全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」 激闘の記憶と栄光の記録 Home
全国高校野球「都道府県別甲子園出場校」 激闘甲子園物語「名投手・名選手百選」 激闘甲子園物語「史上最強チームは?」 全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」
全国高校野球「歴代優勝校」 世紀の逆転劇特集 甲子園出場校「通算勝星&勝率ランキング」 全国高校野球「甲子園出場校・校名の変遷」
全国高校野球「春夏決勝戦 全スコア」 激闘甲子園物語「激闘・延長戦」 甲子園出場監督「通算勝星ランキング」 高校野球クイズ[ザ・甲子園!]
都道府県「通算勝星&勝率ランキング」 激闘甲子園物語「初出場・初優勝」 全国高校野球史「第1回大会出場校は今」 高校野球博士度テスト[ザ・ルール!]
激闘甲子園物語「個人記録・チーム記録」 激闘甲子園物語「不運を絵に描いたようなチーム」 都道府県・出身校別「プロ野球選手リスト」 激闘高校野球連盟「バーチャル審判講習会」

[8回表]横浜
横浜の先頭打者2番加藤はPL上重のスライダーを上手く叩いて左前安打し出塁、無死一塁。《終盤8回、1点ビハインドのこの状況では確実に走者を二塁に送り4番、5番で同点を狙うのがセオリー。しかし横浜の渡辺監督は強攻を指示。6回の送りバント失敗の影響か》この日当りが出ていない3番後藤は右飛、4番松坂も左飛を打ち上げて既に2死。ここで迎える5番小山は本塁打を含む2安打と打撃好調。《PL河野監督は長打を警戒し右翼の井関に下がる(深めに守る)ようにジェスチャーで指示を出した。この場面、上重の勝負球は外角攻め。右中間または右翼線を抜かれない限り、一塁走者を帰らせることはないので、定石通りの守りの指示だ》
ここでPL学園の内野守備に信じられないミスが飛び出した。監督のジェスチャーを“自分が下がれ”という指示だと勘違いした一塁手の三垣が一塁ベースを離れてしまう。一塁には俊足加藤がいるのにも関わらずだ。目を疑ったのは横浜ベンチ。初球、2球目がストライク、3球目ボールで小山のカウントは2−1。不思議なことにPLベンチは三垣のミスにまだ気づいていない。《横浜の渡辺監督は意を決して盗塁のサインを一塁走者の加藤に送る。内心、PLの仕掛けたワナかも知れないと勘ぐって3球目まで自重していたが、ここで勝負に出た》上重が小山に投じる4球目、上重の足が上がり出す瞬間に加藤は二塁に向かって猛然とスタートダッシュ。一塁手がいない(=牽制球はこない)ケースではこれほどまでに盗塁が安々決められるのかと思うような余裕のセーフである。
2死二塁となったその直後、小山は上重の直球を中前に弾き返し、二塁走者加藤をホームに迎え入れ、横浜が5−5の同点に追いついた。中堅手大西のバックホームの間に打者走者の小山は二塁を陥れている。このときの本塁クロスプレイでPL捕手石橋の顔面に球が直撃、負傷退場。公式戦初マスクの2年生田中雅に交代した(この交代がのちのち重要な局面で影響を及ぼすことになる)。続く6番柴は遊飛で3アウトチェンジ。
[8回ウラ]PL学園
同点とされたPL学園はすぐさま反撃に転じた。8番上重は三ゴロに倒れるが、9番松丸が死球で出塁。1番田中一はこの日3本目の安打を三遊間に流して1死一二塁。《PLベンチは2番井関に代えて平石を起用。井関は2安打を記録していただけにこの交代はどうかと思ったが‥‥》代打平石は空振り三振で2死、3番本橋が平凡な中飛で反撃は潰えた。

8回を終了して5−5、終盤に来て試合は再び振り出しに戻りました。
※本文中の《青文字》ベンチの采配作戦の狙いをシミュレーションしています。

※ご意見・ご感想、高校野球の話題はお気軽にBBS(掲示板)へどうぞ。
激闘の記憶と栄光の記録  Copyright © Y.Fujimura, All rights reserved.