れ目がなく特に中軸の破壊力は目を見張るものがある。守備も内外野ともにそつがなくよく鍛えられている。個人的には数年前の選手権準優勝の近江を彷彿とさせるチームである。東北大会では青森山田に敗れたが逆にこれもプラスに働きそう。弱点を挙げるとすれば接戦となったときの集中力と1年生レギュラーの経験不足か?
夏*足音
【対抗】羽黒、鶴岡東、日大山形
センバツ後あまり元気のない羽黒。エース片山が登板していない試合とはいえ公式戦で鶴岡東にコールド負け、酒田南にも2連敗中となかなか調子が上がらない。夏は春以上に他校のマークもきつくかなり厳しい戦いになりそう。連戦で片山への負担も大きく横田監督の投手起用もカギを握る。センバツ後各選手がどれだけ成長してくるか楽しみではあるが。
鶴岡東は派手さはないが投打にバランスの取れた好チーム。鶴商学園時代に甲子園出場経験もある県内の古豪。酒南や羽黒に比べると戦力的にはやや見劣りするが全員野球で久々の甲子園を目指す。
日大山形は打線の奮起次第で甲子園が見えてくる。去年夏の予選初戦敗退の悔しさをばねにチームがまとまり春は県4強まで勝ち進み3位決定戦では羽黒と0-1の接戦を演じた。須藤・大八木が相手打線をしっかりと押さえ少ないチャンスをものにするのが勝ちパターン。最近庄内勢に押され気味の村山勢。強い日大の復活なるか?

【ダークホース】酒田西、鶴岡工、山形城北
酒田西は非常に不気味なチームで個人的には注目度NO1。全く無名の県立校なのだが最近急激に力をつけてきた。まだ荒削りでチームの完成度は低いが大会を混乱させる台風の目となりそうな予感。大物食いを虎視眈々と狙う。
鶴岡工・山形城北もあなどれない。共に春の県大会は早々と姿を消し夏はノーシードからの挑戦だが地力はある両チーム。シード校を倒せるか?

シードは酒南、鶴東、羽黒、日大が獲得。順当にこの4強が出揃うのか、はたまた…。

[4472] Re:[4470] 沖縄大会は23日開幕に変更 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/17(Fri) 16:41

トリビア〜ンさん、こんにちは。

> 明日(18日)開幕予定の沖縄大会は、現在降り続いている大雨による影響で、雨が今後
> も降り続くと予想されることや球場の状態不良のため、開幕日を23日に延期しました。
決勝は予定どおり、7月17日にするということですから、短縮日程になるようです。
この時季ですからね、仕方ないです。昨年も開幕が延期されてますよね。

[4471] パンダジスタさんへ 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/06/17(Fri) 16:01

1週間遅れの返信ですみませんが…。フルスタに行かれたんですね!面白く読ませていただきました。私も先日の東北大会は12日の愛島球場3試合、14日準決勝2試合と観戦し、フルスタデビューしました。奇しくも福島県代表2校は、青森山田の同じ投手・同じスコアで敗れてしまいましたが、この大会での経験を昨年の聖光学院のように活かしてもらいたいものです。

さて、本題ですが…。
> 初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私の元カノは現在福島商に
> 在学中ですが、甲子園に出場したら複雑な心境になります(苦笑)。
 ⇒元カノは在学中ですか…。すると私の後輩ということになりますね。といっても
  私が在学したのは、遥か彼方の男子校時代ですが…。今年の福商ですが、正直
  言って面白い存在として挙げるのが精一杯です。投手力はいいのですが、その他
  が…。これ以上はお察し下さい。

> 今春に卒業した、その前の彼女の弟が「甲子園出場と大学進学したい」と言って
> いたので、東日本国際大昌平を勧めましたが断られました (ToT) 
> 「須藤前監督の下で野球を学んでいればな」と今でも思いますね。
 ⇒昨年の6月でしたか、突然の監督交代劇で私も驚きました。
  現吉田監督は仙台育英OBだったと記憶しています。
  昌平の課題は、投手力と守備力の向上だと思います。

> 確か磐城の泉谷投手は、江名中時代に全国大会へ出場したんですよね。
> 今春は重圧で2点差を守れずに優勝を逃しましたが、その課題を克服できますかね?
 ⇒決勝で投げていたのは福田投手でした。県大会、東北大会と観戦しましたが、
  泉谷投手の場合、重圧というよりスタミナ切れの印象が個人的には強いですね。
  ダークホースで磐城の名前を挙げましたが、下位打線の弱さが気にかかります。
  春の県大会では組み合わせに恵まれた印象があり、現時点ではダークホースの
  評価が妥当だと考えています。
  
> 学法石川は故柳沢監督後に低迷が続いてますね。
 ⇒そうなんですよ。前回の甲子園は6年前になりますね。学石は毎年注目して
  見ていますが、投手の伸びしろがいま1つとの印象があります。今年のチームも
  馬場、紺野、大橋となかなかのレベルなのですが…。

> 聖光学院は船田投手、双葉は鴫原投手が投打の柱ですよね?
 ⇒その通りです。(※船田→舟田です)
  聖光、双葉とも甲子園を考えると二番手投手が鍵を握っています。

今後ともいろいろとよろしくお願いします。

[4470] 沖縄大会は23日開幕に変更 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/17(Fri) 15:12

皆さん、こんにちは。
明日(18日)開幕予定の沖縄大会は、現在降り続いている大雨による影響で、雨が今後も降り続くと予想されることや球場の状態不良のため、開幕日を23日に延期しました。
なお、2日目以降の日程については決まっていません。

[4469] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/17(Fri) 02:06

 早々の返信ありがとうございます。
 本命の沖縄尚学ですが、実は、県内で無敗というわけではありません。秋季県大会決勝では沖縄水産に、新人戦では宜野座に、先のチャレンジマッチでは浦添商業に、それぞれ1点差で敗れています。ですから、接戦に持ち込むことさえできれば、ある程度力のあるチームならば、何とかなるかもしれません。
 ただ、正直なところ、甲子園で勝ち上がる力があるのは沖尚だけ、というような気もします。打倒沖尚最右翼の浦添商業、沖縄水産は、打力では十分に対抗できるのですが、肝心の守備力に弱点を抱えています。沖水が秋季県大会決勝で沖尚を下しながら、九州大会初戦で敗退した最大の要因は、やはり守備力の弱さでした。逆に言えば、沖尚が投手力に不安を抱えながら選抜出場を果たすことができたのは、バックの好守備が投手陣を盛り立てていたからでした。転がせばアウトを取れるという安心感があったからこそ、前嵩投手があれほどまでに成長を遂げることができたのです。
 とはいえ、やはり夏は特別なもの。県大会でも、全国でも、意外なチームが躍進を遂げることは十分にあり得ます。今年はどんなドラマが起きるのか、今から楽しみです。

[4468] 熊本県大会組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/17(Fri) 01:31

皆さん、こんにちは。熊本県大会の組合せをアップしました。
※シード順、2位文徳・3位秀岳館は抽選によって決定。

残念ながら、熊本大会展望の投稿はまだないので、話が広がりませんね(苦笑)どなたか、
九州地区の方、熊本大会展望をお待ちしています。

▼第87回 選手権大会予選・熊本大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/43_kumamoto/vs.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4467] Re:[4457] 夏の足音28(岩手大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/17(Fri) 01:30

皆さん、こんにちは。
がんたさん、岩手大会展望の投稿(夏の足音28)ありがとうございました。
総合力で県下No.1の盛大附と堅守の専大北上がやはり一歩リードなんですね。ダークホース
に上げられた花巻東、盛岡四、とりわけ春に飛び出してきた軽米がどこまで上位に食い込ん
でくるのか、注目してみたいです。もう組合せが待ち遠しい(笑

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4466] Re:[4464] アトランダム7 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/17(Fri) 01:29

パンダジスタさん、こんばんは。
> 「山形県の展望をさせて頂く予定です」と書かせて頂きましたが、個人的には山形県在住
> の方に書いて頂きたいんですよね
同感です。山形でロムっている方に今でも本当は期待しています。

> 個人的には19日(日)24:00までに山形県の投稿がなければ、私が山形県の展望を
> 書かせて頂きたいと思います。
主宰側としては6月24日(組合せ抽選日)までに投稿をいただければ御の字です。組合せが
決まって各メディアがこぞって大会の展望を掲載した段階でこの企画は終了します(笑

[4465] いよいよ 投稿者:タマネギ・ラモーン 投稿日:2005/06/17(Fri) 01:20

管理人様、お久しぶりです。
さて沖縄大会ももうすぐ始まりますが、天気が少し心配です。ここ数日は雨ばかりです。もしかすると何日か順延してしまう可能性があります。選手の皆さんはコンディションを整えるのが大変でしょうが、がんばってほしいです。
>R‐40さん
そうですか!荷川取くんがもう監督に…。
バントの構えからヒッティングに移るあのフォームは、今でも印象にのこってます。

[4464] アトランダム7 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/17(Fri) 00:48

>管理人さん
「山形県の展望をさせて頂く予定です」と書かせて頂きましたが、個人的には山形県在住の方に書いて頂きたいんですよね・・・。あの台詞は、山形県在住の方の奮起を促す意図でした。もちろん展望を書く事は可能ですが、やはり地元在住の方には及ばないでしょう。まあ私が他県の展望を投稿してしまえば、他の方も他県の展望を書き易くなると思いますがね。それに管理人さんも49代表を埋めたいと思っておられるでしょう。個人的には19日(日)24:00までに山形県の投稿がなければ、私が山形県の展望を書かせて頂きたいと思います。これで、宜しいでしょうか?

>やんごさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 個人的には、「なぜ清峰+長崎南山が強くなったのか?」が気になりますね。長崎南山は第79回夏(平成9年)に出場しておりますので強いのは把握しておりましたが、清峰は把握できておりません。それ以上に気になるのが、第83回夏(平成13年)に出場した波佐見の右腕:徳永投手(2年)です。1回戦で再三の好機を潰して佐野日大に1−4と敗退しましたが、当時の徳永投手は「最近30年間の長崎県でナンバー1投手」との評判を受けておりました。しかし、翌年の春+夏共に甲子園へ出場する事はありませんでした。彼は卒業後に、どこで野球をしているか存じ上げておられるでしょうか? あっ、こちらこそ今後とも宜しくお願い致します m(__)m

>がんたさん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m やはり本命の一角に盛岡大附を持って来ましたか・・・。室内練習場どころか専用グラウンドもないのに6回の甲子園出場は素晴らしいですが、残念ながら甲子園で勝てる気がしないんですよね・・・。昨年からは県外の野球留学生を廃止したと、大学時代の岩手県在住の親友に聞きました。個人的には専大北上が本命だと思います。昨秋の東北大会では監督解任の影響もあったと思いますが、チーム自体がナーバスになっていたと思います。主戦:神宮司は仙台太白シニアでは全国大会ベスト8へ進出しましたしね。攻撃力もありますが、懸念されるのは菅野監督が初めて夏の大会で指揮を執る事でしょうね。それに続きますのが、一関学院です。このチームは年によりますが、甲子園で勝てる雰囲気を持ったチームです。投打のバランスが取れた好チームです。近年実力を付けて来た軽米+創部100周年を迎える福岡にも注目致しますが、春季大会ベスト8に金ケ崎+住田+水沢工が入ったのが意外ですね。最近になってシード制を導入しましたから、代表校は組み合わせによるでしょうね。あっ、山形県展望をなさっても構いませんよ。特に固執している訳でもありませんので。

>Yossanさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 大前に関しましては、高校野球専門誌に記載されないと思うんですよ。ですから、地元の展望をなさった方に必ず質問させて頂いているのです。感謝しておりますし、非常に嬉しいですね \(^o^)/ 神戸西ですが、他サイトで「今年も強い」と書いてあったのを鵜呑みにしておりました (^^ゞ これだから、私は底が浅いんですよね・・・(-_-;) 

>しんきろうさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 「滑川対決」は、第61回春(平成元年)の1回戦で尼崎北−倉吉東が甲子園での対戦を機に毎年親善試合を行う様になったのと同じ様なケースですね(試合は尼崎北が4−1で勝利)。高岡商の中井投手は、某高校野球サイトで「北信越・東海地区:注目の投手」として掲載されておりました。怪我でもしたのか、温存したのか不明ですね。高岡一の高橋投手は、2年の秋から投手を始めたんですか! それを見抜いた新井監督も凄いですが、本人も相当な努力をされたんでしょうね。第72回春(平成12年)1回戦で国士舘に0−2で敗退しましたが、洗練された好チームだと思いました。今年広島に5位で指名された左腕:小島紳二郎投手(国士舘高→国士舘大)に3安打に抑えられたのと、大会前に国士舘と練習試合する予定がキャンセルになったのが残念でしたね。私は底が浅いですから「教える」と言うおこがましい事はできませんが、知ってる事をお伝えするのは喜んでさせて頂きますよ (^◇^) こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します m(__)m

>白球の記憶さん
毎度です。沖縄尚学は、第71回春(平成11年)に全国制覇した時のユニフォーム左袖に「文武両道」と刺繍されておりましたよね。勉強と部活を両立して、更に人間形成にまで力を入れているのですから敬意を表さなければいけませんね。私も沖縄尚学が本命だと思いますが、そう簡単に優勝されては沖縄県全体のレベルアップになりませんし、沖縄尚学自体も「県大会では接戦を経験して来なかったので・・・」となるのもイヤですね。まあ、沖縄水産:裁監督の采配も久しぶりに観たい気もしますがね。

[4463] 南北北海道大会支部予選組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/16(Thu) 23:16

皆さん、こんばんは。
南北海道大会(7/16開幕)の支部予選(参加152校)から札幌・函館・室蘭・小樽・南空
知支部の組合せを追加公開しました。同じく北北海道大会(7/18開幕)の支部予選(参加
124校)から旭川・北見・北空知支部の組合せを追加公開しました。

熊本大会の組合せも決まりましたね。休む間もなく‥‥(苦笑
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4462] もうすぐ地方予選が始まります!! 投稿者:MIYAUCHI 投稿日:2005/06/16(Thu) 21:51

みなさんの大会展望、拝見させていただいています。
よく見られていると感心しております。
特に最大の激戦区の兵庫には注目しています。大前の社かセンバツベスト4の
神戸国際かはたまた育英、報徳、、。甲子園で勝ち抜くよりも難しそうですね。
http://blog.goo.ne.jp/umauma1964

[4461] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/16(Thu) 21:47

 パンダジスタさんへ。熱心な投稿いつもありがとうございます。
>「尚学に負けてたまるか!」と他校もレベルアップすると思います。

 よくぞ言ってくれました! 今後、僕が望んでいることはまさにそれなのです。沖縄尚学野球部は、野球の指導だけでなく、礼儀や生活習慣など、人間形成の面でも、県内では高い評価を受けています。人間形成については、金城孝夫前監督からの流れです。だから沖縄県内で、沖尚はエリートの集団と見られることがよく言われます。

 今大会、特に沖縄水産、浦添商業、宜野座といった甲子園で実績のあるチームには、意地を見せて欲しいと思います。首里、八重山商工といった新興勢力も台頭してきていますが、沖尚相手にはまだまだ厳しいと思います。
 沖尚が圧倒的に優勝する、というようなことは、あまり望ましくありません。遠慮なく、沖尚を苦しめて欲しいと思います。

[4460] Re:アトランダム5 投稿者:しんきろう 投稿日:2005/06/16(Thu) 21:21

>パンダジスタさん
富山商vs滑川(なめがわ)の時はまるで県大会のようでびっくりしました。ご存知のとおり富山県には滑川(なめりかわ)という名の高校がありますが、まさか同じような名前の高校が県外にあるとは夢にも思いませんでした。その次の年に滑川(なめりかわ)も選手権に出場したのですが、1年ずれていれば“滑川”対決があったかもしれませんね。しかし、実際に両滑川高校は甲子園に出場するようになってから毎年親善試合を行って交流を深めているようです。

高岡商の投手は、ひょっとして「中井」投手のことでしょうか?昨秋はエースでしたが、今春は全く投げていません。ずっと細川・堀岡という投手が投げていました。なぜなのかは分かりませんが…。
高橋(高岡一)投手はセンバツ出場時は外野手でした。いきさつは知らないのですが、2年の秋から投手に転向しまして、頭角を現しました。投手経験が短いのにプロのドラフトで指名され、現在は中日の貴重な中継ぎとして活躍していますから大した選手だと思います。

しかし、どこの県の情報でもお詳しいのですね。私は富山のことくらいしか分かりませんので、またいろいろと情報を教えてください。

[4459] 返信 投稿者:Yossan 投稿日:2005/06/16(Thu) 18:34

>真夏の夜の夢さん
はじめまして。国際は報徳同様、公立相手には強豪だろうと非常に強いので、
確実に上位に来てるのだと思います。今年の春はその公立に負けましたが。
今年は余程のことがない限り、兵庫から甲子園での勝利を期待できるチームが
出てくると思います。個人的には公立校の出場を希望していますが。

>パンダジスタさん
はじめまして、大前は背中に張りがあるという話を聞いたことはあるんですが、
詳しくは分からないです、すいません。
神戸弘陵は暴力事件で出場ピンチでしたが参加可能に。ここもエース三宅が
なかなかの好投手です。近年同地区の滝川ニと競う(といってもなかなか勝てない)
形で強くなってきた神戸西ですが、今年の春は地区予選で無名の公立に
コールド負け(8-20)を喫してしまいました。
OBの友人が「今年は全然期待できない」と嘆いております。

>流離のKさん
はじめまして、栃木から来る気があるだけで凄いです(@@
僕の方はバスで20〜30分ほどの距離にある明石球場へ、
パンダジスタさんのところで出た神戸西OBの友人と時々行くぐらいですが。

後、皆様の地元予想、大変参考になりました。
仲間内でやってる出場校予想の参考にしたいと思いますm(_ _)m

[4458] Re:[4443] 夏の足音24(兵庫大会展望) 投稿者:真夏の夜の夢 投稿日:2005/06/16(Thu) 16:03

管理人さん、皆さん、こんにちは。

>Yossanさん
初めまして。
私も兵庫の者です。兵庫の高校野球に注目するようになってまだ3年ほどですが、
秋、春、夏の県大会を楽しみにしております。
兵庫大会の展望、拝読いたしました。各チームの詳細なチーム分析、恐れ入りました。
今夏の兵庫大会の本命以下、私もほぼ、Yossanさんの展望の通りと思いますので、
以下、個人的な見方を加えさせて下さい。

> 【本命】神戸国際大付
毎年夏は1試合を2〜3人の投手の継投で勝ち上がってくる国際ですので、
3年前の夏の蓬莱、昨夏の大西のような、エース、二番手に次ぐ第3の投手の活躍も
夏を勝ち上がる大きなポイントとなるのではないかと思います。
選抜、春季県大会では2年生右腕の中野投手の登板もありましたが、
好素材と言われる1年生の投手達が夏にいきなり出てくる可能性もあるかと思います。
また、国際はコンスタントに上位に進出しながら、準決勝で敗退してしまう印象が強く、
「国際に勝ったチームが甲子園へ行く」のがジンクスとなっている節があるのが気になっています。
今年は準決勝の壁を破れるか、注目しています。

> 【対抗】育英、社、市尼崎
育英はアンダースローの松本+左腕長滝、社は山本雄+北原と、
控え投手も経験を積んできていますし、投手の層は秋に比べると良くなってきていると思います。

育英は、力はあると思うのですが、接戦や先行を許すような試合展開になったときに脆さがあるように思います。
例年得意とする機動力を使った攻撃が今年は今ひとつなことと、
控え投手が登板しているときの守備、これらの点が夏に向けて改善される事を期待します。

「春の県大会で勝ったチームは夏に勝てない」傾向がある兵庫ですが、
近年、この傾向をうち破ったのは3年前の報徳のみと考えると、
社は春に勝ちすぎてしまったかもしれません。
しかし、旧チームから活躍していた大前、宮田のみが突出していた秋の段階を考えると、
春の戦いを通して社がチームとしてまとまってきている印象を持っています。
大前投手が調子を落としているようですが、夏は万全の状態の投球を期待します。

市尼の畑投手、昨夏の投球から馬力型の投手との印象を持っていましたが、
制球も良くなっているとのことで、期待しています。
元プロ野球投手の経歴をもつ竹本監督、毎年強打線を作ってくるのが興味深いです。

> 【ダークホース】神港学園、東洋大姫路、川西北陵
個人的には、ここに昨秋県3位の三田学園を加えてみたいなと思います。
中山、石井の両投手に、ビッグイニングを作れる打線、穂積監督の足を絡めた積極采配も楽しみです。

> 名前を挙げなかった昨夏代表の報徳ですが、東西開催の時の報徳を除くと、
> 兵庫から2年連続で夏に出るのは19年前の東洋まで遡るぐらい難しいので
> 今年は厳しいかなと。片山が一冬越えて随分と成長したので、
> 確実に上位へくるとは思いますが。
なんだかんだと言われても、報徳は夏はそれなりに仕上げてきそうですね。
昨年夏は片山投手がほぼ一人で兵庫大会を投げ抜きましたが、
今年は2年生左腕の横山投手がどれだけ登板するか、注目したいです。

> 例年兵庫は守備型のチームが多いですが、今年は極端すぎるぐらい投高打低。
> 最後は打線がものをいいそうな気がします。
おっしゃるとおりです。
ついでに、兵庫の高校野球を応援する者としては、
東洋大姫路が0−15の大敗を喫して以来続く兵庫勢の夏の甲子園での連敗記録を
止めて欲しいと切に願っております。

[4457] 夏の足音28(岩手大会展望) 投稿者:がんた 投稿日:2005/06/16(Thu) 14:26

お久しぶりです。がんたといいます。
最近、ご活躍のパンダジスタさんが山形を展望されるということですので、ここは地元民が立ち上がらねばということで、「岩手」の展望を僭越ながら書き込みさせていただきたいと思います。

【本命】盛岡大附、専大北上
本命は常に県内をリードするこの2チーム。甲乙つけがたく本命を1つに絞れなかったが、この2校が一歩リードしている様相。
盛大附は主戦若山が球速こそそれほどではないものの、粘り強く丁寧な投球を身に付け抜群の安定感が出てきた。打線も主将留目を中心に繋ぐ打線が持ち味。昨秋以降の県、東北での安定した強さを見れば本命の最右翼といえる。
一方、最左翼と言えるであろう専大北上は監督も変わり、非常にきびきびとした好チームに仕上がってきている。例年の強力打線ほど今年は打撃のチームでは無いような感じだが、特に制球力が不安定であった投手陣特にも主戦神宮司は一冬越えて、球速もあがり制球力も抜群に安定してきている。更に今年の専大北上の守備力は恐らく県で一番であるだろうことを考えても、この第1シード、第2シードを中心に夏が展開されると考えられる。
夏*足音
【対抗】一関学院、盛岡中央、水沢工業
なんと対抗にあげた3校のうち一関学院と昨秋東北大会ベスト8の盛岡中央が今年の夏はノーシード。よって組み合わせ次第では、いきなり盛大附、専大北上を食ってしまう可能性もある私学2校。
一関学院は春優勝の盛大附相手に7−9と敗れたものの、ベンチメンバーをフルに使い、経験を積ませることが出来たのは大きな収穫。打線は3番金野がものすごい当たりを連発しているし、小技も隙が無いので、夏までに投手陣の整備が進めば、夏には必ず仕上げてくるチームなだけに不気味。
盛岡中央は昨秋東北ベスト8のチーム。強力打線が看板で、特にも宇部捕手の打撃には注目が集まる。しかし打線に好不調の波があるのは事実で、投手陣が踏ん張りきれるかが焦点であろう。
実力はもとからあるチームなので、勢いにのれば十分に圏内であろう。
水沢工業はなんと言っても、打っても投げても柱、千葉隼がどこまでスタミナが続くかにかかっている。もし、千葉投手が投げきるようであれば、今春県の準決勝でも千葉投手を休ませたため先制され、専大北上に逃げ切られたが、2回から千葉君がマウンドにあがってからは4−2と勝ち越して専大北上とも互角に戦えることを十分に証明した。

【ダークホース】花巻東、盛岡四、軽米
花巻東は今春ベスト4。ピッチャーは複数を繋ぎ継投でしのぎながら、核弾頭・夏井を中心に「逆転の花巻東」が今年も虎視眈々と狙っている。
盛岡四はなんたって145キロ右腕、エース中屋の出来次第。突如、崩れたりするケースが依然見られるが、安定すれば昨秋ベスト4のチームだけに注意は必要であろう。
軽米はついに春ベスト4に顔を出していきた振興チーム。エース太田を中心としながらも、長興寺を中心に乗り出したら本当に止まらない打線が今年も健在。必見のチームである。

この他、一関一は有力な一年生が入ったとの情報もあり甲子園を経験した選手もおり組み合わせ次第では上位進出のチャンスもあるであろうし、大船渡、福岡などの古豪も上記チームを苦しめるであろうが、いずれも少し足りない印象でその他どまり。
いずれにしても本命2校を中心の戦いになるとは思うが、春の大会で有力校同士が下位で潰し合った為、ノーシードとなっている場合もあり組み合わせが大いに注目されるところ。
個人的には、ここ最近、県内では本当に強い盛大附ですが、甲子園ではいつも通用しない感があるので「ストップ・ザ・盛大附」を目標に岩手県内の各校のみなさん甲子園を目指して奮起してください。また、盛大附も跳ね返す強さを見せてもらいたいと願っています。

[4456] 返信してくださった皆様へ 投稿者:やんご 投稿日:2005/06/16(Thu) 11:30

>さっしーさん
はじめまして。長崎情報拙い文章ですが随時掲載していけたらと思います。
長崎南山に注目されておられるみたいですね。僕自身もNHK杯までは南山の試合を見たことがなかったんですが、NHK杯を観戦して物足りない気がしました。また、エース川口君はNHK杯での登板は1試合もありませんでした。(詳細はわかりません…)清峰は昨年から急に力を付けてきた学校で、人から聞いた話では、中学時代に硬式経験者が多数入学してきたからだとか。それだけではないんでしょうが…。
ここ数年、長崎県の傾向として県高校野球界をリードする学校がなく、どこが優勝するかわからないといった状況が続いています。それはそれで面白いんですが、やはり全国でも通用する学校があって、その学校を目標にすることで県のレベルアップも図れるんじゃないかと思うんですが…。県勢の甲子園での活躍を期待したいところです。

>バンジスタさん
はじめまして。こちらのコメントに対しての返信ありがとうございました。
NHK杯は清峰が優勝しましたね。大会の展望としては南山本命だったんですが、清峰にコールド負けと予想外の負け方をしてしまいました。長崎日大もおっしゃるように秋の地区予選で島原に敗れた(この試合も観戦していましたが)ように、力は例年よりは劣る気がします。清峰、長崎日大、長崎南山、島原中央、長崎商業、波佐見、海星を中心に例年になく今夏は予想の難しい長崎大会になりそうです。
今後ともよろしくお願いします。

[4455] Re:[4447] 余談 投稿者:コバルト 投稿日:2005/06/16(Thu) 10:11

> ちなみに当サイトの表紙を飾っている華麗な投球フォームは高校2年秋のダルビッシュ投手。

そうなんですか!!??
でも、せっかくなら完投してほしかったですねぇ・・・
前日から言ってましたので、観客はどれくらい集まったんでしょうか・・・

[4454] アトランダム6 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/16(Thu) 05:14

>管理人さん
表紙の絵は、やはりダルビッシュでしたか! 右から2番目に「TO」と見えましたので、「これはダルビッシュかな?」と思っておりました。いずれにしましても、カッコ良いですよね♪ それに引き換え、初めてのフルスタ観戦が思わぬ結果になってしまいました(苦笑)。まあ、行けただけでも良かったですよ。甲子園球場のスコアボードの様にヒット数+エラー数を記載させて頂いたのは、一矢報いようかと・・・(^^ゞ あっ、高校野球ではスピードガン表示はしないとの事です。甲子園では表示しているのですが、「スピードを意識し過ぎて、県大会で故障しない様に」と言う意図があるのでしょうね。それと山形県展望をしようと思っておりますが、できれば地元の方に書いて頂きたいですね。「物事は先陣をきる人が1番偉いんだ」と、「49代表の展望が揃えばなあ」で心が揺れ動いております・・・。

>やんごさん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m 今年の長崎県代表校予想は難解ですね。昨秋+今春の長崎県大会を制した長崎南山が本命かと思っておりましたが、NHK杯優勝校である清峰が昨夏の雪辱を晴らすかも知れません。長崎日大は昨秋の中地区予選初戦で、島原に8−11で敗退したのが尾を引いている印象を持っております。ただ今春選抜出場校であった柳ヶ浦に練習試合で2勝1敗と勝ち越しているだけに、地力は充分にあると思いますね。そういえば、海星の左腕投手は大阪からの野球留学生でしたよね? 1年生夏から投げておりましたが、彼の調子は如何でしょうか? 個人的には近年実力を付けて来た長崎西+古豪である長崎商+2度目の出場を目指す島原中央にも注目しております。

>Yossanさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 本命は神戸国際大付で来ましたか・・・。個人的には社かと思っておりましたので、これは興味深いですね。大前は不調ですか・・・。春季大会の疲労が蓄積しているのか、新球を試している最中なのか不明ですが・・・。神戸国際大付は打線が小粒な印象が拭えないんですよね。甲子園1回戦でも、甲府工:三森に完封されそうでしたしね。1発勝負ですから、早い段階で姿を消す可能性もあるチームだと思います。育英は若竹投手次第のチームと言う印象が拭えませんが、昨秋3連敗した神戸国際大付戦には余り登板しておりませんでしたので期待しております。個人的にはサッカーも強い神戸弘陵+滝川二+近年実力を付けて来た神戸西+昨夏ベスト4の市立尼崎にも注目しております。

>白球の記憶さん
毎度です。6月開催の理由は、梅雨を考慮したのかと思っておりました。でも九州在住の方によると、「九州は梅雨入り宣言しても雨が降らない」と聞かされました・・・(^^ゞ 「海邦リーグ」は羨ましいですね! 東北地区では3月は身体作りの時期で、実践を行なえる状態ではありませんからね。確かに、角田監督は沖縄県高校球児の良さを上手く引き出しておられると思います。しばらくは沖縄尚学の時代が続くかも知れませんが、「尚学に負けてたまるか!」と他校もレベルアップすると思います。沖縄県の未来は明るいと思います。

>無印選手さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 「心が変われば」と言う本を存じ上げておりませんでした。機会を見つけて、読んでみます。それにしましても、山下監督は流石に名将と呼ばれるだけの方だと改めて思いました。懐が深い方ですね。松井は一塁手もやっておられたんですか? どうしても三塁手の印象が強いんですよね・・・。「ヤンキースでも三塁を守らないかな」と密かに期待しております (^^ゞ

>流離のKさん
毎度です! 投稿時間が18:31になっておりますが、実は15:00前に投稿しておりました。修正投稿しましたら18:31になっておりました。それにしましても、「この気持ちをどこにぶつければ良いんだ?」ですよ(苦笑)。ついでに今日0:20放送開始の「サッカーワールドユース:日本−ベナン」+3:40放送開始の「サッカーコンフェデレーションズカップ」を両方観ようと、昨夜は21時に就寝しました。しかし起床したのは2:25で日本−ベナン戦が終了しておりましたし、コンフェデレーションズカップはドイツ−オーストラリア戦でした・・・。24時間以内に、同じ様な事をやらかしちゃいましたよ (ToT) ヤフーオークションですが、今でも東北+関西学院等が出品されてますよ。1番ビックリしたのは、東海大(上下)が176000円で落札された時でしたね。

>よだきんぼさん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 私も本命は宮崎学園だと思いますね。昨秋の九州大会では残念な結果に終わりましたが、地力はナンバー1だと思います。日南学園は、小川監督のチーム作り+采配が好きですね。「さすが、元東海大監督だなあ」と唸らされます。昨秋の宮城県大会で知り合った方の話しでは、小林西も強いと聞きました。彼は東京都在住ですが、幼い頃から父の仕事で転勤を繰り返していたとの事です。予備校時代が仙台でしたので、宮城県大会を観戦しに来たそうです。彼も宮崎学園を推しておりました。注目してみます。それと都城農と都農は違う高校だとは、彼に会うまで知りませんでした。都農は強いんですよね。

>正面写真館副館長さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> やはり、常総学院を本命から外すのは勇気が入りますよね? 別サイトでは「プロ並みの守備練習をする」と書かれておりましたし、「複数の投手を使い分ける+機動力を多用する事」も健在ですね。今年は対抗馬が思い付きませんでしたが、水戸短大付+土浦日大を持って来ましたか・・・。最近は低迷しているのかと思っておりましたが、地力はあると思います。個人的には、つくば秀英+伊奈+東洋大牛久+水城にも注目しております。

>昔の名前で出ています・三重さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 本命は、海星で来ましたか。3年連続秋季東海大会ベスト4のチームですから、地力はあると思うんですよね。昨夏は宇治山田商が確実だと思っておりましたが、それ以外の年は海星が本命だと思っておりました。三重は中田監督が復帰しましたか? 10数年前までは甲子園常連校でしたので、久しぶりの甲子園も有り得ると思います。とは言いましても、四日市工+日生学園二+津田学園+鈴鹿+久居農林等が近年の代表校となっておりますから予想は難しいですね(苦笑)。

[4453] Re: 夏の足音25(宮崎大会展望)/26(茨城大会展望)/27(三重大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/16(Thu) 02:22

皆さん、こんにちは。
よだきんぼ(宮崎)さん、正門写真館副館長(茨城)さん、昔の名前で出ています・三重さ
ん(三重)、地元大会展望の投稿ありがとうございます。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4452] 夏の足音27(三重大会展望) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2005/06/16(Thu) 02:20

管理人様、皆様こんばんは。

三重大会のシード校が、伊勢工・明野・菰野・津田学園の4校に決まりました。
三重県の場合、昨年の秋季県大会と今年の春季県大会の成績に基づいて決まりますので
春季4位の日生学園第二よりも、秋季2位で春季8強の津田学園がシードになります。
秋季1位の海星は、春季地区大会で敗退ですので残念ながら5番目でノーシードです。

ここ6年連続初戦敗退で、出場校の顔ぶれからもわかるように力の差が接近していて、この何年かは地元テレビの解説者もベスト8やベスト4以上になると「どこが優勝してもおかしくない」とか、「どこにでも甲子園に出場できるチャンスがある」などと言っています。
春季優勝して夏も優勝できる割合は極めて少なく、過去の例では86年に池田(徳島)を倒した明野や、91年に延長サヨナラ押し出し死球で松商学園(長野)に敗れた四日市工などがあるようですが、ダントツか頭一つは抜きん出ていないと難しいです。
今年もシード校を中心にした展開になりそうな気がしますが、伊勢工にとっては昨年の海星のように厳しい戦いになると思います。

【本命】海星
春季は地区大会一次予選で菰野に、二次予選で四日市工に直接対決で敗れ組合せの関係もあり県大会に出場できませんでしたが、地区第三代表でもおかしくはない存在でしたし、昨年は不覚を取りましたがこの6年でも準優勝3回で安定度も抜群だと思います。
夏*足音
【対抗】伊勢工、菰野、津田学園
伊勢工と菰野は秋季8強から順位を上げており、津田学園は昨夏も8強で常に4強進出を狙える位置にいます。
ここ数年の菰野は夏3回4強に進出しており、着実に力を付けてきています。

【ダークホース】相可、三重
秋季3位の相可は秋の東海大会で東邦に惜敗でしたし、昨夏も4強で善戦しました。
三重は春季準々決勝で伊勢工に敗れて8強止まりでしたが、昨年から復帰されたという中田監督の下で10年ぶりの出場を目指します。

その他秋季4位の四日市工と8強の宇治山田商、春季2位の明野と4位の日生学園第二や8強の久居農林と木本などが上位を狙います。
もっと戦力内容や個々の選手の情報に詳しい方もみえるでしょうし、異論もあろうかと思いますがご勘弁ください。
長々と書いてしまいましたが、こんな感じで失礼いたします。

[4451] 群馬県大会組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/16(Thu) 01:41

皆さん、こんにちは。北海道支部予選(札幌・函館・室蘭・旭川・北空知)も組合せが出ま
したね、やぐらは現在作成中です。

以下は群馬県大会の組合せです。
[4333] 群馬大会展望の投稿者、内角低めに145キロさん、感想はいかがでしょう(笑

▼第87回 選手権大会予選・群馬大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/10_gunma/vs.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4450] 夏の足音26(茨城大会展望) 投稿者:正門写真館副館長 投稿日:2005/06/16(Thu) 01:01

管理人さん。 こんにちわ。
正門写真館のロゴの件、まだでしたね。 いろいろとありがとうございました。
うちの館長(群馬県在中 MH高校野球部卒)は、こちらのサイトのレベルの高さに、投稿を控えているようです。 代わって、私が地元「茨城」の展望をさせていただきます。

【本命】常総学院
春季県大会 2回戦日立一、準々決勝中央、準決勝土浦日大と全て1点差の勝利。
一見、危ないようにも見えますがまともにリードされたわけでもなく、余裕の持丸常総。 私立校の層の厚さを実感してきている持丸監督。 死角は見当たりません。
夏*足音
【対抗】水戸短大付属、土浦日大
近年、運動部に力を入れている水短付。 数年前に智弁和歌山を初戦撃破した時には、茨城県民皆驚きました。 土浦日大、古豪復活です。 古くは関東三羽ガラス(土浦日大・工藤、銚子商・土屋、横浜・永川)応援したくなる高校です。

【ダークホース】古河一、日立一、波崎柳川
昨夏の『下妻二』には驚きました。 今年も・・・
我が甲子園出場校正門写真館も、昨年の下妻二には慌てました。
今回、該当しそうなのが『波崎柳川』
来るなら、ここでしょう。

[4449] 夏の足音25(宮崎大会展望) 投稿者:よだきんぼ 投稿日:2005/06/16(Thu) 00:57

管理人様、はじめまして。
私も以前からこちらを拝見させて頂いておりますが、初めて書き込みいたします。
県外の人間ですが、出身でもあり、よく試合を見に行っている宮崎の展望についてコメントさせて頂きます。

【本命】宮崎学園
秋、春、NHK杯と県内では新チーム結成から公式戦負けなしのチーム。
強力打線に加え、特に制球力が不安定であった投手陣もこのところ野浪、川崎の2枚看板を中心に安定してきている。
夏の制覇に向けて死角なしに見えるが、試合運びが雑であり、春の九州大会の準々決勝でも長崎南山相手に13安打を放ちながら完封されるなど、特に県外の強豪校との対戦では勝負弱さが露呈するケースがあり、まだ甲子園で勝ち進むチームには達していないように思う。本番までにこの辺をどう仕上げてくるかが課題
夏*足音
【対抗】都城商、日南学園
共に複数の完投能力のある投手を擁し、攻撃力もある程度あるチーム
都城商業は東、別府園に加え、本来はショートの主将の山下が県内屈指の好投手で、彼が登板すると他の強豪高であれど簡単に打ち崩すのは難しい。ただし、エラーなどの細かいミスでやらなくてもいい点を与えてそれが結果的に決勝点になるケースが散見されるのが気がかり
日南学園は例年に比べると小粒の印象は拭えないが、投手も伊賀、宮川、湯野を中心に充実してきているし、練習試合も含め勝敗にこだわらず複数の選手を試すことにより全体をレベルアップしようという小川監督の意図が感じられる。常連校だけに夏に照準を合わせてきている感があり不気味。

【ダークホース】高千穂、延岡学園
高千穂はNHK杯で台風の目になり見事ベスト4進出。ピッチャーの奇藤を中心にきびきびしたプレーでこれまで宮崎学園、都城商と言った強豪とも互角の戦いを演じており、地元での甲子園への期待は一気に高まっている。
延岡学園は2年生中心の若いチームだが、新チーム結成後に西日本短大附を過去に全国優勝に導いた濱崎監督が就任し、県内の高校と一線を画した細かいプレーが出来る野球を目指しておりやはり不気味。

この他、第3シードの宮崎日大、好投手を擁する都城工業、宮崎北などが挙げられるが、いずれも打力が弱いことと、軸となる投手が一枚であることを考慮してあえて割愛しました。
どうかよろしくお願いいたします。

[4448] 毎度こんばんわです! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/16(Thu) 00:19

パンダジスタさま>初のフルキャスト体験、お疲れ様&残念でした(苦笑)。しかしご自分の格好&年齢までバラしてしまうとは・・・さすがですね(笑)!
ところで、貴方様のおっしゃる葛生高校(現・せいらんたいと)のユニとは、甲子園出場時のものですね!?どうやら、ここ何年かのうちに私が言ってたデザインに変わったようですよ(達筆な、『葛生』の書体だけは変わらず)!残念ながら、全国の舞台でお披露目出来ませんでしたが(T_T) 夏の大会で度々決勝進出しておりましたから、関東圏にお住まいの方たちは何度かテレビで目にする事があったかと思います。 ユニフォームがネットオークションにかけられていたと言えば・・・昨夏の選手権大会終了後、駒大苫小牧のものも出てましたねぇ(-_-;)あまり頂けない事だと思いますよ、個人的には(~_~;)

鬼神道さま>ご返信ありがとうございました!やはり、何だかんだで横浜はあなどれないですか(^^)!?ホッとしましたよ♪・・・とは言え、センバツ&春季関東大会において生観戦した慶應、久々の夏を目指す東海大相模、噂の桐光学園も見てみたい・・・いやぁ神奈川はかなり熱いですなぁ\(◎o◎)/! そんな私の、個人的な最大の希望は『横浜隼人』です(^^ゞ

Yossanさま>初めまして!栃木在住の『流離のK』と申しますm(__)m 兵庫県展望、待ちのぞんでおりました!客観的ならば神戸国際大付、主観的ならば社or育英が夏を制するのでは?と思っております!・・・ん!?いくらなんでも普通すぎる予想ですね(苦笑)(-_-;) と言いますか、今年の兵庫は相当好投手が揃っているのですよね!?資金と時間の都合がつけば、そちらの地区予選を観に行きたいとも思っています。

[4447] 余談 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/15(Wed) 23:19

皆さん、こんにちは。
昨年この掲示板で話題の中心にいたダルビッシュ(日本ハム)が広島相手にプロ初登板・初
勝利。完封目前の9回に2本塁打を許して降板しましたが、ドラフト制後は99年松坂以来
の12人目という高卒ルーキーの初登板初勝利。お見事。
投球内容は8回0/3、打者34人、116球、被安打9、奪三振3、与四球3、自責点2。
ちなみに当サイトの表紙を飾っている華麗な投球フォームは高校2年秋のダルビッシュ投手。

[4446] Re:[4417] アトランダム4 投稿者:無印選手 投稿日:2005/06/15(Wed) 23:10

山下監督の選手起用についてのエピソードは『心が変われば』という本にも書かれております。その本には血液型でもポジションの適正を考えるエピソードもあるとのことです。能登地区の人は投手または三塁手が向いているとのことですが、小松辰雄(星稜→中日)、中林佑輔(金沢→阪神)、坂井友樹(金沢→一光(退部))、坂井直也(金沢3年)、森大輔(七尾工→横浜)は能登の生まれです。
松井は加賀地区の生まれになりますが、入部当初は一塁を守っていました。
おっとりしてる感じではありませんがマイペースで物怖じはしないタイプでした。

[4445] Re: 夏の足音23(長崎大会展望)/24(兵庫大会展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/15(Wed) 22:29

皆さん、こんにちは。
やんごさん(長崎)、Yossanさん(兵庫)、地元大会展望の投稿ありがとうございました。

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4444] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/15(Wed) 22:20

 返信ありがとうございます。
 六月に開幕する理由ですが、僕にもちょっとよく分かりません。ご存じかもしれませんが、沖縄は夏の大会だけでなく、春季大会も全国一早く行われます。ちなみに99年選抜で沖縄尚学が決勝に進出した際、春季大会の決勝が同日に当たったため、決勝戦を中止にして沖尚の県勢初優勝を見守ったという出来事がありました。おそらく、暖かい気候のため選手の仕上がりが早いということも関係しているのでしょう。
 県大会から甲子園まで期間が空くというのは、僕もちょっと心配な点です。ただ、じっくり調整できるというふうに考えると、逆に利点かもしれません。この辺りは、指導陣の力量にかかっていると思います。
 ちなみに、県外のチームを招いて行うリーグ戦は「海邦リーグ」といいます。今年も選抜出場の浦和学院をはじめ、いくつかのチームを招いてリーグ戦を行いました。
 ただ、僕は沖縄の野球を「やや大雑把」と書きましたが、沖縄には沖縄の良さがあります。全国と比べると小柄な選手が多いのですが、その分身体能力が高いのが特徴で、だからこそ、大柄な選手の多い本土のチームとも対等に戦えるのです。
 沖縄尚学の角田監督は、沖縄球児の身体能力の高さを生かし、機動力に富んだ本土の緻密な野球を実現しています。岡山、特に関西ファンの方には申し訳ないのですが、角田監督のような指導者に来ていただいて、大変うれしく思っています。

[4443] 夏の足音24(兵庫大会展望) 投稿者:Yossan 投稿日:2005/06/15(Wed) 18:33

はじめまして
1年ほど前から覗かせてもらってましたが、書き込みは初めてです。
地元の予想を募集してらっしゃるようなので、初めての書き込みにして、
地元兵庫の予想をしてみようかと思います。今年は、近年最高と
言われるぐらいレベルの高い兵庫、特に好投手が目立ちます。

【本命】神戸国際大付
チームの総合力は間違いなく県No.1。大西・有元の二枚看板中心の投手力と
鍛えられた守備は共に全国クラスで、打線の方は若干劣るものの県内なら
間違いなくトップクラス。ただ春季大会初戦、簡単には沈黙しなかった打線が
抑えられて完封負け。去年夏の準決勝、大西以上だった(と個人的には思う)
蓬莱を擁しながら負けた報徳戦のように、打線が抑え込まれると厳しいかも。
好投手が揃う今年の兵庫だけに、打線の奮起が鍵と思われます。
夏*足音
【対抗】育英、社、市尼崎
育英は若竹、社は大前という左右の県No.1投手を擁しており、
そう簡単に点は取られません。課題はやはり打線。両チームともに、
ランナーは出るけどなかなか得点に結びつかない、効率の悪さが目立ちます。
育英は連投がきかない(もしくは監督が連投では投げさせない)若竹に次ぐ投手が、
社は春の近畿を制した後、大前が調子を落としているだけに彼の復調が
鍵だと思います。最近の練習試合では打たれまくってるらしいです。
市尼崎は、打線の破壊力なら県No.1。投手も去年の準決勝で延長15回の
大前との投げ合いを制した、畑という信頼感あるエースがいます。
課題は畑の後に続かない投手陣。昨夏も決勝では畑が力尽きて負けてしまいました。
去年の秋は県で国際を最も苦しめたチームだけに、公立の雄として期待してます。

【ダークホース】神港学園、東洋大姫路、川西北陵
混戦の大会で、前評判が高くない時に上位に来るのが神港と東洋の2校。
特に神港の方は1年生投手山口が噂に違わぬ好投手のようで、組み合わせ次第では
本大会も夢じゃないかと。東洋は戦力的には少々疑問ですが、
強いところと対戦する時ほど力を発揮する、メンタル面の強さが東洋の強さです。
川西北陵はお察しください…と言いたいですが、列車脱線事故直前の
県大会初戦では三田学園に負けたものの、エース伊藤中心の守備を主体とした
チームは良い印象。事故を乗り越えて頑張って欲しいという願望もありますが、
校門圧死事件があったときに前評判の全然高くなかった神戸高塚が
ベスト4まで来てるので、再現は不可能じゃないかと。

名前を挙げなかった昨夏代表の報徳ですが、東西開催の時の報徳を除くと、
兵庫から2年連続で夏に出るのは19年前の東洋まで遡るぐらい難しいので
今年は厳しいかなと。片山が一冬越えて随分と成長したので、
確実に上位へくるとは思いますが。

他に好投手だけ挙げると、
滝川二の地神、明石南の柴谷、龍野実の高松、洲本の三谷、といった辺りでしょうか。
高松は春の国際戦で完封勝利の後、肩を痛めてしまいましたが。
例年兵庫は守備型のチームが多いですが、今年は極端すぎるぐらい投高打低。
最後は打線がものをいいそうな気がします。

長々と書いた上に最後になってしまいましたが、管理人の藤村様はじめ掲示板の皆様、宜しくお願いします。

[4442] 春季東北大会決勝戦+初めてのフルスタ観戦・・・(ToT) 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/15(Wed) 18:31

 私の目論見では、「数日前から同僚達に体調不良をアピールし、フルスタで行なわれる準決勝+決勝を早退して観戦する事」でした。ところが昨日は出社直後から同僚のミスで早くも残業が確定し、「これじゃ、早退できる雰囲気じゃねえよ」と思いながらも夜遅くまで働きました (つД`)

 しかし、今日は目論み通りに早退する事ができました \(^o^)/ 必死に自転車を漕いでフルスタ宮城へ・・・。だが、何か様子がオカシイ (;゜д゜)エッ? 「こんな応援聞いた事ねえよ」と思いながら入場口へ行きました。そしたら、なんと既に閉会式でした・・・(TT▽TT)ダァー 「あの〜、もしかして試合終わりました?」と尋ねると、大会運営の方が「終わったよ。青森山田が5−0で優勝したよ」との答えが・・・(つд⊂)ゴシゴシ 「ハハハ、試合って12時開始ですよね?」と尋ねると、「今日は10時開始だよ」の答えが・・・(つд⊂)ゴシゴシ 「あの〜、今日がフルスタデビューですので中に入って良いですか?」と尋ねると、「ああ〜、閉会式だけも良いなら構わないけど」の答えが・・・C=(^◇^ ; ホッ! 「あっ、パンフレットは(貰えますか?)・・・」と尋ねると、「200円ね」の答えが・・・( ̄□ ̄)チッ 「大会が終わったんだから、無料で良いじゃねえかよ!」と思いながら、パンフレットを購入して球場内へ行きました。

 「これがフルスタかあ!」と思いましたが、座席自体は余り変わった気がしませんでした。「楽天山」も有りましたし、周囲が言うほど変わっている印象は受けませんでしたね。

 それでも記念にケータイの写メを準備すると、「充電して下さい」の文字が・・・(>_<) 閉会式も終了し、「こうなったら、せめて場内1周して帰ろう」と売店やらトイレに行きました。そしてフィールドシートに1人寂しく座り、外野席に行こうとしたら、2人の大会運営の方に止められました (ToT)

 その後1人の大会運営の方がフィールドシートに座っておられましたので、少しだけ話しをさせて頂きました。「昨日の観客数は約600人で、今日は更に少なかった」との事でした。全校応援もなかったそうです。

 それでも自分なりにフルスタを堪能し、楽天ショップへ行きましたら周囲の目が私に集まりました。「なんだろう?」と思っておりましたら、「己がホワイトソックスのユニフォーム+帽子を着用している事」を思い出しました。恐らく店員さん達は、「ここにメジャーリーググッズはないよ」と思っておられた事でしょう・・・。

 それにしましても、「試合の開始時間を間違え、ケータイは充電不足、挙句の果てにホワイトソックスユニフォームの着用」・・・。なぜか脳裏に「サザエさんの曲」が過ぎりました。これで良いのか? パンダジスタ31歳独身・・・。

○決勝戦(フルキャストスタジアム宮城)
青森山田 010 100 021=5 1H  E
青森山田 010 100 021=5101  野田−加守田
日大東北 000 000 000=0−01  阿部−渡部

[4441] 青森山田10年ぶり2回目の東北大会V(春季大会速報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/15(Wed) 12:38

皆さん、こんにちは。
青森山田は2回、2死一三塁から野田が左前に先制適時打を放ち1点を先制。4回にはスク
イズで2点目、終盤にも得点を追加。投げては野田が日大東北打線を2安打完封、東北大会
を制しました。青森山田は10年ぶり2度目の優勝。
これで今年の春季大会は全日程を終了しました。いよいよ夏です。

▼東北大会(決勝)
青 森 山 田 (青森1位) 010 100 021=5 (山田)野田−加守田
日 大 東 北 (福島1位) 000 000 000=0 (日大)阿部−渡部友

▼春季東北地区 高校野球大会

http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#tohoku

[4440] 夏の足音23(長崎大会展望) 投稿者:やんご 投稿日:2005/06/15(Wed) 11:03

管理人様
はじめまして。投稿した後、何か批判的な文章になってしまったと反省しております。申し訳ありません。
では改めて展望ということで投稿させていただきます。

【本命】清峰
 古川投手を軸にまとまりがあり、前哨戦のNHK杯では抜群の破壊力を誇る。
 昨年あと一歩で甲子園を逃した雪辱を果たしたい。ただし古川君他、投手陣の踏ん張りがカギ。
夏*足音
【対抗】長崎日大 
 目立った選手はいないが、チームワークのよさと伝統の夏の強さで優勝を目指す。

【ダークホース】長崎南山
 チームは小柄な選手が多い中、まとまりがある。昨秋、今春の県を制した実績もあり優勝候補の一角。エース川口君がどこまで頑張れるかがカギ。

といったところでしょうか…。つたない文章で申し訳ありません。あくまで個人的な見解ですので念のため。

[4439] 南北海道大会札幌・函館支部予選組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/15(Wed) 11:02

皆さん、こんにちは。
南北海道(札幌・函館支部)で支部予選の組み合わせが決まりました。
やぐら(トーナメント表)ができるまで、こちらをご覧下さい
と、藤村管理人さんにプレッシャーをかける。(笑)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2005/summer_chiku/hokkaido-south_chiku.html

[4437] Re:[4436] アトランダム5 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/15(Wed) 02:36

夜更かしパンダジスタさん、こんばんは(笑

> 私が「北北海道・南北海道・青森・岩手・秋田・山形の内1つ」を展望して宜しいと言う事ですか?
まあ、そういうことですね。
鳥取の方が高知大会の展望を語るとか、兵庫の方が福井大会の見所に触れるというケースが
出てくるかも知れません。それを阻止したければ地元民が立ち上がるしかありませんね(笑

ここは「全国高校野球」の掲示板です。秋季・春季の地区大会やセンバツを通じて、各都道
府県の情報に精通した読者の方も少なくありませんので、ある程度は想定の範囲内です(笑
出身地と勤務地の関係で今は地方にいるけど、大阪・兵庫の大会展望を語らせたらちょっと
凄いという方も実際いらっしゃると思いますし、その逆パターンもあるでしょう。

[4436] アトランダム5 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/15(Wed) 02:30

>管理人さん
それでは、私が「北北海道・南北海道・青森・岩手・秋田・山形の内1つ」を展望して宜しいと言う事ですか? 思いっきり書いてしまいますよ(笑)! 話しは変わりますが、県内スポーツコーナーで「春季東北大会」を取り上げる番組は私の知る限りなかったですね。平日+他県の試合ですし、観客数も少ないと思います。平成13年春季大会(宮城球場+名取スポーツパーク愛島球場)の準決勝:東北−専大北上戦も余り観客が居ませんでしたね。あの試合は専大北上;梶本(ヤクルト)と東北:高井(ヤクルト)の投げ合いで、好試合だったんですがね。試合は6−4で専大北上が逆転勝ちしたと思います。スコアは薄ら覚えですが・・・(^^ゞ

>R−40さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m ところで、松山聖陵の竹内氏は退任されておりましたか・・・。確か第57回春(昭和60年)に四国王者として選抜に出場する予定でしたが、部長の不祥事でダメになったんですよね? そして繰り上げ出場した伊野商が優勝し、明徳義塾は高知商に夏の甲子園出場を阻まれたと思います。スイマセン。これは薄ら覚えです。「金足農−秋田商」ですが、決勝点は2死満塁からの押し出し四球だったと思います。秋田商は9回裏に2死2・3塁で三塁前にボテボテの打球を打ちましたが、間一髪でアウトになってしまいました。「ヘッドスライディングより駆け抜けた方が良かったのでは?」と今でも思いますね。

>惣一郎さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 関西:宮本投手は早稲田大で活躍しておりますよね! 個人的には、第73回春(平成13年):仙台育英を準優勝に導い左腕:芳賀投手も早稲田大で試合に出場して頂きたかったですがね・・・(-_-;) 早稲田大入学前に体重が90kgを超えた事が、悪印象を与えてしまいましたかね? ちなみに常総学院は春+夏共に1回ずつ優勝しておりますが、「相手は春:仙台育英・夏:東北」でした (ToT) しかも、「(仙台育英や東北なら)勝てる」とまで言われておりましたし・・・。

>しんきろうさん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 富山商−千葉経済大付の「クロスプレーは誤審だ」と色々なサイトで見ますね。私は、その試合を観れませんでしたが・・・。富山商−報徳学園戦も観れませんでしたが、2回戦の滑川(西埼玉・紛らわしい名前です・(^_^;))に3−5で逆転負けした試合は観ました。富山商有利でしたが、確か6階裏にに当たり損ねの安打が続いて逆転されたんですよね。そして当時は捕手兼投手だった久保田(阪神)に抑えられてしまいました。あの敗戦も悔しいですね・・・。高岡一は第72回春(平成12年)に繰り上げ出場しましたが、国士舘に0−2で3安打完封負けをしてしまいました。高橋(中日)は、あの試合では登板しませんでしたね。少しモデルチェンジした様ですが、高岡一のユニフォームは大好きなデザインです。あっ、前述した富山商は、あの年だけユニフォームのデザインが変わってましたよね? 高岡商の中川投手は3年生ですよね? 某高校野球サイトで、「181?のアンダースロー」と紹介されておりました。富山国際代付の監督は代わられておりましたか? 数年前に初戦で1−17と言うスコアを見た時に、「はあ? 何で?」と新聞見ながら叫んだ記憶があります (^^ゞ 昨夏も2回戦(初戦)で高岡商に2−11で敗退しました。富山商:竹内前監督は会社の社長をしながら、富山商で指揮を執ってらしたんですよね? 勇退後は奥さんを口説いて、富山国際大の監督に就任したと野球専門誌で読みました。あっ、こちらこそ今後とも宜しくお願い致します m(__)m

>流離のKさん
「もはや、挨拶の言葉がいらないんじゃねえ?」と思ってしまう程、頻繁にお会いしますね(笑)。私にとっては、非常に喜ばしい事です \(^o^)/ ところで葛生のユニフォームは、「アイボリーに黒の帽子+アンダーシャツで、胸に葛生と達筆な字で書かれているモデル」でなかったでしたっけ? 甲子園出場後から変更したのか、家のテレビ画像が悪いのか不明です(苦笑)。ちなみに現校名は読めません(爆)。そういえば、数ヶ月前にヤフーオークションで宇都宮学園ユニフォーム(上着のみ)が出品されておりましたが、12000円で落札された記憶がありますね。それと関係ないですが、東海大相模のユニフォームも結構出品されますが、この事は東海大相模OB会で大いに問題になっているそうです。「出品者への質問」を見ましたら、「この伝統あるユニフォームを着れないまま引退する選手が多い中で、一般の方が簡単に着れてしまう事はOB会でも大きな問題となっております。何回出品されましても、すべてOB会で落札させて頂きます」と言う質問者?がおりました。今年の選抜ではユニフォームがモデルチェンジされておりましたが、ヤフオクとの因果関係もあるのか気になる木ですね。

>白球の記憶さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 私も、「今年は沖尚の緻密な「本土の野球」と、やや大雑把ながら勢いに乗ると強い「従来の沖縄野球」との対立構図が、大会を通じて見られそうです」に期待をしております。沖縄県は暖かいですから、身体が早く仕上げるんですよね。ただ県外の有力校と試合をする機会が少ない為に、本土の緻密な野球が中々できないと思います。「何とかリーグ」と言うのが3月中旬にあるそうですが、そこで本土の緻密な野球を身に付ければと思います。那覇商+南部商+浦添商+前原は、やはり沖縄尚学の牙城を崩せそうにありませんね。それよりも、何で県大会の開幕が6月なのか教えて頂けますか? 大会期間中にブランクが出来ますよね?

>鬼神道さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 日大高:滝澤から死球を受けた2選手が戦列復帰してくれて嬉しいですね (^^♪ まあ荒川のリードは内角攻めが多いそうですからね。TVKでは日大高が本命として取り上げられていると聞きましたが、今年は分かりませんね?

[4434] Re:[4417] アトランダム4 投稿者:鬼神道 投稿日:2005/06/15(Wed) 00:56

パンダジスタさん
まず死球を受けた角、湯浅両選手は怪我は大丈夫との情報が入りました。また角は捕手コンバートと書きましたがある練習試合では左翼で出場してたそうです。
平学は確かに外国からの留学生が出てました。二塁だったかな?(この時の平学の話を先日スクールバスの中で立ち聞きしました)
上野親子のことは多分テレビでも取り上げられてたはずだから自分の知識不足ですw
でもこの上野投手がどういう投手なのかは実際に見てないのでわかりませんでしたが中々いいみたいですね。「全国で3本の指」ですか・・・

流離のKさん
いや何だかんだで横浜は侮れませんよ。評判は低くないです。自分は「評判のエースがいない」という点で評価を下げましたがそれでも他校にとって脅威であることに変わりはありません。確かにおっしゃる通り去年の経験者がいるのは不気味です。
何より横浜は接戦に勝つチームですから。そういえば00年に全国で8強に残った時も実はその年春優勝の東海大相模が本命視されてて横浜はあまり前評判良くなかったのでした(けが人が多かった)。優勝の瞬間、TVKのアナウンサーが「やっぱり今年も横浜は強かった!」と言ったのを覚えてます。また桐光もいまいち「勝ちきれない」弱さがあるといえばあります。ですから桐光に死角はあります。決勝で当たったらその00年の二の舞、いやその前後98、01を合わせて四の舞もあり得ますよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/kishindo/

[4433] Re:[4430] 夏もいよいよ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/15(Wed) 00:36

T.M@神奈川県人さん、ご無沙汰です。

> ひさしぶりなのでまた一杯おつきあい願えれば嬉しいのですが。
昨秋の神宮大会以来ですね。今夏は神奈川大会(横浜)か埼玉大会(大宮)あたりでお会い
できるかも知れませんよ。そのときはまた宜しく(笑

北北海道大会の地区(支部)予選もぼちぼち組合せが決まっていますね。とりあえずアップ
開始しました(まだヤグラの完成は先ですが)。

▼第87回 選手権大会情報(北北海道大会を追加更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4432] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/06/15(Wed) 00:18

 返信ありがとうございます。県予選が近いとあって、僕はテンションが日に日に上がってきています。
 興南は、一昨年秋に準優勝で、昨年夏の前評判も高かったのですが、ご存じのように初戦で読谷に敗れました。読谷も力のあるチームで、組み合わせが決まった時には一回戦屈指の好カードと言われていました。ですから、負けたからといって力がないというわけではないと思います。
 那覇商業は、ここ数年はなかなか好成績を残せていません。昨年秋も、二回戦でコールド負けを喫しました。
 南部商業は、昨年夏は第二シードで、もちろん優勝候補の一角でした。一昨年の秋、夏準優勝メンバーの大半が残り、昨年も秋4強、春準優勝と好成績を収めています。ですから、初戦で前原に2−5で屈したのは本当にまさかの敗戦でした。ちなみに前原も96年には甲子園出場経験がありますし、毎年しぶとく勝ち上がってくる力のあるチームです。その前原と南部商業が、今年も、しかも沖縄尚学への挑戦権をかけて戦うことになろうとは・・・まさに、因縁の対決です。
 浦添商業は、パンダジスタさんが注目している三校のうち、最も力のあるチームです。本格右腕・知花投手をはじめ能力の高い二年生が多く、先の春季大会優勝、九州大会に出場しました。チャレンジマッチで沖尚を7−6で下し、第一シードを獲得しています。ただし、二本柱の前嵩、赤嶺両投手は登板していないので、あまり参考にならないかもしれません。それでも、実力の高さに疑う余地はありません。また、ベンチからも指示の声がよく出る、まとまった非常にいいチームです。ただ、若さゆえか守備で大崩れすることもしばしばあるので、それを克服できるかどうかが課題でしょうか。

 もっとも、僕はやはり沖縄尚学の優位は動かない、と見ています。沖尚は単に選手個々の能力が高いだけでなく、攻撃・守備ともに統率され、どこか県外の強豪校を思わせるような非常に洗練された雰囲気を持ったチームです。県内の他のチームと見比べると、そのチームが雑に見えてしまうほどです。岡山出身の角田監督が指導している効果だと思います。あえていえば、統率されすぎているところが弱点なのかもしれません。 ですから今年は、沖尚の緻密な「本土の野球」と、やや大雑把ながら勢いに乗ると強い「従来の沖縄野球」との対立構図が、大会を通じて見られそうです。僕はそれを、楽しみにしています。

[4431] 皆様こんばんわ!!!! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/06/15(Wed) 00:00

パンダジスタさま>ネタを発展させて頂き、誠にありがとうございますm(__)m 東北に勝った?・・・過去の栄光ですよ(苦笑)。・・・と、言いますか、栃木県民全体の傾向として、過去の実績にとらわれ過ぎです(泣)。ここ数年、良績残していないとは言え・・・寂しい事ですよ(T_T)
しかし面白い事に気付きましたね(^^) ネット上とは言え、確実に何か深い縁を感じます!
ところで、ユニフォームにも注目しているとの事ですが・・・葛生高校(現・青藍泰斗)のユニは御存知でしたか?灰色ベースに、青で『葛生』と筆記体の文字。個人的に、栃木県内ではダントツのカッコ良さだと思っておりました。校名変更した現在では・・・どんなユニになったのか、実は分かっておりません(苦笑)。灰×青の配色は変わっていないようですが・・・!?

鬼神道さま>初めましてm(__)m 激戦区・神奈川県の展望ありがとうございました!桐光学園を推されていましたが、山室投手はかなり評判のようですね!先日はスポーツ報知、スポニチで特集されておりましたし。 ちなみに、私の本命は横浜なのですが・・・少し足りない印象ですか?私は、『投手陣は薄そうだが、橋本選手、黒葛原選手など野手陣は揃っている。夏は最有力なのでは!?』と安易かつ、勝手な予想をしておりました・・・。展望を読ませて頂く限り、地元ではそれほど評価高くないのかな?と、思いまして(><)

[4430] 夏もいよいよ 投稿者:T.M@神奈川県人 投稿日:2005/06/14(Tue) 22:48

神奈川と沖縄では組み合わせが決定していよいよ夏に向かって
始動開始ですね。こちらの掲示板はロム中心ですが楽しく拝見いたしています。
また皆さんの楽しいお話期待しています。

>藤村さん
ご無沙汰です。お元気でしょうか。いつも本当に熱心に更新されて
頭が下がります。また僕のページにもいらしてくださいね。ひさしぶりなので
また一杯おつきあい願えれば嬉しいのですが。
http://page.freett.com/TM117/index.htm

[4429] Re:アトランダム3 投稿者:しんきろう 投稿日:2005/06/14(Tue) 22:00

>パンダジスタさん
甲子園出場の度に、「悔いが残る惜敗をする」富山商がランクされていないのに驚かされました。高岡一は、かつて同僚だった人の母校です。高岡法科大学の付属高校で、設備は充実していると聞きました。でも決勝戦で負ける事が多いですよね? しかも下馬評で有利な時に限って負けるのが不思議ですね(例:第83回高岡一4−5滑川)。スコアは薄ら覚えです (^^ゞ 高岡商は一時期の低迷を脱したのでしょうか? 他サイトで「甲子園3回連続完封負け」と言うのを拝見致しました。私の記憶違いでなければ、新湊旋風を巻き起こした監督が富山国際大付の監督をされてるそうですが、現在も監督をなさっておられるのでしょうか?

 返信が遅くなりました。
 富山商には4年連続出場を目指していただきたいと思いますが、奮起を促す意味も込めてあえてランクから外しました。「悔いの残る惜敗をする」という富山商の表現はなかなか的を得ているような感じがしますね。昨夏の千葉経済大付戦でも本塁のクロスプレーで「あれがセーフだったら…」という負け方でしたし、確かに甲子園では毎回いい試合をするのですが、もう一歩というのが多い気がします。富山商の甲子園での試合で印象に残っているのは平成10年の選手権で報徳学園と対戦して8−4で富山商が勝った試合があったのですが、その勝利が富山県勢にとって平成初の甲子園勝利となりました。満塁本塁打も飛び出すなど、なかなか豪快な勝ち方でとてもいい気分になったのを思い出します。その時のエースの平井投手は現在富山ベースボールクラブというチームに所属しています。5月に欽ちゃん球団が富山県に来たのですが、その時に姿を見かけました。
 高岡一の第83回決勝のスコアはそれでいいと思います。その当時投げていた高岡一のエースは高橋聡文(現中日ドラゴンズ)です。富山県の高校野球は以前から公立が優位な土地柄なのですが、その中でも私立で頑張っているチームです。今年のチームの総合力は高いと思います。
 高岡商は長い低迷からようやく抜け出そうな感じです。2年生主体のチームと書きましたが、ここ1、2年でボーイズ・シニアリーグ出身の選手が入学してきてレベルの高いチームになりつつあります。来年が楽しみといいたいところですが、レギュラー唯一の3年生で正捕手の久恵選手は春季北信越大会絶好調で2試合連続本塁打を放つなど大活躍でしたし、そういう姿を見ると高岡商にも頑張ってほしいと思います。
 新湊旋風を巻き起こした監督は桧物さんといいますが、現在は富山国際大付の監督はしておりません。ちなみに富山国際大学の野球部は前富山商監督の武内さんが指揮を取っていらっしゃいます。北陸大学リーグ1部では昨秋・今春と2位でした。
 なにか、とりとめのない文章になりましたが、今後ともよろしくお願いします。

[4428] Re:[4426] 富山からこんばんわ。 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/14(Tue) 21:10

あちゃさん、はじめまして。

> 富山の高校野球情報をお持ちの方、是非、投稿お願い致します。
[4373] 夏の足音19(富山大会展望)‥‥しんきろうさんが3日前に富山大会展望を投稿さ
れてますので、ぜひご参照ください。

[4427] Re:[4417] アトランダム4 投稿者:惣一郎 投稿日:2005/06/14(Tue) 20:50

> パンダジスタさん

私もこのところ日参しております。高校野球に関してこれほど詳しいサイトというと、「高校野球マイナー情報局」くらいしか知りません。シーズン前なのに掲示板も熱い熱い。

平成14年の関西は間違いなく春夏連続だと思ってましたが、玉野光南戦では同点で迎えた9回裏に宮本がサヨナラ本塁打を浴びて散りました。打ったのは沖一塁手だったかな。
この年は理大付が3回戦、城東で2回戦で消えたこともあってますます関西しかないと思っていたんですが……。玉野光南は決して評価は高くなかった。勝負はわからないですね。
宮本は制球やスライダーのキレ以上にクレバーさを印象づける投手でした。センバツ・九州学院戦の省エネ投球などは見ていて気持ち良かった。
ただエースで3番、主将という立場のせいかどうしても負担がかかりやすかったのかもしれません。ここ数年の岡山県では最も華のある選手でしたね。早大でも活躍中です。

気になるスタジアム命名の件ですが、ネットで検索してみるといずれも公募によるものだとか。
まあ、岡山とくれば果物は桃かマスカットですから。
桃太郎の舞台、鬼ヶ島のモデルとなる島は瀬戸内海にあるらしいです。

[4426] 富山からこんばんわ。 投稿者:あちゃ 投稿日:2005/06/14(Tue) 20:13

はじめまして。私は富山在住のあちゃと申します。富山の高校野球情報をお持ちの方、是非、投稿お願い致します。
ここ最近の富山では、富山商業が県内野球界を引っ張っている型で、ここ10年夏の大会は富山商業6回出場とダントツです。ここはひとつ富山の高校野球ファンとして富山で言う呉西地区の高校は奮起してほしものです。
私としては高岡商業を夏の大会を優勝と予想しております。
最近では、決勝・準決勝までは行くのですが・・・。もう10年も甲子園から遠ざかってますが、今年のチームはNO4373 しんきろうさんの言われるとおり2年生主体の若いチームです。経験不足は否めませんが、ここ数年にない攻・走・守のバランスの良いチームだと思うからです。
エース・細川は今年からスライダーを覚え投球に幅がでてきて安定感があり、守備も中野、小泉の三遊間は見てて安心感があります。打撃は3番有沢を主軸として、打者全員が足を使った攻撃ができるので相手はとても嫌な打線だ感じるはずです。総合力では高岡第一が上を行っていますが、若さと期待を込めてということで。
私の予想が外れても、富山県勢が甲子園で活躍できますように!
個人的見解、長々と失礼いたしました。

[4425] Re:[4424] 旭川・名寄支部 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/14(Tue) 20:09

弐號さん、ありがとうございます。
ご指摘の点につきましては、全部が揃い次第、改めてまとめて一覧にしますので、その時に修正させていただきます。
おそらく、各支部ごとのエリアを省き、北北海道・南北海道それぞれでまとめることになると思います。

[4424] 旭川・名寄支部 投稿者:弐號 投稿日:2005/06/14(Tue) 19:35

こんばんは。旭川支部と名寄支部については、単純に支庁別ではありません。
例えば名寄市は、その名の通り名寄支部ですが、上川支庁です。
また天塩町は留萌支庁ですが、天塩高は名寄支部に参加しています。

旭川支部=上川支庁の一部+留萌支庁の一部
名寄支部=宗谷支庁+上川支庁の一部+留萌支庁の一部

というのが正確なようです。上川支庁も留萌支庁も(ついでに空知支庁も)南北に細長いため複雑です。各支庁の地図はこちらをご覧下さい。
http://motto.hokkaido-np.co.jp/map.html

いずれの支部であれ、北北海道であることに変わりはないので大勢に影響は無いと思っていたのですが、資料として使うのならば正確を期した方が良いと思い、指摘させていただきました。

[4423] 青森山田、日大東北が決勝進出(春季大会速報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/14(Tue) 16:20

皆さん、こんにちは。
本日の東北大会の結果速報です。いよいよ今年の春季大会も明日で終幕を迎えます。
青森山田は1−1で迎えた6回、本田の左中間二塁打などで4点を勝ち越し。投げてはエー
ス柳田が14奪三振の1失点完投勝利で酒田南をねじ伏せました。青森山田は10年ぶり4
回目の春季東北大会決勝進出。
日大東北は3回、東海林の適時打、遊ゴロ適失に重盗も絡めて一挙5点を奪って優位に試合
を展開。序盤に援護をもらった先発阿部は秋田経法大付を2失点に抑えて完投。日大東北は
初の決勝進出。福島勢の決勝進出は昨春の聖光学院に続き2年連続。

▼東北大会(準決勝)
青 森 山 田 (青森1位) 000 104 000=5 (山田)柳田−加守田
__南 (山形1位) 000 100 000=1 (酒南)中野、宇浦−岩本

秋田経法大付 (秋田1位) 000 010 001=2 (秋経)佐藤卓、松岡−佐藤昌
日 大 東 北_ (福島1位) 005 000 10X=6 (日大)阿部−渡部友
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#tohoku

[4422] 西千葉・東千葉(境界情報) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/14(Tue) 13:09

皆さん、こんにちは。千葉の境界が判明しました。

西千葉が千葉・市川・浦安・柏(旧沼南町を除く)・鎌ヶ谷・流山・習志野・野田・船橋・松戸市
で、これらを除く地域が東千葉です。
余りにもいびつな形であるのと、旧沼南町が柏市に編入されたので第90回での見直しは必死?

残すは埼玉(東西)・大阪(南北)。引き続き情報をお待ちしております。
皆さん、ご協力をお願いします。

境界情報については現在、これらをまとめたWebサイトがございません(ハズです)。
全てが揃い次第、当サイトに提供し、資料として自由に使っていただきたい、と私としては考えております。
藤村管理人さん、是非ともお受けください。

[4419] ラジオ深夜便で 投稿者:R-40 投稿日:2005/06/14(Tue) 08:43

おはようございます。

今朝の「ラジオ深夜便」で作家の佐山和夫さんが、1998年の秋田大会決勝の「秋田商対金足農」を題材にした小説について話をしていました。この試合、5回までは16対6で秋田商が大きくリードしていたものの、7回2点、8回4点、9回5点金足農が得点し、結果金足農が17対16で大逆転し、甲子園行きの切符を手にしました。正直なところ「決勝なのになんて大味な試合なんだ。」と思っていたんですが、その見解は間違いでした。佐山氏いわく、「フェアプレーにあふれた試合」だったようです。なかでも、9回逆転された後の秋田商の攻撃中、金足農のキャッチャーが秋田商のベンチに向かって、「お前らも気合を見せろ!」と一声掛けたとのこと。こんないい試合に対し、スコアだけを見て「大味な試合」と決め付けていた自分を、大いに恥じています。こういうドラマが、地方大会にもあふれているんですね!今まで以上に地方大会に注目していこうと思います。

パンダジスタさんへ:松山聖陵の監督ですが、竹内監督は退任し、昨年から荷川取監督になっています。沖縄尚学が1999年に選抜優勝したときの主力選手です。

[4418] 北北海道大会釧根・名寄支部予選組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/14(Tue) 08:25

皆さん、おはようございます。
きのう(13日)、北北海道(釧根・名寄支部)で支部予選の組み合わせが決まりました。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2005/summer_chiku/hokkaido-north_chiku.html

[4417] アトランダム4 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/06/14(Tue) 00:32

>管理人さん
土曜日深夜の雨で、どうやら風邪を引いてしまった様です (ToT) それにも関わらず、翌日は快晴で春季東北大会が開催されておりました。宮城県勢全て初戦敗退で、今日の県内スポーツコーナーでは扱いが小さかったと他サイトで見ました。まあイーグルス+ベガルタが勝ちましたしね。「コーナーを3分59秒以内に終了させなければいけない」と言う事情もあった様です。今日の試合を生観戦した人を、未だに発見できておりません。まあ、平日は仕事をしている人が多いですからね。しかも宮城県勢全滅ですし・・・(-_-;)

>禿鷹ホークスさん
初めまして。仙台市在住のサラリーマンであるパンダジスタと申します m(__)m 私も本命は柳ヶ浦だと思います。今春選抜では、「優勝候補と言う重圧に負けてしまったかな?」と思います。それでも春季九州大会では、山口+久恒抜きで準優勝しました。チームに取って自信になったと思いますが、過信にならなければ優勝すると思います。明豊は昨夏の正選手4人いるのが強みですね。大悟法監督は柳ヶ浦で監督+部長経験があるだけに、「意地でも柳ヶ浦には負けない!」と思っているかも知れませんね。楊志館は一昨年の準優勝校でしたよね? それが昨夏1回戦で中津工に0−3で敗退したのが意外でした。個人的には、藤陰+大分雄城台+大分商+津久見にも注目しております。

>R−40さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 戸田投手は、怪我をしておりましたか・・・。済美を抑えた投球を観たかったですがね。そういえば明徳義塾で監督をしていた竹内氏が率いる松山聖陵に注目しておりますが、ここは強いのか弱いのか分かりません (^^ゞ ユニフォームは「横浜ベイスターズモデル」で、胸に「SEIRYO」と筆記体ですよね? スポーツは格好から入ってしまいますので、ユニフォームは注目してしまいますね。

>白球の記憶さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 興南をサッカーで例えましたか・・・。思いっきり理解しましたよ(笑)。昨夏はkiroroの母校である読谷に1回戦で3−7と敗退しましたね。うーん、これでは優勝候補に挙げるには勇気が入りますね。個人的に注目している那覇商+浦添商+読谷に、「いーぐわー、あばりんどー(ちょっと暴れるぞ)」を期待しております。南部商は・・・。一昨年がミラクルだったと解釈しております。

>涼風さん
初めまして。後は割愛させて頂きます <(_ _)> 今年の長野県はどこが本命なのか把握できませんでしたので、個人的には貴重な情報です! 中村監督は丸子実で長らく指揮を執っておりましたので、「甲子園までの道のり」を熟知しておられると思います。諏訪清陵+武蔵工業大二は、数年前から注目していたチームです。しかし、あと1歩で甲子園出場を逃していますよね。密かに、今年は期待しているのですがね。個人的には大学時代の同級生の従兄弟が教員をしている東海大三+近年好成績を残している上田西+数年前まで甲子園に出場していた長野商にも注目しております。松商学園前監督だった中原氏が率いる長野日大は秋以降に注目致します。

>惣一郎さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m まあ、「職場が家から自転車3分+睡眠時間3〜5時間+疲弊した心身を癒してくれるサイト」ですので、書き込みが増えてしまいますね (^^ゞ 関西は9年間も夏の甲子園に出場していないのは、非常に驚いております。第74回春(平成14年)にベスト4進出の立役者だった宮本投手を擁したチームは、夏も出場するだろうなと思っておりましたがね。岡山県内唯一の体育科がある玉野光南に惜敗しました。岡山南は第75回夏(平成5年)に山根投手(元広島)を擁して甲子園へ出場致しましたが、1回戦で修徳に0−2で惜敗しました。第69回春(平成9年)は1回戦で光星学院に5−3で逆転勝ちしたものの、2回戦で中京大中京に2−10で敗退してしまいました。少し話しは逸れてしまいますが、野球場の「マスカットスタジアム」+陸上競技場の「桃太郎スタジアム」は誰が命名するのでしょうか? 気になる木です。

>流離のKさん
よく会いますね(笑)。ええ〜、「明石家さんま路線」で行かせて頂きますよ(笑)! 都合悪い事が起きても、「俺、そういう男(笑)」で乗り切ります ← それで良いのか (^_^;)? ところで、「日本文理は、監督さんが我が栃木出身の方なので私も毎年注目しております!」とありましたね。調べましたら、第41回夏(昭和34年)準決勝で東北に2−1(延長10回)で勝ってるじゃないですか (;`O´)コラー! それで決勝戦は西条8−2宇都宮工(延長15回)でした。「栃木県在住:流離のKさん・愛媛県在住:R−40さん・宮城県在住:パンダジスタ」が、このサイトで知り合ったのは何かの縁でしょうか? この出来事は、「野球って、交代した選手の所に打球が飛ぶんですよねぇ」くらい不思議なものです (´∀`)ハハハ

>無印選手さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m 相当高校野球に精通されておられますよね? 日本航空二の詳細説明ありがとうございました。ところで、某高校野球で次の事を発見致しました。「星稜:山下監督は正選手を選ぶ際に地域性を考慮するそうです。石川県は金沢以外、概ね能登+加賀に分かれます。金沢:都会っ子+利発で遊びも知っているから、ズルイ野球ができる。よって、二塁手か遊撃手で起用するのが良い。能登:気性が荒いので、投手か三塁手に起用してグングンとチームを引っ張らせる。加賀:おっとりしているので、一塁手や右翼手で起用してマイペースで打たせる」。この情報は本当なのでしょうか? ちなみに北陸大谷は「タニコウ」と呼ばれているそうですが、数年前の秋季石川県大会で優勝した時はマナーが良くなかったと書いてありました。北信越大会では、1回戦で敦賀気比に大敗したそうです。なんか、石川県に興味が湧いて来ましたよ! 小ネタですが、第79回夏(平成9年)で仙台育英が金沢に5−4でサヨナラ勝ちさせて頂きました。当時の主戦:生出(早稲田大→七十七銀行)は、私の母親の実家近くに住んでおりました。野球部では珍しく、特進クラスに所属しておりました。新沼(横浜ベイスターズ)は石巻市立万石浦中で主戦投手でしたが、私の弟の親友が主戦だった中学に惜敗しました。彼は今でも、「俺は新沼に勝った男」と自慢しているそうです (^_^;)

>鬼神道さん
早々の返信に深く感謝致します m(__)m SMAP中居正広の母校である平塚学園は第80回夏(平成10年)で、1回戦:九州学院に10−9で勝利しましたが、2回戦で日南学園に9−11で敗退しました。共にナイターでの打撃戦でしたね。確か、外国人選手が1人居たと記憶しております。話しは変わりますが、某高校野球サイトで全国の高校球児を調べている?方がおります。彼は神奈川県在住で、特に注目する投手に「上野悠史(平塚学園)+坂間悠希(神奈川工)+山室公志郎(桐光学園)」を挙げておりましたが、神奈川県在住の鬼神道さんでも「上野親子鷹」は存じ上げませんでしたか・・・。そのサイトでは、「球速は135km前後だが球筋が良く、大きく落ちるカーブ、追い込んだ後のフォークが良い。総合力では、全国でも3本指に入る投手だろう」と書いてあったのですが・・・。

[4416] イヤー・オブ・ザ・コーチ(日本高野連) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/13(Mon) 23:16

皆さん、こんにちは。
日本高野連は本日、今年の「イヤー・オブ・ザ・コーチ」として横浜商の元監督・古屋文雄
氏(61)や関大一の元監督・尾崎光宏氏(66)、中村(高知)をセンバツ準優勝に導い
た市川幸輝氏(67)ら48名を発表しました。
部長、監督として合わせて20年以上高校野球指導者として尽力された方を、各都道府県連
盟が推薦(山梨は推薦なし)。本日、46都道府県から48名を日本高野連が選出したもの。
山形、富山、三重、滋賀、岡山、香川、沖縄の計7名は、第87回全国選手権大会中の8月
15日に甲子園球場で、残り41名は各地方大会で表彰されるそうです。

[4414] Re:[4411] 空知(境界情報) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/13(Mon) 23:11

弐號さん、皆さん、こんばんは。
こちらで調べたものと合わせて、改めてまとめますと

北北海道
[北空知支部]空知支庁の一部(岩見沢・美唄・三笠・夕張市、栗山・栗沢・月形・長沼・南幌・由仁町、北村を除く)
[旭川支部]上川・留萌支庁
[名寄支部]宗谷支庁
[北見支部]網走支庁
[十勝支部]十勝支庁
[釧根支部]釧路・根室支庁

南北海道
[札幌支部]石狩支庁
[小樽支部]後志支庁
[函館支部]渡島・檜山支庁
[室蘭支部]胆振・日高支庁
[南空知支部]空知支庁の一部(岩見沢・美唄・三笠・夕張市、栗山・栗沢・月形・長沼・南幌・由仁町、北村)

ということになります。

> ただ、ご存知の方も多いと思いますが、参加校数減少により、南北空知は07年に統合されるようです。統合された空知が北北海道になるのか南北海道になるのかはまだ分かりません。
今年(第87回)の参加予定校は、北北海道が124校、南北海道が152校ですので、(数のバランスから)統合される空知は、北北海道に編入されることになりますね。

弐號さん、空知情報ありがとうございました。
引き続き、残り3府県(埼玉・千葉・大阪)の境界情報をお待ちしています。
皆さん、ご協力をお願いします。

[4413] やんごさん、長崎情報提供よろしくお願いします 投稿者:サッシー 投稿日:2005/06/13(Mon) 22:43

やんごさん、はじめまして。
私は長崎県出身で東京在住のサッシーと申します。長崎情報に飢えておりますので、今後も是非投稿してください。
最近の長崎県勢の低迷には私も悲しい思いをしております。長崎南山が九州大会でベスト4に残ったので、今年の長崎勢には期待
したいのですが、観戦された感じでは今年はレベルが低そうですか・・・う〜む。
NHKのHPで結果だけはチェックしておりましたが、南山は清峰にコールド負けだったんですね。南山のエース川口は投げたのですか?
南山は長崎地区予選で2敗して4位での県大会出場、九州大会でもNHK杯地区予選でもあまり打てなかったし、打線が課題ですかね?
エース川口も小柄で直球が120km台で、全国に通用するような投手かと言われれば「?」みたいですし。
清峰は郡部の県立校なのに、昨年度から急に強くなりましたが、どうして強くなったのでしょうか?いい指導者が赴任したのでしょうか?
NHK杯での清峰の得点力はすさまじいですね。昨夏、帰省時にテレビで見たときに印象に残った本格派左腕・古川の成長が楽しみです。
長崎日大も中地区予選から打線が好調なようですね。昨夏の長崎日大のエース(名前は忘れた)は2年生で結構いい投手だったような気がしましたし
4番打者は1年生だったと思います。彼らはあまり成長していないのでしょうかねえ。まあNHK杯は手の内を少々隠したり、
新戦力を試す大会なので結果は額面通りにはうけとれませんが・・。今後も情報提供よろしくお願いします!!

[4412] 会長旗大会 投稿者:MIYAUCHI 投稿日:2005/06/13(Mon) 21:57

こんばんは。
本日、山口県会長旗争奪大会の準決勝、決勝が行われました。
準決勝
南陽工5−4下関中央工、華陵8−4柳井商
決勝
南陽工8−2華陵
南陽工が優勝しましたが夏の一番手は華陵だと見ています。今日は崩れましたが投手陣の安定度は宇部商を凌いでいます。宇部商は2番手以降の投手がカギです。ダークホースとしましては岩国商。シード権がとれていないと思いますので各シード校は同じブロックにはなりたくないでしょう。(私のつけたポイントでは岩国と柳井商がシードとなっておりますが、もし間違っておりましたら御了承願います。)
何れにしましても多士済々の顔ぶれで1回戦から目が離せないですね。
注目の組み合わせは6/18(土)にTV中継されます。(もちろん山口県内)
http://blog.goo.ne.jp/umauma1964

[4411] 空知 投稿者:弐號 投稿日:2005/06/13(Mon) 21:30

こんばんは。空知支庁について調べてみました。去年(第86回選手権)の参加校は以下の通りでした。

北空知支部は、砂川・砂川北、沼田、深川農、赤平、深川東商、深川西、滝川、奈井江商、滝川工、芦別、滝川西。以上11校。
南空知支部は、駒大岩見沢、栗山、美唄、美唄工、岩見沢西、岩見沢緑陵、月形、岩見沢東、南幌、岩見沢農、三笠、夕張、長沼。以上13校。

空知支庁の市町村の名前と位置関係については以下のページの地図をご覧下さい。
http://www.sorachi.pref.hokkaido.jp/marugoto/marugoto.htm#shityoson

つまり、こういう結論になります。私も今までは漠然としか知りませんでした。
北空知(6市町)+中空知(10市町)=北空知支部→北北海道
南空知(11市町村)=南空知支部→南北海道

ただ、ご存知の方も多いと思いますが、参加校数減少により、南北空知は07年に統合されるようです。統合された空知が北北海道になるのか南北海道になるのかはまだ分かりません。

[4410] Re:[4409] 長崎県情報 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/13(Mon) 19:55

やんごさん、はじめまして。いらっしゃいませ&書き込みありがとうございます。

現在、当掲示板では、地元の方による夏の大会展望の投稿を受け付けております。せっかく
ですから、本命・対抗・ダークホースの校名をピックアップする要領で「長崎大会展望」と
して投稿をお願いできませんでしょうか?ご無理でしたらやむを得ませんが‥‥。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html

[4409] 長崎県情報 投稿者:やんご 投稿日:2005/06/13(Mon) 15:33

初めて投稿させていただきます。
長崎では今、夏の前哨戦『NHK杯』が開催されています。昨日まででベスト4が出揃いました(長崎商業、清峰、長崎日大、波佐見)
昨日準々決勝が行われ、4試合全て観戦していたのですが、今年の長崎は例年になくレベルが低いような…。秋、春は長崎南山が優勝し、(春の九州大会は長崎南山はベスト4)今年は南山が甲子園最有力か?と思っていたのですが、昨日は清峰にコールド負け。例年夏に照準を合わせてくる長崎日大は特に目立った選手もおらず、現大会でベスト4には残っているものの、夏はどうかなといった印象を受けました。
個人的には本格派左腕古川君と抜群の破壊力(あくまで県レベル)の清峰が有力じゃないかなと思いますが、どのチームも甲子園で活躍できるかとなると?です。(高校野球なので断言は出来ませんが…)
ここ数年、甲子園で目立った活躍のない長崎県勢ですので、今年はぜひとも県勢の甲子園での活躍を期待したいものです。それとここに記載したのはあくまで個人的見解ですので、他の方の意見は違ったものになると思います。
長々と失礼しました。

[4408] 青森山田、秋田経法大付、酒田南、日大東北が4強(春季大会速報) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/13(Mon) 14:55

皆さん、こんにちは。東北大会の本日結果速報です。
青森山田(青森)・秋田経法大付(秋田)・酒田南(山形)・日大東北(福島)と各県1位
校が4強進出を決めています。明日の準決勝は青森山田×酒田南、秋田経法大付×日大東北。

青森山田は2点リードで迎えた8回、2死満塁から田守の走者一掃右越え三塁打でダメ押し
の3点を追加。先発の野田は無四球で磐城を完封。秋田経法大付は6回、菅原の犠飛で先制。
7回にも1点を加えて、先発松岡が12奪三振の完封で強豪・光星学院を振り切りました。
県大会の準決勝の再現となった山形勢対決は、酒田南が羽黒のまずい守備につけ込んで集中
打を浴びせて序盤3回までに7点を奪って快勝。日大東北は1−1同点で迎えた最終回、2
四球で得た1死一二塁の好機に斉藤が右越えサヨナラ打を放って準決勝進出。

▼東北大会(準々決勝)
青 森 山 田 (青森1位) 000 001 130=5 (山田)野田−加守田
___城 (福島2位) 000 000 000=0 (磐城)福田、大高−浦山

秋田経法大付 (秋田1位) 000 001 100=2 (秋経)松岡−佐藤昌
光 星 学 院_ (青森2位) 000 000 000=0 (光星)桑鶴−戸田

___黒 (山形3位) 000 010 002=3 (羽黒)長澤、八矢、柴田−押切、金子
__南 (山形1位) 016 000 00X=7 (酒南)山本−岩本

専 大 北 上 (岩手2位) 000 000 100=1 (専北)神宮司−伊藤竜
日 大 東 北 (福島1位) 100 000 001X=2 (日大)圓谷、阿部、圓谷、阿部−渡部友
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/haru/#tohoku

[4407] Re: 夏の足音49(全国おらが地元の予選展望) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/06/13(Mon) 12:15

皆さん、こんにちは。
昨日、東海大相模のグランドで大阪桐蔭、作新学院を迎えた練習試合が行われ、大阪桐蔭の
平田は作新学院戦で2発放って高校通算60号の大台に乗せました。東海大相模戦では大阪
桐蔭の左腕エース辻内が最速150キロを記録。昨春センバツ以来甲子園から遠ざかっていた
大阪桐蔭は投打の両輪の活躍で最後の夏を制することができるのでしょうか。地元大阪の方
の「大阪大会展望」投稿をお待ちしています(笑

▼都道府県別の勢力図一覧(参考資料)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/list.html
▼第87回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05.html

[4406] Re:[4404] 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/13(Mon) 10:57

鬼神道さん、神奈川の境界情報ありがとうございます。私の記憶、正しかったんですね。
これで半分クリアしました。引き続き、残り4道府県の境界情報をお待ちしております。
特にそれぞれの地元の方、ご存知でしたらご協力をお願いします。

[4405] Re:[4400],[4401],[4402],[4403] 調べています 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2005/06/13(Mon) 10:48

ウォ〜!(喜)
昔の名前で出ています・三重さん、t. kさん、アッキーさん、真夏の夜の夢さん、情報ありがとうございます。
皆さんのおかげで、東京(東西)・愛知(東西)・兵庫(東西)の境界が判明しました。多謝。
引き続き北海道(南北)・埼玉(東西)・千葉(東西)・神奈川(東西)・大阪(南北)の境界情報をお待ちしております。ご存知の方、ご協力ください。
申し訳ございませんが、「○○地域」や「○○地方」などの地元の方しか分からない情報は必要としておりません。市区町村レベルで具体的にどちらに入るかをお知らせ頂きたいです。
平成の大合併で当時と自治体名が異なっている場合は、「○○市(旧△△町)」、「△△町(当時)」という様な書き方をしてください。
北海道については概ね支庁単位になっているようですが、分かれている(とみられる)空知支庁の情報を特に具体的にお願いします。
神奈川は横浜市・川崎市が東で他が西、大阪は中央大通り(地下鉄中央線−近鉄東大阪線の走っている通り)が境目だった記憶がある――これらの正誤情報もお願いします。

[4404] Re:[4379] 神奈川大会組み合わせ(選手権大会予選) 投稿者:鬼神道 投稿日:2005/06/13(Mon) 10:48

管理人さん
> >鬼神道さん、タイムリーな神奈川大会展望ありがとうございました。お陰様で、夏の足音
> (全国おらが地元の予選展望)企画もついに20投稿を数えました。

最新情報がありましたら出来るだけ書いていきたいと思うのでこれからも宜しく
お願いします!

パンダジスタさん、平学の監督さんとエースは「親子鷹」だったのですか!原貢、辰徳
親子のようになれるでしょうか?平学といえば初出場の時9回に二死無走者から逆転勝ち
したのが印象に残っています。あの年はベイスターズが「マシンガン打線」で優勝
した年で平学も「マシンガン打線」と言われてたような気がします。なおその死球を
受けた2選手については情報が入り次第書き込みます。ちょっと心配ですね。

トリビア〜ンさん、神奈川はおっしゃる通り東が横浜&川崎、西がそれ以外です。
この年は東の横浜が春夏連覇を達成した年であることは皆さんすぐわかると思いますが
西は平塚学園が東海大相模を決勝で破って初出場を果たした年でもあります。

この年「横浜を倒せるのは館山(ヤクルト)のいる日大藤沢だけだ」と言われていた
そうですがその横浜と日大藤沢は東西に分かれたため対戦することがありませんでした。
この辺も松坂が、横浜が持つ運でしょうか。
ちなみに応援歌でよく使われる「アッコちゃんのテーマ」は日大藤沢が全国的元祖だ
そうですよ!
http://plaza.rakuten.co.jp/kishindo/

[4403] Re:[4402] 調べています 投稿者:真夏の夜の夢 投稿日:2005/06/13(Mon) 10:32

管理人さん、皆さん、こんにちは。

>トリビア〜ンさん、アッキーさん
初めまして。兵庫については概ねアッキーさんの書き込みの通りです。
東兵庫(参加校77)は阪神地区(川西、猪名川町、伊丹、尼崎、宝塚、西宮、芦屋)と神戸地区、
西兵庫(参加校89)は淡路地区、丹有地区、播磨地区、但馬地区
で行われました。
ただし、神戸市北区所在の高校は6校ありますが、これらはいずれも西兵庫ではなく、
東兵庫大会に出場しています。

[4402] Re:[4381] 調べています 投稿者:アッキー 投稿日:2005/06/13(Mon) 07:32

初めまして。京都のアッキーです。地元の方なら詳しいんでしょうが、多分あっていると思いますので兵庫について…。

神戸市(北区を除く)と阪神地区(尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、宝塚市、西宮市、芦屋市)が東兵庫で、その他全ての地区(丹有地区…丹波地区+神戸市北区+三田市、播磨地区、但馬地区、淡路島)が西兵庫になると思います。

[4401] Re:[4381] 調べています 投稿者:t. k@出張中 投稿日:2005/06/13(Mon) 00:53

こんばんは。
出張中の台湾より書き込んでいます。

愛知の場合は、西愛知が名古屋地区、尾張地区。東愛知が三河(東・西)地区、知多地区です。
あの年は名古屋の私学4強の力が落ちていて、豊田西、豊田大谷の豊田2強の力が抜きん出ていました。

もう7年も経つのですね。時の流れが速く感じます。