全国・全試合スコア速報掲示板

第76回選抜高校野球大会 / 出場校情報組み合わせ全試合スコア速報
Copyright © 2003-2006 Y. Fujimura, All rights reserved.

Homeに戻る | 第76回選抜大会情報 | 出場候補一覧 | 21世紀枠推薦校一覧 | メイン掲示板に戻る

最新情報 速報掲示板 Home|バックナンバー 大会総合インデックス

第76回選抜大会情報|2004年春季大会情報

[1485] 第76回センバツ大会・総集編(選抜大会情報59) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/04(Sun) 20:59



皆さん、こんにちは。
今センバツの最終結果は上のとおり。
創部3年目(2年と4日目)で春夏通じて甲子園初出場の済美(愛媛)が愛工大名電(愛知)を6−5で下して初優勝。 愛媛県勢の優勝は、上甲監督が率いて88年に初出場優勝した宇和島東以来で16年ぶり4度目。愛工大名電は惜しくも1点及ばず、初優勝はなりませんでした。
済美は強豪相手にいずれも1点差勝ち、実力はもちろん強い精神力が相手チームを上回った結果だと思います。特に準々決勝の東北戦9回ウラ、4点差をひっくり返す逆転サヨナラ勝ちは球史に残る激闘でした。済美は強豪・古豪がひしめく「死のブロック」を堂々勝ち抜いての頂点。文句のつけようがない、見事な初優勝。

[1481] おめでとう済美!初出場・初優勝!(選抜大会情報58) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/04(Sun) 19:27

皆さん、こんにちは。
今センバツの決勝戦は、史上初の薄暮ナイターとなりました。
愛工大名電の先発は左腕丸山ではなく、右腕斉賀。二ゴロ失策の走者を二塁に置いて鵜久森が中前にタイムリー!初回、済美がまず1点先制。2回、野間死球、田坂左前安打、名電斉賀の暴投で1死二三塁の好機に福井が左越え二塁打で2点を追加、3−0。名電は投手を左腕江上にスイッチ。3回、先頭の鵜久森が左前安打で出塁、江上のボークで二進したところで、ついにエース丸山が登板。名電としては3回無死の場面での丸山登板は予定外、済美は犠打で送り1死三塁としてその丸山から野間が前進守備の一二塁間を破って4−0、序盤は済美ペース。

3回ウラ、名電は1死二塁から柴田が得意のセーフティバント、捕手の一塁への悪送球の間に二塁走者が生還して1点、梶田の中犠飛でもう1点。まず無安打で2点を返し、追撃を開始。松井死球の後、池田と佐々木に連打が出て3点目!ついに1点差。もつれてきましたが、その後、中盤4〜6回は福井、丸山が好投して無安打に抑えて膠着状態、4−3で済美1点リードでいよいよ試合は後半へ。
7回、済美は高橋四球、鵜久森左前安打、犠打で送った1死二三塁から、野間の二ゴロの間に一人生還した後、田坂が右越えの三塁打で追加点、6−3。そのウラ、名電は1死三塁の好機に柴田・梶田は連続三振。福井の好投が光ります。やはり、リードを許した名電打線、執拗なバント撹乱戦法はカゲをひそめましたが‥‥。

8回、名電は松井、池田が連打と四球で作った2死満塁機に丸山が中前へ2点タイムリー!!ついに1点差。さすがに強豪・名電、終盤の粘りは見事。9回ウラ、名電は1死から死球で出た梶田を何と4番松井がバントで送り、2死二塁で池田は三ゴロで試合終了。福井がついに投げきりました!
済美は95年の観音寺中央(香川)以来の初出場・初優勝。上甲監督は88年春の宇和島東と合わせて「2校で優勝監督」になり、木内監督(取手二、常総学院)以来の快挙となりました。

▼第76回センバツ大会決勝(4/4)
___(愛媛)121 000 200=6_(済美)福井−西田
愛工大名電(愛知)003 000 020=5_(名電)斉賀、江上、丸山−長尾

[1469] 決勝は愛工大名電×済美(選抜大会情報57) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/03(Sat) 16:30



皆さん、こんにちは。
あらためてヤグラをながめると、いろんな試合のあの場面この場面が脳裏を駆け巡ってつい「遠い目」になっちゃいますね(感

愛工大名電×済美、どちらが勝っても初優勝です。ちなみに愛知×愛媛のセンバツ決勝となると、88年の宇和島東 6−0 東邦以来。ご存じ、このときの優勝監督こそ、済美の上甲監督その人です。夏の選手権での決勝対決となると、66年の中京商 3−1 松山商までさかのぼります。加藤−矢沢の黄金バッテリーで中京商(現・中京大中京)が春夏連覇を達成しています。

▼愛知×愛媛の過去の対戦成績
通算6勝6敗の五分、センバツは愛媛の4勝3敗。勝った方が、愛知は優勝3回、愛媛も優勝3回という名勝負・好カードである。ほとんどが1〜2点差の接戦、88年宇和島東の6点が得点、得点差ともに最多。この対戦、センバツでは現在愛媛が3連勝中、愛媛は優勝2回に対して愛知の優勝はない‥‥あくまで過去のデータの話だが。

選 抜対戦カードと勝敗
愛知 vs 愛媛
備 考
1932準決勝●中京商 2−3 松山商◯松山商優勝
19331回戦◯一宮中 3−0 松山商●無安打無得点
1935準々決勝◯愛知商 1−0 松山商● 
19701回戦◯中_京 1−0 西_条● 
19851回戦●東_邦 1−2 西_条◯ 
1988__●東_邦 0−6 宇和島東◯宇和島東優勝
20042回戦●東_邦 0−1 済_美◯済美は??

選手権対戦カードと勝敗
愛知 vs 愛媛
備 考
19212回戦●明倫中 4−5 松山商◯ 
1931準決勝◯中京商 3−1 松山商●中京商優勝
1932_◯中京商 4−3 松山商●中京商優勝
1935準決勝●愛知商 0−4 松山商◯松山商優勝
1966_◯中京商 3−1 松山商●中京商優勝

愛工大名電にとっては、あの工藤投手や鈴木投手(イチロー選手)も成し得なかった悲願についに手が届くところまで来ました。得意のバント攻撃がさく裂して昨秋神宮大会に次ぐ栄冠を手にするのでしょうか。

創部わずか2年の済美が優勝すると95年の観音寺中央(香川)以来の「初出場・初優勝」です。
上甲監督は88年春の宇和島東と合わせて「2校で優勝監督」になり、木内監督(取手二、常総学院)以来の快挙となります。

明日の決勝は天候を考慮して、午後4時スタートだそうです。

[1468] 初出場の済美が決勝進出!本命明徳を振り切る(選抜大会情報56) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/03(Sat) 16:05

皆さん、こんにちは。
済美は初回、3四球の2死満塁から野間の中前打で2点を先取。2回には先頭の新立が右中間三塁打、甘井の犠飛で3点目。3回は連続安打と犠打の1死二三塁で、送球が走者に当たる敵失で1点、田坂の中前打でさらに2点を加えて6−0。昨秋とはまったく逆に済美が一方的にード。しかし、鶴川に交代した松下建が守りでリズムを取り戻して流れを変えました。

福井に5回まで1安打に抑え込まれていた明徳は、6回球が甘くなった福井に襲いかかり、何と一挙6点を奪って同点に追いつきました。怒涛の連続攻撃は打者一巡、6本の長短打を集中する見事な攻撃でした。8回、済美は三ゴロ失策と四球で出塁した走者を一二塁に置いて重盗を敢行、捕手の送球が外野に抜けるミスを誘って再び勝ち越し。明徳にとっては大事なところで悔やまれるミスが出てしまいました。9回ウラ、明徳は先頭打者が四球で出塁もバントで送れず三振、三振&二盗失敗で試合終了。済美は初出場ながら、とうとう頂点まであと1勝のところまで来ました。

▼第76回センバツ大会準決勝(4/3第2試合)
__美(愛媛)213 000 010=7_(済美)福井−西田
明徳義塾(高知)000 006 000=6_(明徳)鶴川、松下建−田辺

[1466] 愛工大名電が初の決勝進出!バント作戦で社を破る(選抜大会情報55) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/03(Sat) 13:18

皆さん、こんにちは。
愛工大名電は3回、先頭丸山が右翼線二塁打。青山のバントを処理した嶋田捕手の三塁への送球を小堀三塁手が後逸する間に先制点。さらに四球と盗塁などで1死二三塁から4番松井がスクイズ、名電は得意のバント攻撃を絡めて大前から1安打で2点を奪いました。社は4回、四球の坂本が犠打と内野ゴロで三進、嶋田の左前適時打で1点を返しましたが、5回には制球に苦しむ大前の2四球と犠打失策で満塁とされ、4番松井に押し出しの死球を与えて無安打で1点を献上。7回にも無安打で無死満塁の大ピンチを迎えましたが大前が必死の形相で堪えました。大前は攻撃での援護がなく降板(8四死球、3失点も自責点は0)、坪井に交代。

最終回、名電バッテリーミスで1点を返してなおも1死三塁から同点スクイズを敢行するも丸山に外されて万事休す!わずか4安打に抑えながら執拗なバント攻撃に最後まで自分の投球ができなかった大前、悔しさをバネに夏に戻ってきて欲しい。

▼第76回センバツ大会準決勝(4/3第1試合)
____(兵庫)000 100 001=2_(社)大前、坪井−嶋田
愛工大名電(愛知)002 010 00X=3_(名電)丸山−長尾

[1464] 今日の四国決戦(選抜大会情報54) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/03(Sat) 08:17

皆さん、こんにちは。
馬淵監督が高らかに秋季四国大会のリベンジを宣言しました。昨秋、四国大会の準決勝で済美と対戦した明徳義塾は中盤までに7−0と大量リードして楽勝ムード。ところが終盤に信じられない大逆転負けを食らい、一時はセンバツ出場も危ぶまれた因縁の対決。上甲・済美は初出場ながら昨日の東北との準々決勝で史上初の4点差からの逆転サヨナラ劇を演じて勢いに乗っているだけに、見逃せない試合になりそうです。

▼秋季四国大会・準決勝(03/11/8)
明徳義塾(高知)411 001 000=7_(明徳)松下建、鶴川−田辺
__美(愛媛)000 002 33X=8_(済美)福井−西田
【本塁打】高橋勇丞 (済美)

> t.kさん
大会23号は92年のラッキーゾーン撤廃後は最多。従来は01年の21本、ラッキーゾーン撤廃前も含む大会最多は84年の30本ですが、ここ数試合2、3本ずつ出ているこのペースでいくと残り3試合で7本(大会タイ)も8本(大会最多)も可能性はなくはないですね(笑

[1463] 初出場校同士で決勝?(選抜大会情報53) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/02(Fri) 22:37

皆さん、こんにちは。
社(兵庫)と済美(愛媛)、初出場の2校が4強入り!!共に壮絶な準々決勝を勝ち抜きました。それぞれ愛工大名電、明徳義塾と明日準決勝を戦います。初出場校同士の決勝になる確率は単純計算で25%ということになりますが‥‥皆さんの予想はいかに。

▼過去の初出場校のセンバツ4強(1980年以降)
__最終成績
1984_____
___ベスト4
1985____
1990____準優勝
1991___ベスト4
____ベスト4
1994__西_ベスト4
1995観音寺中央__
1996___ベスト4
2001関 西 創 価_ベスト4
___ベスト4
2004_
____

▼済美、甲子園史上最速の4強進出
甲子園のスピード出場は、遊学館(石川)の創部1年4ケ月が最速記録ですが、遊学館が初出場の02年夏は8強止まり。創部2年目の済美は史上最速でベスト4進出を果しました。もし優勝となると、95年の観音寺中央(香川)以来の「初出場・初優勝」となり、上甲監督は88年春の宇和島東と合わせて「2校で優勝監督」になります(木内監督=取手二、常総学院以来)。

[1460] 明徳義塾が打ち勝って4強!(選抜大会情報52) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/02(Fri) 18:18

皆さん、こんにちは。
明徳義塾11−6で東海大山形を下してベスト4に進出しました。1回、明徳義塾は田辺の適時二塁打と野村の適時打で3点先制。3回、梅田の左翼本塁打で1点追加。4回にも田辺の走者一掃適時二塁打と鶴川の左前適時打で4点を加えて8−0。一方的な展開になると思いましたが東海大山形は、5回に石井の左中間三塁打や橋本の左犠飛などで4点、6回に近藤と佐藤淳の適時打で2点を返して、一時は2点差まで詰め寄りました。
反撃に転じた東海大山形でしたが、終盤立ち直った鶴川に押さえられて惜しくも準々決勝敗退。史上初めて3校が8強に進出した東北勢でしたが、揃って準々決勝で姿を消しました。

▼第76回センバツ大会準々決勝(4/2第2試合)
明徳義塾_(高知)301 400 111=11_(明徳)鶴川−田辺
東海大山形(山形)000 042 000=_(山形)城間、佐藤淳−島貫
【本塁打】3回、梅田大喜(明徳義塾)が左翼にソロアーチ=大会22号
【本塁打】9回、野村太一(明徳義塾)が左翼にソロアーチ=大会23号

※大会23号は92年のラッキーゾーン撤廃後は最多(従来は01年の21本、ラッキーゾーン撤廃前も含む大会最多は84年の30本)

[1456] 劇的、高橋の逆転サヨナラ3ラン!済美4強!(選抜大会情報51) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/02(Fri) 15:17

皆さん、こんにちは。
3番大沼が福井の外角高めのストレートを左翼スタンドに運ぶ先制の3ラン!東北がいきなり3点リード。2試合連続完封の済美福井は立ち上がりに初失点、2回にも加藤政にタイムリー2塁打を打たれて追加点を許しました。一方の東北は本掲示板で既報のとおり、ダルビッシュではなく真壁が先発、3回遊ゴロ失策の走者を置いて4番鵜久森に2ランを浴びて2点差に迫られました。6回、済美三塁手田坂の一塁悪送球で二塁走者が生還。8回にも捕逸で三塁走者が生還、東北に追加点。4点差となり、これで勝負あったかと思われました。

ところが済美は最終回、粘りを見せ2点を返した4−6から高橋勇丞が左翼に逆転サヨナラ3ラン!!左翼を守っていたダルビッシュが、頭上を越えてスタンドへ消えて行く打球を見送りました。真壁は初完投目前で痛恨の被弾、東北は夏春連続の4強を逸しました。
※逆転サヨナラの最大得点差は3点が過去4度、4点差は春夏通じて史上初。

▼第76回センバツ大会準々決勝(4/2第1試合)
_北(宮城)310 001 010=6_(東北)真壁−森
_美(愛媛)002 000 005X=7_(済美)福井、藤村−西田
【本塁打】初回、大沼尚平(東北)が右翼に3ラン=大会19号
【本塁打】3回、鵜久森淳志(済美)が左翼に2ラン=大会20号、自身2本目
【本塁打】9回、高橋勇丞(済美)が左翼に逆転サヨナラ3ラン=大会21号、自身2本目

[1450] 明日の第1試合は午後1時から(選抜大会情報50) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/01(Thu) 22:21

皆さん、こんにちは。

そうそう、ご存じない方にお知らせ。
午前中の天候(低気圧が近畿地方南部を通過するため天候不良の予報)を考慮して、予定されている準々決勝の第1試合、済美×東北の試合開始時刻は11時から13時へ、第2試合の明徳義塾×東海大山形の試合開始時刻は15時30分に変更されています。お間違えのないよう。

[1446] 愛工大名電、社が準決勝進出!(選抜大会情報49) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/01(Thu) 18:06

皆さん、こんにちは。
愛工大名電が得意のバント攻撃で秋田商の好投手佐藤剛を攻略。2回、死球の走者を2度の犠打で進めて2死三塁、佐藤剛の暴投を誘い先制点を上げると、中盤4〜6回には梶田、鈴木の一発攻勢などで着実に追加点を入れ、終盤にダメ押し秋田商を突き放しました。丸山は15奪三振1失点で完投勝利。今大会、旋風を起こした秋田商でしたが、44年ぶりのベスト4には届きませんでした。愛工大名電は初のセンバツ4強(夏4強は1981年に名古屋電気で1度)。

▼第76回センバツ大会準々決勝(4/1第1試合)
秋田商__(秋田)000 100 000=1_(秋田)佐藤剛、佐々木洋−大高
愛工大名電(愛知)010 111 03X=7_(名電)丸山−長尾
【本塁打】4回、梶田京太(愛工大名電)が右翼にソロ=大会15号
【本塁打】5回、鈴木啓友(愛工大名電)が右翼にソロ=大会16号

社が福岡工大城東を延長11回、9−7で振り切り、初のベスト4進出。社は延長11回1死二塁、宮田の右翼越え三塁打で勝ち越し。城東4番手の柴田の暴投で1点追加後、2死一二塁で5番手草場から寺田が右翼に2点二塁打して4点差。そのウラ城東の追撃を2点でかわして逃げ切りました。福岡工大城東は4点差を追う9回、田口の2ラン(ランニング本塁打)と定岡の2点タイムリーで一度は粘りの同点劇を演じましたが、及びませんでした。社は大前、坪井の継投で勝利。小刻みな継投で何とか粘った城東投手陣でしたが、最後は力尽きました。スコアだけを見れば好ゲームでしたが、両軍合わせて10失策、3暴投はちょっとひど過ぎ。

▼第76回センバツ大会準々決勝(4/1第2試合)=延長11回=
_____(兵庫)110 020 010 04=9_(社)大前、坪井−嶋田
福岡工大城東(福岡)001 000 004 02=7_(城東)日下、富田、定岡、柴田、草場−日高
【本塁打】3回、山下佳志朗(福岡工大城東)が左翼にソロ=大会17号
【本塁打】9回、田口健人(福岡工大城東)が右翼にランニング本塁打=大会18号

[1443] ダルビッシュ、済美戦は先発回避(選抜大会情報48) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/04/01(Thu) 12:26

豪快さん、こんにちは。
> 東北と明徳の2校の無難なところも入れておけばよかったと後悔してます(^_^)
> それにしてもABAさんだけが東海大山形のベスト8を唯一あてたのはすごいですねABAさんが応援されているチームに素直に投票した結果ですが、他の皆さんの「東北勢に対する過小評価」に対するレジスタンスの意味もあったような気がしますね(笑

ところで2回戦右肩不調で途中降板したダルビッシュ投手ですが、明日は先発回避です。本人も納得済みだそうです。真壁先発が濃厚ですが、左腕采尾の先発もおもしろいと思うんだけどどうでしょう?上甲監督は「こんな大事な試合に先発してこないはずがない」と疑っているようですが、若生監督にしてみれば「メジャー指名も予想される、将来あるこんな大事な投手をここで潰す訳にはいかない」と思っているでしょう。ダルビッシュはいい監督と同僚に恵まれましたね。ダルビッシュの分も、とチームは結束するんじゃないかな。

[1437] 東海大山形が初8強、東北勢3校は史上初!(選抜大会情報47) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/31(Wed) 14:57

皆さん、こんにちは。
昨日の雨天で順延になった2回戦1試合が行われました。4回、東海大山形は4番土谷の左前適時打で先制、そのウラ金沢もスクイズですぐさま同点。迎えた終盤8回、東海大山形が打者9人で一挙5点を奪って勝利。東海大山形として初、山形県勢としても初の準々決勝進出を決めました。東北勢3校が8強入りを果たしたのは春夏通じて初めて。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/31)
東海大山形(山形)000 100 050=6_(山形)佐藤淳−島貫
___沢(石川)000 100 000=1_(金沢)浜森、干場−杉畑

[1434] 久保田が全打点、明徳8強進出(選抜大会情報46) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/30(Tue) 20:57

皆さん、こんにちは。
明徳は初回、4番久保田の犠飛で先制。5回には四球の二走者を置いて久保田が右翼に3ランホームラン。ひとりで全得点をたたき出した4番の活躍とエース鶴川の粘りの投球で、明徳が8強へコマを進めました。6安打の明徳を上回る10安打を奪いながら拙攻続きの八幡商は終盤に2点を返すのが精一杯でした。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/30第2試合)
八幡商_(滋賀)000 000 011=2_(八幡)上田−伊藤
明徳義塾(高知)100 030 00X=4_(明徳)鶴川−田辺
【本塁打】5回、久保田健仁(明徳義塾)が右翼に3ラン=大会14号

明徳義塾の準々決勝の対戦相手は、明日に雨天順延になった金沢×東海大山形の勝者。
▼日程変更‥‥うまく好天が続けば、準決勝&決勝は土日になりますネ(^^)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04.html

[1432] ダルビッシュ2発被弾も東北8強!大阪桐蔭を破る(選抜大会情報45) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/30(Tue) 11:17

皆さん、こんにちは。
大阪桐蔭の3番中村が今センバツ初めて打ったヒットが本塁打!初回、右中間に先制アーチ。ダルビッシュが今センバツ初めて許したヒットが本塁打となりました。注目の平田との初対決は当たり損ねの投ゴロでした。大阪桐蔭が有利に試合を運びそうですね、と言っていたら東北の4番横田、今センバツ初安打が左中間スタンドに飛び込む同点ホームラン!これまた岩田が今センバツが初めて自責点を記録しました。さすが今大会屈指の好カード、ハイレベルな戦いでした。

3回、東北が伊藤の中前タイムリーで勝ち越し、桐蔭は5回から菊川にスイッチ。6回、中村がこの日2本目となる本塁打を右中間スタンドに打ち込み、2−2の同点!!何と、ダルビッシュが降板!7回から真壁がマウンドに上がりました。桐蔭はチャンスを逃し、東北は8回ウラ、大沼が勝ち越しタイムリー二塁打!!
事実上の決勝戦といわれた雨中の好カードは東北が制しました!!真壁、ナイスリリーフ!

▼第76回センバツ大会2回戦(3/30第1試合)
大阪桐蔭(大阪)100 001 000=2_(桐蔭)岩田、菊川−三國
__北(宮城)011 000 01X=3_(東北)ダルビッシュ有、真壁−森
【本塁打】初回、中村桂司(大阪桐蔭)が右中間にソロアーチ=大会11号
【本塁打】2回、横田崇幸(東北)が左中間にソロアーチ=大会12号
【本塁打】6回、中村桂司(大阪桐蔭)が右中間にソロアーチ=大会13号

東北勢が24年ぶりにベスト8に二校。何と24年前、8強入りしたのも秋田商と東北でした。

[1430] 今日、ベスト8出揃いますね(選抜大会情報44) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/30(Tue) 00:26

皆さん、こんにちは。
既に昨日現在で今センバツの勝ち残りは11校に絞られてきました。準々決勝の対戦カードは、どちらが勝ってもおかしくない好カードばかり。

▼準々決勝の組合せ
1)愛工大名電×秋田商‥‥名電打線と佐藤剛の対決は楽しみ。
2)福岡工大城東×社‥‥城東の強力打線は大前を攻略することができるのか。
3)済美×「東北×大阪桐蔭」の勝者‥‥うーむ、どうなっちゃうんでしょうか?
4)「明徳義塾×八幡商」の勝者×「金沢×東海大山形」の勝者‥‥実績では明徳有利?

> ハリマオさん
報徳敗退ショックでやけ酒になっちゃったようですねぇ。
関西は今日、大阪桐蔭が決戦に挑みますが、社が8強に残っているからマシ。関東は2回戦で全滅してしまいました(苦笑

> つるちよさん
ご無沙汰でしたネ。甲子園観戦はぴーこさんとご一緒だったんでしょうか(^^)
観戦レポート、このあと覗きに行きますネ。約9時間後に迫った決戦の方も楽しみです。ワクワクします。

> TOMBOW。さん
拓大紅陵、本当あと一歩のところで勝利に届きませんでしたが、精一杯頑張りました。
関東勢の中で唯一、存在感を示したのではないでしょうか。

> バブさん
ちょっと気が早い話ですが、宮田くんは打撃センスを生かして野手としてプロでやってみたら行けるような感じがするんだけど。
地元日ハムか若松ヤクルトあたり?

[1429] 福岡工大城東、社、済美が8強へ(選抜大会情報43) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/29(Mon) 17:49

皆さん、こんにちは。
本日行われた2回戦3試合。そろって白熱した好ゲームでした。
福岡工大城東が拓大紅陵をサヨナラで下し、準々決勝進出を決めました。2度同点に追いつかれて迎えた9回ウラ、9回表から一塁手として途中出場していた藤沢が左中間スタンドに劇的なサヨナラ2ラン。「逆転の紅陵」はその片鱗を見せたものの、あと一歩及ばず。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/29第1試合)
拓大紅陵__(千葉)011 000 002=4_(紅陵)伊能、千葉−中野
福岡工大城東(福岡)200 000 022X=6_(城東)草場、日下、定岡−日高
【本塁打】2回、佐藤雄大(拓大紅陵)大会9号
【本塁打】9回、藤沢裕志(福岡工大城東)大会10号=サヨナラ2ラン

社が決死の走塁策で延長14回を制し、初出場ながら8強進出を決めました。1−1同点で迎えた14回に安打と犠打で1死二塁、嶋田が果敢に三盗すると捕手の悪送球を誘って勝ち越し。鵡川は3回に先制点を奪ったきり好投宮田を援護できず、惜しくも2回戦敗退。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/29第2試合)=延長14回=
_(兵_庫)000 000 001 000 01=2_(社)大前、坪井−嶋田
鵡川(北海道)001 000 000 000 00=1_(鵡川)宮田−安田、伊藤、亀田

済美も初出場8強!福井は2試合連続完封。高橋勇丞が3回に放った中前タイムリーで奪った虎の子の1点を守って逃げ切りました。
こんな勝ち方もできるとは済美、恐るべし。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/29第3試合)
東邦(愛知)000 000 000=0_(東邦)岩田−水野
済美(愛媛)001 000 00X=1_(済美)福井−西田

[1423] 大会第6日を終えて(選抜大会情報42) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 23:55

豪快さん、t.kさん、狛三郎さん、こんばんは。
今日は東北旋風が吹き荒れた一日でした。東海大山形は2回戦で金沢と、秋田商は準々決勝で愛工大名電と対戦しますが、厳しい戦いになるでしょう。

> 豪快さん
昭和55年の高山と比べるのは難しいですが、制球や投球の安定感では佐藤剛が上回るのではないでしょうかね。朝日新聞縮小版「徳島商×魚津戦」の情報、ありがとうございました。参考資料程度にはなりますがスコアシート再現となると情報不足は否めません。

> t.kさん
甲子園観戦レポートありがとうございます。やはり生で観た情報が一番ですね。片山は後半に球威が落ちてきたところで2度も不用意な高めの球をスタンドに運ばれました。丸山は大量点に守られて勝ちましたが、競った試合展開で今日のような投球では秋田商には通用しないでしょう。ゲームの主導権を握り常に先行しながら試合を進めている内はいいですが、相手にリードを許して守勢に回ると意外にもろくて攻撃も空回りしそう。岡山城東戦の序盤を観てそんな印象を強くしました。

> 狛三郎さん
この掲示板の8強予想でも20人中7割の14人が報徳の8強は堅いと見ていました。これは明徳の17人に次ぐ2番目で、東海大山形はたった一人でしたから、おそらく高校野球ファンのほとんどが今日の結果を予想できなかったでしょうね。近年の山形県勢は、中央から講師を招くなど「甲子園で勝てるチーム作り」を県をあげて取り組んできました。直接の成果は酒田南の連続出場などに伺えましたが、県内の強豪校が刺激し合ってレベルが向上したことによって東海大山形のように東北大会で上位を争えるまでになったということだと思います。

[1418] 秋田商がベスト8進出!(選抜大会情報41) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 16:33

皆さん、こんにちは。
秋田商は佐藤剛士が甲府工を2安打完封。鳴門工戦に続く2試合連続無失点で見事、8強に名乗りを上げました。佐藤は2試合17イニングで被安打わずか3。プロ各球団が注目するのは当然という豪腕がまた勝ちました。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/28)
秋田商(秋田)200 001 000=3_(秋田)佐藤剛−大高
甲府工(山梨)000 000 000=0_(甲府)三森、水野−山本
【本塁打】6回、吉田良(秋田商)が左翼に大会8号のアーチを放ちました。

[1417] 愛工大名電、8強一番乗り!(選抜大会情報40) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 14:20

皆さん、こんにちは。
愛工大名電は昭和59年(1984年)以来、20年ぶりの8強進出を決めました。初戦完封の出原(岡山城東)でしたが、今日は制球が悪くストライクを取りにいった球を名電打線に狙われて完敗しました。丸山も本調子には程遠い投球内容ながら、要所を締めて156球完投勝利。

▼第76回センバツ大会2回戦(3/28)
岡山城東_(岡山)010 001 000=2_(岡山)出原−坂本
愛工大名電(愛知)200 130 30X=9_(名電)丸山−長尾
【本塁打】5回、佐々木孝徳(愛工大名電)が左翼に大会7号のアーチを放ちました。

[1412] 報徳、初戦敗退!東海大山形初勝利(選抜大会情報39) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 11:31

皆さん、こんにちは。
山形は凄い騒ぎになってることでしょう。ABAさん、やったネ!地元兵庫の報徳が屈辱の初戦敗退。東海大山形はセンバツ初勝利、山形県勢としては昭和57年(1982年)以来22年ぶりの初戦突破でセンバツ通算5勝目!

▼第76回センバツ大会1回戦(3/28)
東海大山形(山形)000 001 110=3_(山形)佐藤淳−島貫
報徳学園_(兵庫)000 000 020=2_(報徳)片山−仲井
【本塁打】土谷尚鋭(東海大山形)に大会5号=山形県勢としてセンバツ初本塁打、林勝人(同)にも大会6号=山形県勢として1試合2発は勿論初めて。

[1411] 4番土谷「山形1号」で先制、林にも一発!(選抜大会情報38) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 10:46

皆さん、こんにちは。
今春出場の都道府県でセンバツ出場校に本塁打が出ていないのは山形だけ。6回表、東海大山形4番の土谷が片山から中越えに先制アーチを打ちました。何と林にも本塁打が飛び出して2点目!東海大山形にセンバツ初勝利が見えてきた?相手は「逆転の報徳」ですが‥‥。

東海大山形(山形)000 001 1
報徳学園_(兵庫)000 000

[1410] 佐藤淳、報徳を翻弄(選抜大会情報37) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 10:27

皆さん、こんにちは。
いや、ナイスピッチングですね。このまま後半まで報徳が打ちあぐむようだと大変なことになりますヨ。もっとも片山も好投してします。均衡を先に破るのはどちら?

東海大山形(山形)000 00
報徳学園_(兵庫)000 00

[1409] 八幡商の一塁走者二塁踏まず〜常葉菊川戦9回2死(選抜大会情報36) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/28(Sun) 10:21

皆さん、こんにちは。
昨日、壮絶な“再逆転劇”を演じた八幡商ですが、サヨナラの場面で一塁走者が二塁に触塁せずに整列していたことが発覚しました。二塁塁審の日野は知っていましたが、常葉菊川側からアピールがなかったため、整列した時点で試合は成立。もし、アピ−ルしていれば一塁走者の伊藤が走塁死となって3アウトチェンジとなって試合は延長戦に突入していました。この掲示板でつい最近話題になったばかりの話だけに惜しいミスでしたね。

[1405] 明日から2回戦(選抜大会情報35) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 22:39

皆さん、こんにちは。
いよいよ明日から2回戦ですね。愛工大名電×岡山城東、甲府工×秋田商、いずれも好ゲームが期待できそうです。最後の1回戦、初顔見せとなる東海大山形は強豪報徳学園に臆することなく自分たちの普段の野球をやって欲しいですね。1、2点差で粘って接戦に持ち込めば、今センバツは終盤に何が起こるか分かりません。

> 広沢さん
はじめまして。また広陵ファンがお一人増えましたネ。この掲示板、広陵ファンの人口密度が濃いんですよ(笑)広陵もそうですが、今春敗退したチームが夏にひと回り大きくなって甲子園に再び戻ってくることを願って熱く見守ってあげたいですね。

> 瑛さん
はじめまして。2死からの北川の同点ドラッグバント、相手が予期していないだけに功を奏しました。サインを出した監督のアイディアと勇気も素晴らしいですが、甲子園という大舞台で見事に成功させた北川選手の集中力は、まさに普段の練習の成果だと思います。

[1404] 金沢が乱戦を制して2回戦進出(選抜大会情報34) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 17:06

皆さん、こんにちは。
1点、1点、1点、1点‥‥佐賀商がコツコツためた得点を金沢は集中打で一気に取り返す。
ついに9回、この試合初めて金沢がリードを奪って逆転勝ち。高校生らしい熱戦でした。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/27)
_沢(石川)000 300 023=8_(金沢)干場、浜森、坂井、須貝−杉畑
佐賀商(佐賀)111 110 010=6_(佐賀)松本−今村
【本塁打】5回、飯田尚樹(佐賀商)が左中間ラッキーゾーンに一発 (大会4号)。

[1400] 常葉菊川、9回2死走者なしから奇跡の逆転!八幡商が再逆転!(選抜大会情報33) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 14:11

皆さん、こんにちは。
八幡商が8回ウラに均衡を破って1−0。9回表、菊川の最後の攻撃も既に2死走者なし。もはやこれまでかと誰もが思いました。鈴木、高橋の連打に四球の満塁から島が殊勲の一打は走者一掃の逆転タイムリー2塁打。いやはや最後までわからない!
それで終わらなかった。9回ウラ、八幡商も粘って1点を返した。えーっ!同点に追いついた!何ということだ、八幡商が再逆転!サヨナラ勝ちだ!4番種村が執念の右前サヨナラヒット!

▼第76回センバツ大会1回戦(3/27)
常葉菊川(静岡)000 000 003=3_(菊川)高橋−北園
八幡商_(滋賀)000 000 013X=4_(八幡)上田−伊藤

↓バブさん、↑球史に残るくらいの試合がいきなり出ましたネ(笑

[1398] 明徳強し!桐第一を圧倒(選抜大会情報32) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 11:33

皆さん、こんにちは。
桐生一の繰り出す4投手から16安打の2桁得点で余裕の1回戦突破でした。圧巻は7回、2死走者なしから6連打をつなげてあっという間の5点。先発鶴川は最終回を松下に譲り降板も8回を散発3安打無失点。やはり明徳は強かった。17大会連続の初戦突破、凄い記録。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/27)
明徳義塾(高知)100 201 510=10_(明徳)鶴川、松下−田辺
桐生一_(群馬)000 000 000=_(桐生)渡辺、久保田、山木、坂田−松井

[1394] 4日目を終えて(選抜大会情報31) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 00:42

ぴーこさん、TOMBOW。さん、四葉のクローバーさん、こんばんは。
> ぴーこさん
今日の甲子園観戦料は安かったのでは?日程が順調に行けば30日第一試合に運命の対決が待っていますね。東北×大阪桐蔭、こんなに早く決着をつけてしまうなんてクジのいたずら以外の何ものでもありません。東北が勝つパターンは昨夏の平安戦のような接戦をものにしたときだろうし、桐蔭が勝つとすれば序盤の大量点で一方的になるだろうと思います。東北打線が頼りないだけにダルビッシュのでき次第で決まっちゃうんでしょうね。

> TOMBOW。さん
熊工の左腕岩見は噂に違わぬ好投手でした。今日は相手が良すぎただけ。怪我でもしない限り間違いなく夏の甲子園に出てくるでしょうね。二松学舎、というか東京勢は大阪にどうしてこんなに(対大阪11連敗)歯が立たないんでしょうか。東京枠撤廃・関東に組み入れ統合も考えるときが来てますね。

> 四葉のクローバーさん
甲子園観戦、お疲れ様でした。広陵は残念な結果に終わりましたが、まだ春季大会そして夏の大会があります。センバツに縁がなかった強豪たちはもう春季大会、夏の大会を見据えてチーム作りに余念がありません。広島はライバルの強豪校が多いだけに広陵は急いでチーム(特に守備体系と投手力の整備)を立て直さないと間に合わなくなる可能性もあります。四葉のクローバーさんの応援にもますます力を入れないと(笑

[1389] ダルビッシュ有 vs 平田良介(選抜大会情報30) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/26(Fri) 20:47

皆さん、こんにちは。
2回戦、東北×大阪桐蔭の対戦が楽しみですね。注目のダルビッシュと大阪桐蔭の強力打線、どちらに軍配が上がるんでしょうか。
ちなみにセンバツ大会でノーヒットノーランを記録した投手は12人目ですが、前回のノーヒットノーランは誰だったか記憶してますか?平成6年(1994年)の中野真博投手(金沢)の完全試合を挟みますが“ノーヒットノーラン”ということになると、平成3年(1991年)の和田友貴彦投手(大阪桐蔭)で対戦相手は東北と同じ宮城の仙台育英。何だか因縁めいてますね(笑

▼センバツ大会でのノーヒットノーラン全記録
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/tohoku.html#record

[1388] 平田1号2ラン!大阪桐蔭が完勝(選抜大会情報29) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/26(Fri) 16:45

皆さん、こんにちは。
東京×大阪対決は大阪桐蔭が完勝。3回、岩田、生田、平田の3本の長打で3点を先取すると7回には平田がこの日4打点となる中越本塁打を放って突き放しました。大阪桐蔭は余裕の3投手継投で二松学舎大付を完封、初戦を突破しました。本日も3試合すべて完封試合でしたネ。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/26)
二松学舎大付(東京)000 000 000=0_(二松)松木−森下
大阪桐蔭__(大阪)003 000 200=5_(桐蔭)岩田、菊川、山地−三國
【本塁打】7回、平田(大阪桐蔭)が勝利を決定づける2ランを放ちました(大会3号)。

2回戦屈指の好カード!事実上の決勝戦「東北ダルビッシュ対大阪桐蔭打線」見逃せません。

[1384] ダルビッシュ快投、ノーヒットノーラン達成!(選抜大会情報28) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/26(Fri) 14:12

皆さん、こんにちは。
好投手を擁する強豪同士の対戦は昨夏準優勝校の東北に軍配。ダルビッシュが大会史上12人目となるノーヒットノーランで熊本工に完勝、格の違いを見せつけました。東北は2回、9番槙が甘く入ったストレート巧く流して左翼線を破るタイムリー二塁打。三塁走者を返し、中継が乱れる間にもう一人生還して2点を先制。あとはダルビッシュが6連続(3回、4回いずれも三者三振)を含む12奪三振の快投、四球の走者を二人出しただけのノーヒットノーランを達成して2回戦に進出しました。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/26)
_北(宮城)020 000 000=2_(東北)ダルビッシュ有−森
熊本工(熊本)000 000 000=0_(熊本)岩見−徳山

▼ダルビッシュ投手の全投球内容
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/tohoku.html

[1383] 打線爆発!済美が甲子園初勝利(選抜大会情報27) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/26(Fri) 12:30

皆さん、こんにちは。
初出場校同士の対戦は済美の圧勝でした。済美は3回に5安打を集中させる猛攻で4点、初回に先制タイムリーの4番鵜久森が4回に2ランを放ち、関東No.1の好投手須田をあっさり攻略。先発福井は土浦湖北打線を3安打完封、甲子園初勝利を飾りました。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/26)
__美(愛媛)104 200 101=9_(済美)福井−西田
土浦湖北(茨城)000 000 000=0_(土浦)須田、伊藤−加藤
【本塁打】4回、鵜久森(済美)が土浦湖北の須田から2ランを放っています(大会2号)。

[1380] 3日目を終えて(選抜大会情報26) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/26(Fri) 02:49

皆さん、こんにちは。
桐嶋さん、光さん、アジャストさん、こんばんは。
> 桐嶋さん
広陵は普段どおりの試合運びが出来ませんでしたね。初回の点の取られ方が悪すぎました。負けるときはこんなものですが、そのまま最後まで行ってしまった感じです。夏が本番、復活を期待します。
> 光さん
伝統校同士の好ゲームを期待したんですが、意外な結果。広陵の守りの課題は一朝一夕には修正できませんでした。勝負の世界は厳しいですね。東邦も2回戦以降、楽な戦いはできないと思います。
> アジャストさん
鵡川は、宮田が期待どおり投打に活躍しましたね。でも宮田ひとりで勝ち進めるほど甲子園は甘くありません。次の社戦はかなり厳しい試合が予想されます。大前が地元の応援をバックに本来の力を発揮しているので、先取点を奪われると不利な展開になるでしょう。

[1376] 昨春覇者広陵が東邦に完敗(選抜大会情報25) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/25(Thu) 16:44

皆さん、こんにちは。
センバツ出場26回目の東邦と20回目の広陵という名門対決は初回に波乱。広陵津田の制球が定まらず、四球、死球、遊失の満塁機に東邦高山が右翼線二塁打で走者一掃の3点。中盤5回には4連打を含む6長短打を集めた東邦が大量5点を奪って試合を決定づけました。東邦岩田は大量点で余裕の完投勝利。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/25)
広 陵(広島)000 100 000=1_(広陵)津田、大西、藤川−上本
東 邦(愛知)300 051 00X=9_(東邦)岩田−南部

[1375] 鵡川、社が2回戦進出(選抜大会情報24) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/25(Thu) 14:23

皆さん、こんにちは。
5回まで八幡浜平野に1安打に抑え込まれていた鵡川は6回、平野の制球の乱れを突いて宮田のタイムリーと併殺崩れで3点を先制。7回にも長短3安打で3点を奪って新旧21世紀枠対決を制しました。社の左腕大前は、7回に自らの暴投で1点を失いましたが、福井から5者連続を含む「毎回」かつ「全員」の17三振を奪う好投で、5−1で初戦を突破、2回戦進出を決めました。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/25)
鵡 川(北海道)000 003 300=6_(鵡川)宮田、成田−安田
八幡浜(愛_媛)000 001 020=3_(八幡)平野−福岡

__(兵庫)011 001 020=5_(社)_大前−嶋田
_井(福井)000 000 100=1_(福井)久保田、倉本−石本

[1373] 福岡工大城東、拓大紅陵が2回戦へ(選抜大会情報23) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/24(Wed) 17:04

皆さん、こんにちは。
福岡工大城東は4回までに5安打を集めて効率よく5点を奪い、日下、草場の継投で斑鳩を完封、初戦突破を果たしました。斑鳩先発の高間は5回以降を被安打なしと立ち直っただけに、2回の4失点がもったいなかった。また、拓大紅陵は21世紀枠で出場の一関一と対戦。4回に2点先取すると5回に3連打でリードを広げ、終盤にダメ押しと思いどおりの試合運び、投げても伊能が散発5安打の完封で初戦を突破しました。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/24)
____鳩(奈良)000 000 000=0_(斑鳩)高間−森本
福岡工大城東(福岡)040 100 00X=5_(福岡)日下、草場−日高

拓大紅陵(千葉)000 220 020=6_(紅陵)伊能−中野
一関一_(岩手)000 000 000=0_(一関)木村−菅原

ともに完封で初戦を突破した福岡工大城東と拓大紅陵は2回戦で対決。楽しみな一戦です。

[1371] 秋田商が大勝!県勢10連敗を阻止(選抜大会情報22) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/24(Wed) 11:51

皆さん、こんにちは。
秋田商は1回表、打者一巡の猛攻でいきなり大量6点。終わってみれば18安打10点。投げてはプロ注目の豪腕佐藤(剛)が鳴門工打線を8回1安打完封。7回1死まで無安打に抑える快投でした。東西対決は東の大健闘で3勝1敗。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/24)
秋田商(秋田)620 001 100=10_(秋田)佐藤剛、佐々木−大高
鳴門工(徳島)000 000 000=_(鳴門)田中、八木−猪森

秋田県勢として98年夏の金足農以来の甲子園初戦9連敗、89年の秋田以来のセンバツ初戦9連敗という不名誉な記録に終止符を打ちました。

[1368] 名電、岡山城東、甲府工が2回戦進出(選抜大会情報21) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/23(Tue) 17:35

皆さん、こんにちは。
センバツ大会が開幕。宇治は最終回に1点差まで詰め寄りましたが、名電が逃げ切りました。
岡山城東はエース出原が作新学院を完封して快勝。関東勢が相次いで初戦敗退かと思いきや、甲府工が終盤粘って逆転に成功!日南学園を下しました。西高東低といわれた今センバツでしたが、初日は東の2勝1敗。

▼第76回センバツ大会1回戦(3/23)
愛工大名電(愛知)001 001 210=5_(名電)丸山−長尾
立命館宇治(京都)010 010 002=4_(宇治)中田、古和田−中島

岡山城東(岡山)010 001 100=3_(岡山)出原−坂本
作新学院(栃木)000 000 000=0_(作新)板橋、磯−吉田

日南学園(宮崎)010 100 000=2_(日南)中万−井上
甲府工_(山梨)000 000 12X=3_(甲府)三森−山本
【本塁打】4回、井上結貴(日南学園)が今センバツ第1号本塁打を放っています。

[1366] 本日開幕!話題の大会記録(選抜大会情報20) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/23(Tue) 00:20

皆さん、こんにちは。
第76回センバツ大会の開幕に先立ち、話題になるかも知れない「記録」を総括してみました。
例えばこんな話題に注目しながら今大会を楽しむのもいいかも知れません。

★広陵の春連覇?
もし達成すると、第一神港商(1929、30年)とPL学園(1981、82年)に次ぐ史上3校目。過去に2度しかないこと自体、かなり難しい記録であることは間違いありません。
★大阪が300勝達成?
大阪の春夏通算成績は295勝192敗(勝星:全国1位)。大阪桐蔭が優勝すれば、記念の300勝達成となります。ちなみに、春145勝の兵庫、142勝の愛知は、共に2校出場で春通算150勝が狙える位置につけています。
★東京が11連敗を阻止?
東京×大阪対決は、大阪が10連勝中。二松学舎大付が初戦・大阪桐蔭を破って不名誉な記録に終止符を打てるか?注目の対戦は通算でも大阪の20勝12敗と大阪が優位だが‥‥。
★初出場・初優勝?
初出場校には必ずつきものの話題ですが、春夏通じては1995年の観音寺中央(香川)以来です。済美は四国大会を、土浦湖北は関東大会を制した実力校だけに、ひょっとしたら‥‥。
★2校で優勝監督?
磯部監督(常葉菊川)は78年春に浜松商で、上甲監督(済美)は88年春に宇和島東で優勝していることはこの掲示板でも話題になりました。もし、どちらかが優勝すると、木内さん(取手二、常総学院)以来となります。
★出場回数ランキング上位が潰し合い今大会、最多出場は東邦の26回目、次いで広陵の20回、熊本工の19回、東北の17回。奇しくもこの順番のまま初戦で対決する(東邦×広陵、熊本工×東北)というのは、何という不思議な巡り合わせなんでしょう。東邦×広陵は1935年(昭和10年)に一度だけ対決、広陵中が5−1で東邦商を破っています。東北×熊本工は77年(昭和52年)春に対決、東北が延長12回の末に2−1で熊本工を下しています。
★済美が甲子園最速4強?
甲子園のスピード出場校というと、遊学館(石川)の創部1年4ケ月が最速。創部2年組は八千代松陰(千葉)東筑紫学園(福岡)上宮太子(大阪)そして今春出場の済美(愛媛)です。遊学館が初出場の02年夏に8強入りだったから、済美が4強進出すれば「甲子園最速4強」の称号が与えられることになります。
★秋田県勢の初戦10連敗を阻止?
秋田県勢は98年夏の金足農以来、昨夏の秋田まで実に甲子園初戦9連敗中。センバツだけを見ても、89年の秋田以来、一昨年の秋田経法大付までやはり9連敗中。豪腕・佐藤剛士投手が鳴門工戦で不名誉な記録に終止符を打つことができるでしょうか。期待して観戦しましょう。
★山形県勢の初アーチ?
今春出場の都道府県でセンバツ出場校に本塁打が出ていないのは山形。東海大山形の誰かが一発狙って欲しいですね。他に本塁打が出ていないのは青森・新潟・富山。今大会出場していない3県より先に打つチャンス到来ですが‥‥。

[1319] センバツ資料室(選抜大会情報19) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/16(Tue) 02:23

皆さん、こんにちは。
1回戦の組合せから「過去のセンバツ」対戦成績を調べてみました。ご参考まで。★印は直接対決あり。

・愛工大名電×立命館宇治‥‥愛知×京都の対戦成績は愛知の9勝5敗。
・作新学院×岡山城東‥‥栃木×岡山は過去一度だけ(小山3-2岡山東商/昭和51年)
・甲府工×日南学園‥‥山梨×宮崎の対戦はセンバツ史上初。
・秋田商×鳴門工‥‥秋田×徳島は過去一度だけ(徳島海南4-1秋田工/昭和39年)
・福岡工大城東×斑鳩‥‥福岡×奈良の対戦成績は2勝2敗の五分。
・一関一×拓大紅陵‥‥岩手×千葉の対戦はセンバツ史上初。
・鵡川×八幡浜‥‥北海道×愛媛の対戦成績は2勝2敗の五分。
・社×福井‥‥兵庫×福井の対戦成績は兵庫の6勝1敗。
★東邦×広陵‥‥昭和10年に一度だけ直接対決、広陵中5-1東邦商。愛知×広島の対戦は広島の8勝4敗。
・済美×土浦湖北‥‥愛媛×茨城は意外にも茨城の4戦全勝。
★東北×熊本工‥‥昭和52年に直接対決、東北2-1熊本工=延長12回(宮城×熊本はこの一度だけ)
・二松学舎大付×大阪桐蔭‥‥東京×大阪の対戦成績は大阪の14勝6敗。2年前の74回大会では
 やはり1回戦で二松学舎大付が大体大浪商と対戦、4-5で惜敗。
・明徳義塾×桐生第一‥‥高知×群馬の対戦成績は高知の2勝1敗。
・八幡商×常葉菊川‥‥滋賀×静岡は過去一度だけ(掛川西4-3能登川/昭和50年)
・佐賀商×金沢‥‥佐賀×石川の対戦はセンバツ史上初。
・報徳学園×東海大山形‥‥兵庫×山形の対戦もセンバツ史上初。

[1312] センバツ組合せ・日程(選抜大会情報18) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/15(Mon) 22:03

皆さん、こんにちは。
▼第76回選抜高校野球大会(組合せ・日程)
※第1日〜第12日の全試合が予定通り開催された場合の試合日程です。



みそのさん、黒砂糖さん、狛三郎さん、豪快さん、ABAさん、こんばんは。恒例のヤグラを載せておきますね。
組合せ、エライことになってしまいましたネ(^^)昨夏に続いて東北はまた「死のブロック」に入りました。考え用によっては、25日〜27日で甲子園入りすると効率良く観戦できるかも。四葉のクローバーさんやぴーこさんともいっぺんに会えるし(行きたいなぁ)

[1306] 好カード目白押し(選抜大会情報17) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/15(Mon) 10:33

皆さん、こんにちは。
1回戦、屈指の好カードは東邦×広陵でしょう!!済美打線 VS 須田(土浦湖北)や東北×熊本工もおもしろい。二松学舎大付×大阪桐蔭は東京 VS 大阪決戦です。明徳義塾×桐生第一も甲乙つけがたい対戦ですね。

[1305] [速報] センバツ組合せ〜1回戦(選抜大会情報16) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/15(Mon) 10:18

皆さん、こんにちは。
1回戦の対戦カードがすべて決まりました(左が1塁側)。

▼23日
第1試合 愛工大名電(愛知)×立命館宇治(京都)
第2試合 作新学院(栃木)×岡山城東(岡山)
第3試合 甲府工(山梨)×日南学園(宮崎)

▼24日
第1試合 秋田商(秋田)×鳴門工(徳島)
第2試合 福岡工大城東(福岡)×斑鳩(奈良)
第3試合 一関一(岩手)×拓大紅陵(千葉)

▼25日
第1試合 鵡川(北海道)×八幡浜(愛媛)
第2試合 社(兵庫)×福井(福井)
第3試合 東邦(愛知)×広陵(広島)

▼26日
第1試合 済美(愛媛)×土浦湖北(茨城)
第2試合 東北(宮城)×熊本工(熊本)
第3試合 二松学舎大付(東京)×大阪桐蔭(大阪)

▼27日
第1試合 明徳義塾(高知)×桐生第一(群馬)
第2試合 八幡商(滋賀)×常葉菊川(静岡)
第3試合 佐賀商(佐賀)×金沢(石川)

▼28日
第1試合 報徳学園(兵庫)×東海大山形(山形)

[1300] センバツ出場監督(選抜大会情報15) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/03/14(Sun) 00:07

皆さん、こんばんは。
組合せ抽選会がいよいよ明日の午前9時に迫りました。たまりませんね、この緊張感!
32の出場校の戦力を考えるとき、意外と見逃せないのが監督の采配。という訳で、32校の監督別に甲子園出場経験や成績をざっくり総括してみました。戦力分析や対戦予想の参考資料としてみてください。

▼出場校データ 投手成績: 防御率/奪三振率/完投-完封、野手成績: 打率/本塁打/打点 (練習試合含む昨秋成績)
地区(枠)出場校
(昨秋成績)
監督略歴 / 出身校投打の中心選手
北海道(1)鵡 川
(34勝2敗)
佐藤茂富砂川北監督で甲子園3回、97年に鵡川監督。02年21世紀枠で出場。今大会最高齢63歳 / 岩見沢東高出身。宮田 隼(投): 2.21/10.43/2-0
宮田隼(投): .435/8本/47点
亀田直紀(一): .402/4本/43点
希望枠秋田商
(30勝6敗)
小野 平85年夏に能代商を率いて甲子園出場。95年から秋田商監督、夏の甲子園3回 / 秋田商OB。佐藤剛士(投): 1.31/9.61/16-2
吉田 良(一): .384/1本/27点
21世紀枠一関一
(19勝4敗)
小野寺弘行久慈農林・一関二・高田で監督を歴任、01年に一関一監督。東北大会4強で大躍進 / 一関二高出身。木村正太(投): 1.30/9.09/12-5
曽根 真(遊): .441/3本/24点
東 北(2)東 北
(23勝1敗)
若生正広埼玉栄監督を経て93-95、97年以降東北監督。春は4回目、昨夏は準優勝 / 東北高OB、竹田門下生。ダルビッシュ有(投): 0.96/9.19/4-2
横田崇幸(三): .457/2本/24点
大沼尚平(中): .424/6本/21点
東海大山形
(26勝10敗)
武田宅矢01年から東海大山形監督、就任3年目の昨秋東北大会準V。26歳 / 東海大五高出身。佐藤 淳(投): 2.15/6.33/5-0
島貫 充(捕): .356/2本/25点
関 東(5)土浦湖北
(44勝12敗)
小川幸男84-98年は藤代紫水監督。01年に土浦湖北監督、昨秋関東大会初Vで選抜初出場 / 竜ヶ崎一高出身。須田幸太(投): 1.24/8.92/13-5
沢 高史(一): .348/2本/33点
拓大紅陵
(27勝6敗)
小枝 守日大三監督を経て81年に拓大紅陵監督。拓大紅陵で甲子園夏5回、春4回目 / 日大三高出身。伊能英孝(投): 1.70/5.68/12-4
中野大地(捕): .336/0本/24点
甲府工
(38勝8敗)
原 初也86年から甲府工監督。甲子園夏4回、春2回目 / 甲府工OB。自身も投手として選抜経験。水野隼人(投): 2.44/5.56/8-0
村田 郷(一): .453/3本/43点
桐生第一
(30勝12敗)
福田治男浦和学院コーチを経て85年に桐生第一監督。甲子園夏6回、春2回目。99年夏全国制覇 / 上尾高出身。坂田博一(投): 1.52/5.83/3-2
篠崎直樹(一): .331/2本/29点
作新学院
(23勝7敗)
大塚 孝00年から作新学院監督。甲子園は春2回目。00年は8強進出 / 作新学院高OB。自身も選抜出場。板橋秀樹(投): 2.64/3.96/3-1
吉田 健(捕): .360/1本/27点
東 京(1)二松学舎大付
(37勝9敗)
市原勝人96年から二松学舎大付監督。甲子園は02年春以来2回目 / 二松学舎大付OB。自身は選抜準優勝。松木 基(投): 2.01/6.81/16-4
佐々木良(右): .464/7本/48点
北信越(2)金 沢
(20勝3敗)
浅井純哉93年から金沢監督。甲子園は夏4回、春3回目。94年は中野投手で完全試合 / 金沢高OB。干場佑輔(投): 2.06/5.57/4-1
北川雄一朗(三): .494/2本/25点
福 井
(30勝9敗)
大須賀康浩三菱自動車川崎監督で全国制覇、01年末から福井監督。甲子園は夏1回、春2回目 / 浪商出身。久保田晃史(投): 1.56/7.20/5-2
上田真幸(三): .400/0本/21点
東 海(2)
神 宮(1)
愛工大名電
(28勝7敗)
倉野光生81年にコーチ、97年秋から監督。昨秋神宮大会優勝、甲子園は夏5回、春6回目 / 愛工大名電高OB。丸山貴史(投): 1.72/8.64/14-3
松井 啓(一): .381/4本/28点
梶田京太(二): .364/7本/33点
東 邦
(28勝6敗)
阪口慶三66年から東邦監督。甲子園夏11回、春13回目。89年春優勝など通算24勝 / 東邦高OB。自身も春優勝。岩田慎司(投): 2.01/10.00/18-4
糠谷友宏(中): .405/3本/47点
常葉菊川
(32勝6敗)
磯部修三浜松商監督で甲子園3回、78年春優勝。00年から常葉菊川監督。神宮枠で選抜初切符 / 静岡高出身。高橋利和(投): 1.65/6.00/14-4
鈴木寿樹(一): .338/3本/44点
近 畿(6)大阪桐蔭
(27勝4敗)
田中公隆静岡学園監督を経て昨年から大阪桐蔭コーチ、不祥事に絡む監督交代で2月監督就任 / 大阪桐蔭高OB。岩田雄大(投): 1.77/8.26/4-2
平田良介(中): .413/6本/49点
中村桂司(一): .389/2本/29点

(38勝6敗)
森脇忠之82年から社高監督、89年から小野高監督を歴任した後、98年夏に社高に監督で復帰 / 社高OB。大前佑輔(投): 1.22/8.77/5-3
坂本 望(左): .362/4本/34点
斑 鳩
(32勝11敗)
森島啓亮87年から信貴ケ丘監督を務めた後、96年に斑鳩に赴任、97年から監督就任 / 天理高出身。高間勇次(投): 1.54/5.81/8-3
大久保恭輔(三): .397/1本/22点
立命館宇治
(29勝3敗)
貝塚茂夫99年から有明高コーチ、01年夏から立命館宇治コーチ、02年春に監督就任 / 日大一高出身。中田 晶(投): 1.48/7.07/10-6
藤原大輔(遊): .426/1本/25点
報徳学園
(30勝6敗)
永田裕治桜宮、報徳学園でコーチ、94年に監督。夏3回、春4回目。02年春優勝 / 報徳学園OB、81年夏優勝。片山博視(投): 2.04/8.78/13-3
宮崎 翔(二): .346/1本/26点
八幡商
(25勝16敗)
池川準人99年から八幡商野球部長、01年に監督就任 / 八幡商OB。90年夏主将として3回戦進出。上田大貴(投): 2.33/5.67/10-1
種村将郁(左): .352/0本/23点
中 国(2)広 陵
(30勝5敗)
中井哲之86年から広陵コーチ兼副部長、90年に監督就任。91年春・03年春優勝 / 広陵高OB。春4強、夏8強。津田 導(投): 2.75/7.13/4-2
上本博紀(捕): .551/1本/41点
藤川俊介(中): .473/1本/54点
岡山城東
(39勝11敗)
山崎慶一邑久・児島一・倉敷市工で監督歴任、88年に岡山城東監督。甲子園5回目、96年春4強 / 邑久高出身。出原雅浩(投): 1.51/7.54/9-2
寺元 章(三): .396/3本/37点
四 国(3)済 美
(39勝3敗)
上甲正典82年から宇和島東監督で甲子園11回、88年春に初出場初優勝。02年に済美監督 / 宇和島東高出身。福井優也(投): 3.26/7.00/16-5
高橋勇丞(右): .418/8本/47点
鵜久森淳志(左): .401/12本/64点
鳴門工
(28勝22敗)
高橋 広77年から鳴門工コーチ、80年夏に監督就任して甲子園6回目。02年春準優勝、夏8強 / 西条高出身。田中 曉(投): 2.68/4.55/10-3
浜田和樹(一): .336/2本/27点
明徳義塾
(26勝3敗)
馬渕史郎阿部企業監督から明徳義塾コーチ、90年夏に監督。甲子園17回目、02年夏全国制覇 / 三瓶高出身。鶴川将吾(投): 2.38/5.36/9-1
森岡佑紀(左): .426/4本/23点
久保田健仁(一): .356/1本/22点
21世紀枠八幡浜
(27勝14敗)
宮崎修一00年母校に赴任、01年から監督に就任。昨秋の四国大会4強で選抜初出場を実現 / 八幡浜高OB。平野秀樹(投): 2.18/6.75/12-2
菊池周平(遊): .433/4本/40点
九 州(4)福岡工大城東
(32勝2敗)
杉山繁俊87年に当時の福岡工大付監督に就任。97年夏、01年春に甲子園出場 / 東海大相模高出身。草場晃二(投): 1.44/6.30/1-0
日下将太(投): 1.61/7.86/2-1
定岡卓摩(一): .449/11本/39点
熊本工
(31勝5敗)
林 幸義80-84年熊本工監督、97-99年専大玉名監督、00年秋に熊本工に監督で復帰。甲子園5回目 / 熊本工OB。岩見優輝(投): 1.38/10.28/14-2
橋本 賢(中): .292/5本/36点
佐賀商
(26勝5敗)
田代 孝94年から杵島商の副部長、監督を歴任、99年から佐賀商の部長、02年に監督 / 佐賀商OB。松本昭彦(投): 1.25/6.94/7-2
飯田尚樹(一): .360/2本/23点
日南学園
(22勝4敗)
小川茂仁東海大監督を経て、92年から日南学園監督に就任。甲子園は夏4回、春4回目 / 和歌山海南高出身。中萬行博(投): 1.79/6.20/5-3
田中庸介(一): .475/2本/20点


[1102] 速報最終版!希望枠は秋田商(選抜大会情報14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/01/30(Fri) 16:13

皆さん、こんにちは。
一般出場枠
 北海道(1)鵡川
 東_北(2)東北、東海大山形
 関_東(5)土浦湖北、拓大紅陵、甲府工、桐生一、作新学院
 東_京(1)二松学舎大付
 北信越(2)金沢、福井
 東_海(3)愛工大名電、東邦、常葉学園菊川
 近_畿(6)大阪桐蔭、社、斑鳩、立命館宇治、報徳学園、八幡商
 中_国(2)広陵、岡山城東
 四_国(3)済美、鳴門工、明徳義塾
 九_州(4)福岡工大城東、熊本工、日南学園、佐賀商
21世紀枠(2)一関一、八幡浜
希望枠(1)秋田商

>http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html
作新学院と埼玉栄は本当に横一線でしたからどちらが来てもおかしくないとは思いましたが、海星が落ちたのはちょっと予想外でした。一関第一は49年ぶりの復活おめでとうございます。全体的にはおおよそ順当だったと思いますが、今回補欠止まりの各校には夏、そして来春につなげて欲しいですね。

[1101] センバツ出場校、発表速報!!(選抜大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/01/30(Fri) 15:58

皆さん、こんにちは。
関東は作新学院、東海は常葉学園菊川がセンバツ出場へ(埼玉栄、海星は涙)
近畿残り2枠は報徳学園、八幡商が出場を決める(智弁和歌山は外れました)
鳥取城北は残念。注目の中国・四国残り1枠は明徳義塾に決まりました。

[1100] 21世紀枠は一関第一と八幡浜!(選抜大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/01/30(Fri) 15:23

皆さん、こんにちは。
21世紀枠に一関第一(岩手)と八幡浜(愛媛)の2校が決まったようですね。
残り30校の発表はまもなく!!

[1003] 21世紀枠候補9校の推薦理由(選抜大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/19(Fri) 00:35

たもさん、こんにちは。
鳥取城北の推薦理由「中国大会4年連続出場も甲子園出場機会に恵まれず」は直球勝負ですね。

日本高野連が発表した21世紀枠の推薦9校の推薦理由です。東大合格者44名も凄いけど、ボランティアで地域密着とか過疎地域認定というのはポイントが高いんでしょうか。ちなみに“和歌山県最古の高校”耐久の創立1852年は何と江戸時代です!野球部は1905年の創部で再来年100周年を迎えるそうです。能登半島から初の甲子園出場を目指す七尾は地元の期待大でしょうね。01年の宜野座(沖縄)02年の鵡川(北海道)など21世紀枠出場校はその後も活躍が目立ちます。

_21世紀枠候補秋季成績主な推薦理由
北海道函館中部北海道道8強普通科で道内最古の創立108年、文科省指定英語教育研究開発校。
26年ぶりに全道大会出場で8強入りは道南地区に明るい話題提供
_一関一岩 手県準優勝創立105年の進学校。甲子園は1955年選抜を最後に48年遠ざか
るが、学校から遠いグランドで集中練習、勉学との両立に努める
_
_
桐 朋東 京都8強東大合格者44名は全国14位。中高一貫教育の男子校で部員の多く
は桐朋中学の出身ながら今秋の都大会で日大三にコールド勝ち
_津 西三 重×県4強勉学との両立を図り野球部員の半数が国公立大合格。ここ数年は
強豪に惜敗続いたが、試合での攻守交代の全力疾走などを評価
北信越七 尾石 川県3位1899年の創立104年。少ない練習時間を有効に使い県内外の強豪
との練習試合で力をつけ、能登半島から初の甲子園出場を目指す
_耐 久和歌山×県8強県内最古1852年の創立151年という伝統校。部員は近隣のみかん
農家の収穫に参加するなど、ボランティア活動で地域に密着
_鳥取城北鳥 取県3位中国大会に4年連続で出場、今秋も4強に進出しているが甲子園
出場機会に恵まれず。1982年にはセンバツで補欠校になっている
_八幡浜愛 媛県準優勝全商検定1級合格者は全国1位。県内12市で唯一の過疎地域認定
も昨夏の県大会4強、今秋の四国大会4強と急速に力をつける
_清 峰長 崎県優勝1年生主体で創部48年目に秋季県大会初V。総合学科への改編で
北松南から校名変更、旧産炭地の新校を通して地元活性化の期待
※秋季成績○=地区大会出場、×=県大会敗退、成績は都道県大会成績

▼第76回 選抜高校野球大会「出場候補」一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html
ちなみに、鳥取城北と八幡浜の2校は、中四国地区一般選考枠での出場の可能性もわずかながら残されており、21世紀枠・希望枠も含めた全包囲の構えで出場を狙います。

[997] 来春選抜21世紀枠各地域推薦校発表(選抜大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/17(Wed) 21:30

T.M@神奈川県人さん、こんばんは。

> 来春選抜21世紀枠各地域推薦の9校が発表となりました。
> 東北からは一関一高です。藤村さんはどのチームが選ばれると予想されますか。
この予想は難しいです。選考理由を早く発表して欲しいですね。
この掲示板の[880]で触れましたが、個人的には耐久(和歌山)がお薦めです。中等学校野球(現高校野球)の創世紀から存続する野球部で、第1回大会(大正14年)の予選参加校73校の内の貴重な1校というのは21世紀枠の主旨にピッタリだと思いますが‥‥。
野球の実力で選んでいいのならば愛媛大会準優勝の八幡浜でしょうね(笑
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[992] 希望枠(選抜大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/15(Mon) 00:44

皆さん、こんにちは。
来春センバツに出場する32校は来月30日に決まります。32校の内訳は、一般出場枠28校、21世紀枠2校、明治神宮枠1校、そして希望枠が1校です。昨年の希望枠は旭川実(北海道)でした。この希望枠、基本的に守備が重視される点は例年通りですが、今年は選考方法が改定されました。

▼希望枠の選考方法(第76回センバツ大会)
○明治神宮枠の東海地区を除く9地区の各補欠1位校が対象
○秋季大会の最終4試合の被塁打、与四死球、失点、失策の4項目をそれぞれ9回換算比較
○少ない順に1位9点、2位8点、3位7点‥‥9位1点として4項目のポイントを加算

4項目合計で最大ポイントを獲得した高校が希望枠に選ばれることになります。
お暇な方は、各地区の補欠1位になりそうなチームのデータを集めて計算してみてはいかがでしょうか(笑

[985] 東京枠と関東枠の歴史的経緯(選抜大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/12(Fri) 22:37

たもさん、こんにちは。今日の質問コーナーの時間がやってきました(笑
> それは春季と秋季の東京大会の事です。なぜ春季は関東大会の「予選」なのに、秋季は「東京大会」として独立しているのでしょうか?

昔からよく話題に出る高校野球七不思議のひとつ「東京代表の既得権」というやつです。まず歴史的な経緯から話さなければなりません。戦前のセンバツ大会にさかのぼりますが、当時は秋季大会が開催されておらず、選考委員が独自の選考方法で出場校を決めていたのです。東京から1校、関東から1校の選抜が「慣例」だったことが、そもそもの東京代表の既得権の始まりとされます。戦前は関東地区の中で東京の強さは圧倒的であり、東京1枠という“優遇”について問題になることはまったくありませんでした。というか優遇されていたのはむしろ東京と同等に1枠を与えられた関東だったはずです。戦後、各地区で秋季大会が始まりましたが、実は当初の関東地区大会には東京代表校も参加していたのです。東京以外の関東のレベルが向上してきたため、初戦で東京代表が消えてしまうことが増えてきました。ところが相変わらず東京1・関東1という枠は慣例で残っているため関東地区大会の準優勝校は選抜されず、1回戦敗退の東京代表がセンバツに出場するという信じられないことが繰り返されました。

当然、この不公平を是正しようということになりました。「東京を含む関東地区で2枠」と決めておけば、その後何の問題もなく現在に至ったはずですが、何と「東京の既得権は維持するとともに関東地区大会に東京は参加せず、その代わりに東京が外れた関東地区の出場枠を2枠に増やす」ことで丸くおさめたのです。その後、センバツ大会の出場校数が増えて、一時は東京2・関東5となり、現在は東京1・関東4、残り1枠を東京・関東で争う形になりました。

ちなみに東京都高野連の公式見解→「秋は全チーム参加の大会でゲーム数が多く、加えて球場難から、11月上旬までに代表校を決めるのに苦慮するため、残念ながら秋の関東地区大会への参加をあきらめることになりました (東京都高野連発行の『白球譜』より)」

東京が関東地区大会に参加すると日程が窮屈になること、大会を行う球場が確保しにくいことは否めませんが、何とも苦しい“弁解”に聞こえますよね。近年の甲子園成績を見ると、関東7県が例外なく勝ち越しているのに対して、東京は大きく負け越しています。98年に横浜が春夏連覇を果たして以来、関東勢は7季連続で甲子園決勝に進出していました(横浜→横浜→水戸商→桐生第一→東海大相模→東海大浦安→常総学院)。01年の夏に日大三(東京)が優勝して「関東」の決勝進出は一時途切れましたが、今春の横浜、夏の常総と再び復活しています。

▼[追記]東京・甲子園全成績
http://www.fanxfan.jp/bb/result/13_tokyo.html
これを見ると東京の高校野球は大学同様「早慶」の実力・人気が群を抜いていたことが分かると思います。大正4年(1915年)から昭和12年(1937年)の23年間に注目すると、選手権出場の東京代表は早稲田実が7年連続を含む13回、慶応普通部が6年連続を含む7回、慶応商工が3回と「早慶」出場100%(センバツもまったく同様です)。さらに昭和30年代まで「早慶」の時代が続き、早慶以外でたまに出場したのは明治・立教・法政一という東京六大学系列校と日大一・二・三の日大系列校。これが東京の実態であり、東京都高野連が長きに渡って“既得権”を保持できたのも早慶OBの影響力があったことは想像に難くありません。

ちなみに慶応普通部(のち慶応一)と慶応商工(のち慶応二)は昭和24年に合併、慶応高となり翌年から神奈川に移転、春夏合わせて4回神奈川代表で甲子園に出場しましたが、昭和37年の選手権を最後に出場は途切れました。近年はその神奈川県勢が中心になって関東の高校野球をリード、関東勢全体が実力をつけた結果、有力選手が東京に集中する時代が終わりました。

[945] 21世紀枠・46都府県連盟推薦校が出揃う(選抜大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/06(Sat) 01:08

皆さん、こんにちは。
昨日、最後に残った香川県が香川中央(県準優勝)の連盟推薦を決定して、46都府県すべての21世紀枠推薦が勢揃いしました。まもなく北海道地区を含む全国9地区の推薦が各1校に絞られて、その中から最終的に2校が選抜されセンバツ出場決定となります。

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧(※◎出場確実、○出場濃厚、△出場微妙)

一般出場枠候補21世紀枠候補
地区(枠)高校名 (都道府県)都道府県高校名秋季成績
北海道(1)◎鵡_北海道
東北(2)◎東____(宮城)
○東海大山形_(山形)
_秋田商___(秋田)
_弘前南県8強
_一関第一県準優勝
__県4強
_山本学園県準優勝
_一迫商県準優勝
__県8強
関東(4)
東京(1)
関東┐
__├(1)
東京┘
◎土浦湖北__(茨城)
◎拓大紅陵__(千葉)
二松学舎大付(東京)
○甲府工___(山梨)
○桐生第一__(群馬)
△関東第一__(東京)
△作新学院__(栃木)
△埼玉栄___(埼玉)
_足利工大付県4強
__県8強
_土浦第一県8強
_春日部共栄県優勝
_流通経大柏県8強
神奈川横浜創学館県優勝
_甲府第一県準優勝
__都8強
北信越(2)◎金____(石川)
○福____(福井)
_新潟明訓__(新潟)
_諏訪清陵県4強
__県優勝
__県8強
__県4強
__県4強
東海(2)
神宮(1)
◎愛工大名電_(愛知)
○東____(愛知)
△海____(三重)
_常葉学園菊川(静岡)
_常葉学園橘県8強
__県4強
_多治見県4強
__西県4強
近畿(6)◎大阪桐蔭__(大阪)
◎社_____(兵庫)
○斑____(奈良)
○立命館宇治_(京都)
△報徳学園__(兵庫)
△八幡商___(滋賀)
△智弁和歌山(和歌山)
_高田商___(奈良)
_彦根東県4強
__府8強
_奈良女子大付県8強
和歌山_県8強
_推薦校なし
__県4強
_   
中国(2)
四国(2)
中国┐
__├(1)
四国┘
◎広____(広島)
◎済____(愛媛)
○岡山城東__(岡山)
○鳴門工___(徳島)
△鳥取城北__(鳥取)
△明徳義塾__(高知)
△倉敷商___(岡山)
_八幡浜___(愛媛)
_岡山東商県4強
_鳥取城北県4強
__県4強
__県準優勝
_熊毛南県優勝
_香川中央県準優勝
_八幡浜県準優勝
__西県8強
_高知海洋県4強
九州(4)福岡工大城東(福岡)
◎熊本工___(熊本)
○日南学園__(宮崎)
○佐賀商___(佐賀)
_____(佐賀)
_____(大分)
_九産大九州_(福岡)
__県4強
_杵島商県8強
__県優勝
_八代東県準優勝
__県4強
_都城泉ヶ丘県8強
鹿児島伊集院県準優勝
_南部商県4強

※21世紀枠=2 (候補校は都府県連盟推薦: 12月5日確定) ※神宮枠=1 (東海地区で決定)
※希望枠=1 (秋季大会の最終4試合の被本塁打、与四死球、失点、失策の9回換算比較で決定*)
*ポイントで並んだ場合は得失点差の大きいチームが選抜される。

[932] 東京は桐朋‥21世紀枠(選抜大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/04(Thu) 12:38

皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠で東京都の連盟推薦校を追加更新しました。21世紀枠推薦、残るは香川だけとなりました。
東京=桐朋(都8強)

推薦されたのは国立市の私立桐朋高。桐朋といえば、東大合格者数の高校別ランキング(2003年)第14位という都内有数の名門進学校です。
秋季東京地区大会の2回戦(10/9)で、あの日大三に7−0でコールド勝ち、8強進出していました([569]の記事を参照)。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/aki/tokyo/

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[919] 大阪は推薦校なし!?‥21世紀枠(選抜大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/12/02(Tue) 00:06

皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠で富山・愛媛の連盟推薦校を追加更新しました。
富山=八尾、(県8強)大阪=推薦校なし、愛媛=八幡浜(県準優勝)

富山は八尾、愛媛は八幡浜を推薦。中国大会4強の鳥取城北に続いて四国大会4強の八幡浜も一般枠での選考を事実上あきらめた模様。これでセンバツ中国・四国地区5枠の残り1枠は明徳義塾でほぼ決まりか?
なお、驚いたのが大阪府野球連盟の「推薦校なし」(12月1日付)です。該当するような高校が見当たらなかったという意味なのでしょうか?一般枠での大阪桐蔭の出場が確実ですが、推薦校なしとは‥‥。えーと、21世紀枠推薦、残るは東京と香川だけです。

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[906] 21世紀枠の連盟選考基準(選抜大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/29(Sat) 20:14

昔の名前で出ています・三重さん、こんにちは。
> 21世紀枠が次々と発表されていますが、26日に富山県の八尾(県8強)が選ばれたと、富山新聞と毎日新聞(富山)で27日に掲載されたようです。
確認しました。まだ高野連サイトには更新されてませんが、決定のようですね。石川が七尾で富山が八尾ですか、ややこしい (笑) 八尾といえば夏の甲子園準V、春夏合わせて16勝している大阪・八尾が有名ですね。

> ところで今さら質問ですが、北海道が「━」なのは何故ですか。それと選考基準が、少しわからない部分もあるのですが教えてください。

「21世紀枠」について是非を論じるつもりはありませんが、不可思議な制度であることは事実です。
過疎化や天災、小規模校などのハンディを克服したとか、学業との両立だとか「野球そのもの」以外の要素を選考材料に加えて“話し合い”によって出場校を決めるからどうしてもグレーな部分が出てきます。結果的に負けたチームへの「ご褒美」になってしまうため、直接対決で勝ったチームは勿論、恩恵を授かるチームによって一般選考枠の当落線上からこぼれ落ちるチームにとっては釈然としないものがあると思います。

選考手順は、まず47都道府県の野球連盟が推薦校を出し、北海道・東北・北信越・関東及び東京・東海・近畿・中国・四国・九州の9地区各1候補校に絞られて、その中から最終的に2校が選抜されセンバツ出場決定となります。北海道は47都道府県のひとつですが9地区の1候補とイコールなので9地区の候補が出揃うまで「―」なのではないでしょうか(定かではありませんが)。

選考基準は主に下記3条件となります(※第3項は必須条件ではありません)
○推薦は「秋季都道府県大会の8強」から選出。秋季地区大会の不出場校も対象。
○当該校の野球部員以外の生徒もしくは野球部の活動が他校・地域によい影響を与えた学校。
○(上記2条件を満たした上で)いずれとも決定し難い場合、過去センバツ・選手権に出場経験のない学校、もしくは30年以上両大会に出場がない学校。

現在は削除されましたが、以前は高野連サイトに「推薦例」として下記のような文言(原文そのままではございません)が掲載されておりました。
1)困難条件の克服。例えば少子化による部員不足の克服、分校や施設面でのハンディ克服、さらには自然災害など様々な困難環境の克服が認められるもの。
2)当該秋季都道府県大会および地区大会で強豪校との対戦で惜敗した学校。
3)最近数年間の試合成績がきわめて良好ながら、当該都道府県大会の決勝あるいは準決勝などで敗退、甲子園出場機会に恵まれない学校。
トーナメントはその性質上、優勝校に1回戦で敗退したチームと決勝で敗退したチームとの間には優劣はないので敗者復活の道を開いた、という発想だと思います。

また、今回で4回目となる21世紀枠ですが、過去の9地区候補を見ると圧倒的に「公立校」が多くなっています。01年の安積(県立・福島)宜野座高(県立・沖縄)、02年の松江北(県立・島根)鵡川(道立・北海道)、03年の柏崎(県立・新潟)隠岐(県立・島根)はすべて公立。毎年の都道府県推薦で「常連」になりつつある高校はいつか選ばれるのでしょうか(笑
いずれにせよ、21世紀枠に選ばれたチームには何の非もありません。チャンスを生かして堂々戦って欲しいと思います。

[900] 21世紀枠の連盟推薦校を追加(選抜大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/29(Sat) 11:23

センバツ21世紀枠で山梨・鳥取の連盟推薦校を追加更新しました。
山梨=甲府一(県準優勝)、鳥取=鳥取城北(県4強)
鳥取は秋季中国大会4強の鳥取城北を推薦。ということは‥‥センバツ中国・四国地区5枠の残り1枠は明徳義塾の出場が濃厚になった?
予断を許さない状況には変わらないが‥。

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[898] 21世紀枠の連盟推薦校を追加(選抜大会情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/28(Fri) 00:59

皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠で4県の連盟推薦校を追加更新しました。
兵庫=鳴尾(県4強)、福岡=直方(県4強)、熊本=八代東(県準優勝)、鹿児島=伊集院(県準優勝)
兵庫は秋季県大会4強の鳴尾を推薦。鳴尾というとオールドファンには懐かしい昭和26年(1951年)のセンバツ準優勝校ですね。

▼昭和26年センバツ大会=決勝
_尾 110 000 000=2
_門 000 100 002X=3(逆転サヨナラ)
(鳴尾)中田−山田 (鳴門)栗橋−高島

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[892] 21世紀枠の連盟推薦校を追加(選抜大会情報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/26(Wed) 22:26

皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠で4県の連盟推薦校を追加更新しました。新潟は秋季県大会優勝の長岡を推薦です。
新潟=長岡(県優勝)、石川=七尾(県4強)、広島=新庄(県4強)、高知=高知海洋(県4強)

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

[869] 21世紀枠(選抜大会情報1) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 14:30

長島かずお(岐阜)さん、こんにちは。
> 高野連のHPに21世紀枠の都府県推薦校の一覧が載っていますが、埼玉県の推薦校を見てびっくりしました。
本日現在のセンバツ出場校の候補をまとめてみました。可能性があると思われる高校をなるべく公平にリスティングしたつもりです。21世紀枠については各都府県の推薦校の中から最終的に2校が選抜されます。春日部共栄推薦は横浜創学館や熊毛南、清峰とは意味が違いますね(笑

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04/kouho.html

第76回選抜大会情報|2004年春季大会情報

最新情報 速報掲示板 Home|バックナンバー 大会総合インデックス

Homeに戻る | 第76回選抜大会情報 | 出場候補一覧 | 21世紀枠推薦校一覧 | メイン掲示板に戻る
Copyright © 2003-2006 Y. Fujimura, All rights reserved.