全国高校野球・春夏決勝戦全スコア 激闘の記憶と栄光の記録 激闘の記憶と栄光の記録 Home
全国高校野球「都道府県別甲子園出場校」 激闘甲子園物語「名投手・名選手百選」 激闘甲子園物語「史上最強チームは?」 全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」
全国高校野球「歴代優勝校」 世紀の逆転劇特集 甲子園出場校「通算勝星&勝率ランキング」 全国高校野球「甲子園出場校・校名の変遷」
全国高校野球「春夏決勝戦 全スコア」 激闘甲子園物語「激闘・延長戦」 甲子園出場監督「通算勝星ランキング」 高校野球クイズ[ザ・甲子園!]
都道府県「通算勝星&勝率ランキング」 激闘甲子園物語「初出場・初優勝」 全国高校野球史「第1回大会出場校は今」 高校野球博士度テスト[ザ・ルール!]
激闘甲子園物語「個人記録・チーム記録」 激闘甲子園物語「不運を絵に描いたようなチーム」 都道府県・出身校別「プロ野球選手リスト」 激闘高校野球連盟「バーチャル審判講習会」

春のセンバツ (選抜高校野球大会) および夏の選手権 (全国高等学校野球選手権大会) の歴代決勝戦の得点経過や両校バッテリーなどを紹介しています。

表示の優勝校は春夏連覇達成。表示の優勝校は夏春連覇達成。表示の優勝校は同一大会連覇達成。
※昭和4年〜6年の広島商は夏の選手権大会連覇+夏春連覇達成。
※投手名についているマークをクリックすると「名投手百選」の該当ページにジャンプします。

※2016年(平成28年) 4月5日最終更新

_年 次_ 大会
選 抜 高 校 野 球 大 会
<決勝戦イニングスコア>
大会
全国高等学校野球選手権大会
<決勝戦イニングスコア>
大正4年
(1915)
    1 (決_勝)※豊中球場_=延長13回=
___000 000 100 000 0X = 1
_京 都 二 中000 000 010 000 1X = 2
_(秋)長崎−渡部_(京)藤田−山田
大正5年
(1916)
2 (決_勝)※豊中球場
___中 000 200 000 = 2
_慶応普通部 005 100 00X = 6
_(市)富永−田中_(慶)山口−出口
大正6年
(1917)
3 (決_勝)※鳴尾球場_=延長14回=
_愛 知 一 中000 000 000 000 01 = 1
_関西学院中000 000 000 000 00 = 0
_(愛)長谷川−伊藤_(関)内海−近藤
大正7年
(1918)
4 米騒動のため大会開催を中止 (代表14校は決定)
大正8年
(1919)
5 (決_勝)※鳴尾球場
_長 野 師 範 000 002 002 = 4
_神 戸 一 中 020 000 05X = 7
_(長)山崎−平林_(神)山口−石関
大正9年
(1920)
6 (決_勝)※鳴尾球場
_慶応普通部 000 000 000 =00
_関西学院中 004 071 05X =17
_(慶)田島、谷口−大川_(関)沢−三輪
大正10年
(1921)
7 (決_勝)※鳴尾球場
_京 都 一 商 003 100 000 =04
_和 歌 山 中 105 013 24X =16
_(京)安江−古藤_(和)北島−武井
大正11年
(1922)
8 (決_勝)※鳴尾球場
_和 歌 山 中000 000 053 = 8(選手権2連覇)
___300 100 000 = 4
_(和)井口−武井_(神)浜崎−網干
大正12年
(1923)
9 (決_勝)※鳴尾球場
___000 400 001 = 5
_和 歌 山 中100 000 001 = 2
_(甲)宇井−岡田_(和)田島−由良
大正13年
(1924)
1 (決_勝)※八亊球場
___000 100 100 = 2
_早 稲 田 実000 000 000 = 0
_(高)松本−生乃_(早)水上−神山
10 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 000 000 03X = 3
_(松)伊藤−手塚_(広)浜井−杉田
大正14年
(1925)
2 (決_勝)
___商 000 020 000 = 2
___商 000 000 30X = 3
_(高)宮武−神田_(松)森本−中村
11 (決_勝)
___050 000 000 = 5
_早 稲 田 実000 000 030 = 3
_(高)宮武、本田−神田_(早)高橋−平山
大正15年
(1926)
3 (決_勝)
___中 100 400 002 = 7
___商 000 000 000 = 0
_(広)田岡−吉岡_(松)小松−百瀬
12 (決_勝)
___中 000 100 001 = 2
___商 010 000 000 = 1
_(静)上野−福島_(大)円城寺−桜井
昭和2年
(1927)
4 (決_勝)
_和 歌 山 中013 000 400 = 8
___011 000 100 = 3
_(和)小川−島本_(広)田部−小川
13 (決_勝)
___中 000 000 001 = 1
___商 010 030 01X = 5
_(広)八十川−小川_(高)水原、井川、水原−多胡
(春夏優勝校による決戦試合)
 =大阪・寝屋川球場 / 11月6日=
___商 303 000 100 = 7_(高)水原、井川−多胡
_和 歌 山 中 201 000 100 = 4_(和)小川−島本
昭和3年
(1928)
5 (決_勝)
_和 歌 山 中000 000 001 = 1
_関西学院中020 000 00X = 2
_(和)小川−島本_(関)悳−横井
14 (決_勝)
___商 102 000 000 = 3
___中 000 000 001 = 1
_(松)中島−百瀬_(平)伊藤兄−西村
昭和4年
(1929)
6 (決_勝)
___中 000 001 000 = 1
_第一神港商 000 011 10X = 3
_(広)佐々木、小川−小川、中尾_(神)西垣−倉
15 (決_勝)
___商 000 000 300 = 3
___中 000 000 000 = 0
_(広)生田−和田_(海)神前−山脇
昭和5年
(1930)
7 (決_勝)
___商 000 000 001 = 1
_第一神港商 004 010 01X = 6(選抜2連覇)
_(松)矢野−藤堂_(神)岸本−高島
16 (決_勝)
___002 000 006 = 8(選手権2連覇)
_諏 訪 蚕 糸000 000 020 = 2
_(広)灰山−土手_(諏)中村三−伊藤
昭和6年
(1931)
8 (決_勝)
___商 000 200 000 = 2(夏春2連覇)
___商 000 000 000 = 0
_(広)灰山−土手_(中)吉田−桜井
17 (決_勝)
_嘉 義 農 林000 000 000 = 0
___002 200 00X = 4
_(嘉)呉−東_(中)吉田−桜井
昭和7年
(1932)
9 (決_勝)
___商 000 100 000 = 1
___中 000 000 000 = 0
_(松)三森−藤堂_(明)楠本−福島
18 (決_勝)=延長11回=
___商 000 000 003 00X = 3
___商 110 001 000 01X = 4(選手権2連覇)
_(松)三森、景浦−藤堂_(中)吉田−桜井
昭和8年
(1933)
10 (決_勝)
___商 000 000 010 = 1
___中 000 000 000 = 0
_(岐)松井−近藤_(明)楠本−福島
19 (決_勝)
___中 000 010 000 = 1
___商 200 000 00X = 2(選手権3連覇)
_(平)高木−堀添_(中)吉田−野口
昭和9年
(1934)
11 (決_勝)=延長10回=
___商 000 000 000 1X = 1
___商 000 000 000 2X = 2
_(浪)納家−福居_(東)立谷−渡辺
20 (決_勝)
___工 000 000 000 = 0
___中 000 020 00X = 2
_(熊)戸上−吉原_(呉)藤村−原
昭和10年
(1935)
12 (決_勝)
___商 100 040 000 = 5
___中 002 200 000 = 4
_(岐)松井−加藤三_(広)川口−門前
21 (決_勝)
___商 100 500 000 = 6
___商 100 000 000 = 1
_(松)中山−筒井良_(育)佐藤−西
昭和11年
(1936)
13 (決_勝)
___中 000 100 000X = 1
___商 000 100 001X = 2
_(桐)青木−塚越_(愛)水野−近藤
22 (決_勝)
___商 003 006 000 = 9
___中 010 000 000 = 1
_(岐)松井−加藤三_(平)北川、広瀬−辻井
昭和12年
(1937)
14 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 010 100 00X = 2
_(中)野口二−松井_(浪)村松−福居
23 (決_勝)
___工 000 000 001 = 1
___商 020 001 00X = 3
_(熊)川上−吉原_(中)野口二−松井
昭和13年
(1938)
15 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 000 000 10X = 1(夏春2連覇)
_(東)久野−日比野_(中)野口二−滝
24 (決_勝)
___商 000 000 001X = 1
___中 000 000 002X = 2
_(岐)大島−加藤三_(平)天川−上村
昭和14年
(1939)
16 (決_勝)
___商 000 030 301 = 7
___商 000 001 010 = 2
_(東)松本−神戸_(岐)大島−坪井
25 (決_勝)
___中 002 000 201 = 5
___商 000 000 000 = 0
_(海)嶋−志水_(下)友浦−大橋
昭和15年
(1940)
17 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 000 000 02X = 2
_(京)神田−徳網_(岐)大島−坪井
26 (決_勝)
___商 000 100 000 = 1
___中 001 000 10X = 2(選手権2連覇)
_(島)一言−松下_(海)真田−志水
昭和16年
(1941)
18 (決_勝)
___商 140 000 000 = 5
___中 002 000 000 = 2
_(東)玉置−池端_(一)林安−寺沢
27 日中事変のため開催中止(予選一部と本大会の中止)

昭和17年〜20年:第二次世界大戦のため春夏ともに開催なし

(※大日本学徒体育振興会主催の17年夏の全国大会で徳島商が優勝)
昭和21年
(1946)
終戦直後のため開催中止 28 (決_勝)※西宮球場
_京 都 二 中000 000 000 = 0
___000 001 01X = 2
_(京)田丸−金森_(浪)平古場−広瀬
昭和22年
(1947)
19 (決_勝)=延長13回=
___商 000 100 000 000 2 = 3
___中 000 010 000 000 0 = 1
_(徳)蔵本−山口_(小)福島−原
29 (決_勝)
___中 000 014 100 = 6
___商 030 000 000 = 3
_(小)福島−原_(岐)樽井−木下
昭和23年
(1948)
20 (決_勝)=延長11回=
_京 都 二 商 000 000 000 00X = 0
_京 都 一 商 000 000 000 01X = 1
_(二)足立−森_(一)北本−福田
30 (決_勝)
____蔭 000 000 000 = 0
____倉 000 001 00X = 1(選手権2連覇)
_(桐)西村−広谷_(小)福島−原
昭和24年
(1949)
21 (決_勝)=延長12回=
____野 000 000 110 202 = 6
____屋 000 000 002 200 = 4
_(北)山本、多胡−広瀬_(芦)有本−福岡
31 (決_勝)
____南 000 102 020 = 5
____阜 021 000 000 = 3
_(湘)田中−平井_(岐)花井、田中−部田
昭和25年
(1950)
22 (決_勝)
___商 000 000 001 = 1
____山 200 000 20X = 4
_(高)吉井、広瀬−小川_(韮)東泉−鈴木
32 (決_勝)
____門 100 201 040 =08
___東 400 000 71X =12
_(鳴)栗橋、大久保−田淵良_(松)池田−宇野
昭和26年
(1951)
23 (決_勝)
____尾 110 000 000X = 2
____門 000 100 002X = 3
_(鳴尾)中田−山田_(鳴門)栗橋−高島
33 (決_勝)
____谷 012 000 010 = 4
____安 330 010 00X = 7
_(熊)服部−新井_(平)清水宏−上市
昭和27年
(1952)
24 (決_勝)
____門 000 000 000 = 0
___商 101 000 00X = 2
_(鳴)栗橋−高島_(静)田所−阿井
34 (決_勝)
____屋 100 000 300 = 4
____尾 100 000 000 = 1
_(芦)植村−石本_(八)木村−植田
昭和28年
(1953)
25 (決_勝)
____本 210 001 000 = 4
___商 000 000 000 = 0
_(洲)北口−加藤_(浪)中下−片岡
35 (決_勝)=延長13回=
___商 000 000 011 000 1 = 3
____佐 200 000 000 000 0 = 2
_(松)空谷−吉岡_(土)山本−永野
昭和29年
(1954)
26 (決_勝)
_飯 田 長 姫000 100 000 = 1
____000 000 000 = 0
_(飯)光沢−篠田_(小)畑−中山
36 (決_勝)
___商 000 000 210 = 3
___商 000 000 000 = 0
_(中)中山兄−加藤克_(静)松浦、横山−滝
昭和30年
(1955)
27 (決_勝)=延長11回=
____生 000 020 001 00X = 3
___商 000 102 000 01X = 4
_(桐)今泉−田辺_(浪)谷本、広島−山本
37 (決_勝)
___市 101 000 020 = 4
___商 000 001 000 = 1
_(四)高橋−成瀬_(坂)岡崎−中川
昭和31年
(1956)
28 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 300 001 00X = 4
_(岐)清沢−丹波_(中)安井−鈴木
38 (決_勝)
___商 000 020 000 = 2
____安 200 001 00X = 3
_(岐)清沢、田中−丹波_(平)岩井−植木
昭和32年
(1957)
29 (決_勝)
_早 稲 田 実210 020 000 = 5
___000 000 030 = 3
_(早)王−田村_(高)小松、上島−坂本
39 (決_勝)
___二 000 000 001 = 1
___商 003 000 00X = 3
_(法)延藤、青木−中村_(広)曽根−南波
昭和33年
(1958)
30 (決_勝)
___黌 001 112 200 = 7
___商 010 000 000 = 1
_(済)城戸−中山_(中)伊藤竜、早瀬−河合
40 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
____井 030 100 03X = 7
_(徳)板東−大宮_(柳)友歳兄−久保
昭和34年
(1959)
31 (決_勝)
___商 000 001 001 = 2
___商 002 010 00X = 3
_(岐)近藤、鷲見−国井_(中)平沼−服部
41 (決_勝)=延長15回=
_西___010 100 000 000 006 = 8
_宇 都 宮 工000 200 000 000 000 = 2
_(西)金子−藤岡_(宇)大井−猪瀬
昭和35年
(1960)
32 (決_勝)
___東 000 100 000X = 1
___商 000 100 001X = 2
_(米)宮本−清水_(高)松下−松田
42 (決_勝)
___二 000 012 000 = 3
____岡 000 000 000 = 0
_(法)柴田−奈良_(静)石田−渡辺
昭和36年
(1961)
33 (決_勝)
___二 003 000 010 = 4(夏春2連覇)
___商 000 000 000 = 0
_(法)柴田−関根_(高)松下−三宅
43 (決_勝)
____商 000 010 000 = 1
____蔭 000 000 000 = 0
_(浪)尾崎−大塚_(桐)森川−田村
昭和37年
(1962)
34 (決_勝)
_作 新 学 院000 000 010 = 1
___000 000 000 = 0
_(作)八木沢−田中_(日)井上、豊永−鈴木
44 (決_勝)
_久 留 米 商 000 000 000 = 0
_作 新 学 院 000 000 10X = 1(春夏2連覇)
_(久)伊藤−森田_(作)加藤−田中
昭和38年
(1963)
35 (決_勝)
____海 000 000 000 =00
___商 004 401 01X =10
_(北)吉沢、城内−牛戸_(下)池永−秋田
45 (決_勝)
____星 200 000 000 = 2
___商 000 001 000 = 1
_(明)堀川、角田−和田_(下)池永−秋田
昭和39年
(1964)
36 (決_勝)
_徳 島 海 南000 000 111 = 3
___000 002 000 = 2
_(海)尾崎将−三浦_(尾)小川−寺下
46 (決_勝)
____知 200 000 000 = 2
____鞆 000 000 000 = 0
_(高)光内−武村_(早)亀井−中村
昭和40年
(1965)
37 (決_勝)=延長13回=
_市和歌山商000 100 000 000 0X = 1
_岡 山 東 商001 000 000 000 1X = 2
_(和)岡本−土井_(岡)平松−宮崎
47 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___工 000 000 20X = 2
_(銚)木樽−加瀬_(三)上田−穴見
昭和41年
(1966)
38 (決_勝)
____佐 000 000 000 = 0
___商 001 000 00X = 1
_(土)上岡−鎌田_(中)加藤−矢沢
48 (決_勝)
___商 001 010 100 = 3(春夏2連覇)
___商 010 000 000 = 1
_(中)加藤−矢沢_(松)西本−沢田
昭和42年
(1967)
39 (決_勝)=延長12回=
___見 000 100 000 001 = 2
____知 000 000 010 000 = 1
_(津)吉良−山田_(高)三本−西森
49 (決_勝)
___野 200 001 202 = 7
____陵 000 000 100 = 1
_(習)石井−醍醐_(広)宇根−生田
昭和43年
(1968)
40 (決_勝)
___商 200 000 000 = 2
___工 000 300 00X = 3
_(尾)井上−清水_(大)吉沢−長谷川
50 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
____国 000 010 00X = 1
_(静)新浦−鈴木五_(興)丸山−丸目
昭和44年
(1969)
41 (決_勝)
____重 411 000 060 =12
____越 000 000 000 =00
_(三)上西−中田
_(堀)但田、野田、大木茂−大木修
51 (決_勝)=延長18回規定引分=
___商 000 000 000 000 000 000 = 0
____沢 000 000 000 000 000 000 = 0
_(松)井上−大森_(三)太田−小比類巻
=再試合=
___商 200 002 000 = 4
____沢 100 000 100 = 2
_(松)井上、中村、井上、中村−大森
_(三)太田−小比類巻
昭和45年
(1970)
42 (決_勝)=延長12回=
____陽 200 000 100 100X = 4
____島 000 120 000 101X = 5
_(北)永井−成海_(箕)島本−中谷
52 (決_勝)
_東海大相模020 132 200 =10
_P L 学 園010 102 020 =06
_(東)上原−若林_(P)新美、田代−野村
昭和46年
(1971)
43 (決_勝)
____鉄 000 000 000 = 0
___三 200 000 00X = 2
_(大)奥田、木村−松本敏_(日)渡部−岩沢
53 (決_勝)
____000 000 000 = 0
_桐 蔭 学 園000 000 10X = 1
_(磐)田村−野村_(桐)大塚−土屋
昭和47年
(1972)
44 (決_勝)
_日 大 桜 丘010 100 021 = 5
___000 000 000 = 0
_(桜)仲根−常田_(三)小曽根、待井−小杉、巻
54 (決_勝)
___見 012 000 000 = 3
____井 000 000 010 = 1
_(津)水江−足立_(柳)杉本−稲田
昭和48年
(1973)
45 (決_勝)=延長11回=
____浜 000 000 000 12 = 3
___商 000 000 000 10 = 1
_(横)永川−沢木_(広)佃−達川
55 (決_勝)
____岡 000 001 010X = 2
___商 200 000 001X = 3
_(静)秋本−水野_(広)佃−達川
昭和49年
(1974)
46 (決_勝)
____000 000 010 = 1
_報 徳 学 園000 001 02X = 3
_(池)山本−野木_(報)住谷、東−新田
56 (決_勝)
___商 000 000 000 = 0
___商 000 006 01X = 7
_(防)井神、小田−桧垣_(銚)土屋−太田
昭和50年
(1975)
47 (決_勝)=延長13回=
____知 012 010 100 000 5 =10
_東海大相模 310 000 010 000 0 =05
_(高)山岡−北岡_(東)村中、今井−山口、崎山
57 (決_勝)
_新 居 浜 商010 200 100X = 4
___000 040 001X = 5
_(新)村上−続木_(習)小川−神子
昭和51年
(1976)
48 (決_勝)
____山 000 000 000 = 0
____徳 000 010 04X = 5
_(小)初見−立川_(崇)黒田−応武
58 (決_勝)=延長11回=
_P L 学 園000 300 000 00X = 3
___100 000 200 01X = 4
_(P)中村−黒石_(桜)松本−渋谷
昭和52年
(1977)
49 (決_勝)
____村 000 000 000 = 0
____島 002 001 00X = 3
_(中)山沖−押川_(箕)東−赤尾
59 (決_勝)=延長10回=
____邦 010 000 000 0X = 1
_東洋大姫路 000 100 000 3X = 4
_(東邦)坂本−大矢_(姫路)松本−安井
昭和53年
(1978)
50 (決_勝)
___商 001 000 010 = 2
___商 000 000 000 = 0
_(浜)樽井−大塚_(福)板倉−鰐淵
60 (決_勝)
___002 000 000X = 2
_P L 学 園000 000 003X = 3
_(高)森−坂上_(P)西田−木戸
昭和54年
(1979)
51 (決_勝)
____商 100 003 201 = 7
____島 102 101 21X = 8
_(浪)牛島−香川_(箕)石井−嶋田宗
61 (決_勝)
____田 100 110 000 = 3
____島 100 001 02X = 4(春夏2連覇)
_(池)橋川−岡田_(箕)石井−嶋田
昭和55年
(1980)
52 (決_勝)=延長10回=
____京 000 000 000 0X = 0
___商 000 000 000 1X = 1
_(帝)伊東−細谷_(高)中西−堀川
62 (決_勝)
_早 稲 田 実100 210 000 = 4
____212 001 00X = 6
_(早)荒木大、芳賀−佐藤_(横)愛甲、川戸−片平
昭和56年
(1981)
53 (決_勝)
____000 001 000X = 1
_P L 学 園000 000 002X = 2
_(印)佐藤−月山_(P)西川−田淵、高橋
63 (決_勝)
___000 000 000 = 0
_報 徳 学 園000 000 11X = 2
_(京)井口−辻_(報)金村−石田
昭和57年
(1982)
54 (決_勝)
____200 010 525 =15(選抜2連覇)
_二松学舎大付010 000 001 =02
_(P)榎田−森_(二)市原、萬羽、河野、市原−尾鼻
64 (決_勝)
____田 600 015 000 =12
___商 001 001 000 =02
_(池)畠山−山下_(広)池本、工、田中−佐々木圭
昭和58年
(1983)
55 (決_勝)
____田 002 000 010 = 3(夏春2連覇)
___商 000 000 000 = 0
_(池)水野−井上_(横)三浦−森屋
65 (決_勝)
___000 000 000 = 0
_P L 学 園010 000 11X = 3
_(横)三浦−森屋_(P)桑田、藤本−小島
昭和59年
(1984)
56 (決_勝)
_P L 学 園000 000 000 = 0
____000 000 01X = 1
_(P)桑田−清水孝_(岩)山口−浅見
66 (決_勝)=延長10回=
___200 000 200 4 = 8
_P L 学 園000 001 021 0 = 4
_(取)石田、柏葉、石田−中島
_(P)桑田、清水哲−清水孝
昭和60年
(1985)
57 (決_勝)
___商 000 003 010 = 4
____京 000 000 000 = 0
_(伊)渡辺−柳野_(帝)小林昭、小林宏−柳沢
67 (決_勝)
___010 002 000X = 3
_P L 学 園000 111 001X = 4
_(宇)古谷−田処_(P)桑田−杉本
昭和61年
(1986)
58 (決_勝)
____301 000 111 = 7
_宇 都 宮 南000 000 010 = 1
_(池)梶田−藤原_(宇)高村、新井−斉藤
68 (決_勝)
____理 000 201 000 = 3
___商 100 001 000 = 2
_(天)本橋−藤本_(松)藤岡−池田
昭和62年
(1987)
59 (決_勝)
___000 100 000 = 1
_P L 学 園200 000 32X = 7
_(関)平子、山岸−三輪_(P)野村、橋本−松下
69 (決_勝)
_P L 学 園110 200 001 = 5(春夏2連覇)
_常 総 学 院000 000 110 = 2
_(P)野村、岩崎−伊藤_(常)島田−橘原
昭和63年
(1988)
60 (決_勝)
____000 000 000 = 0
_宇 和 島 東020 040 00X = 6
_(東)山田−原_(宇)小川−明神
70 (決_勝)
___商 000 000 001 = 1
___一 000 000 000 = 0
_(広)上野−尾崎_(福)前田−土屋、木原
平成元年
(1989)
61 (決_勝)=延長10回=
____宮 000 010 000 1X = 2
____邦 000 010 000 2X = 3
_(上)宮田−塩路_(東)山田−原浩
71 (決_勝)=延長10回=
____000 000 000 2 = 2
_仙 台 育 英000 000 000 0 = 0
_(帝)吉岡−井村_(仙)大越−佐藤
平成2年
(1990)
62 (決_勝)
___付 020 100 020 = 5
____田 002 000 000 = 2
_(近)後藤−藪内_(新)山本−松本
72 (決_勝)
____000 100 000 = 1
_沖 縄 水 産000 000 000 = 0
_(天)南−柴田_(沖)神谷−中村
平成3年
(1991)
63 (決_勝)
_松 商 学 園100 020 200X = 5
____100 100 301X = 6
_(松)上田、中島−辻_(広)塩崎、小土居−島村
73 (決_勝)
_沖 縄 水 産 015 100 100 =08
_大 阪 桐 蔭 202 062 01X =13
_(沖)大野−平野_(大)和田、背尾−白石
平成4年
(1992)
64 (決_勝)
____京 010 200 000 = 3
_東海大相模 000 100 100 = 2
_(帝)三沢−菱田_(東)吉田−荒井
74 (決_勝)
____000 000 000 = 0
_西日本短大付010 000 00X = 1
_(拓)紺野−伊藤_(西)森尾−西原
平成5年
(1993)
65 (決_勝)
____宮 100 200 000 = 3
___東 000 000 000 = 0
_(上)牧野−松久_(大)青木−諸星
75 (決_勝)
_春日部共栄 000 110 000 = 2
____英 200 000 01X = 3
_(春)土肥−小林_(育)井上、酒谷、松本−渡辺
平成6年
(1994)
66 (決_勝)
_智弁和歌山000 014 002 = 7
_常 総 学 院002 000 030 = 5
_(智)笠木、松野−井口
_(常)清本、高谷、清本、高谷、内田−荒川、田原
76 (決_勝)
___商 000 003 014 = 8
____南 030 001 000 = 4
_(佐)峯−碇_(樟)福岡−田村
平成7年
(1995)
67 (決_勝)
_観音寺中央 200 002 000 = 4
___商 000 000 000 = 0
_(観)久保−森_(銚)嶋田、平津−越川
77 (決_勝)
____稜 100 000 000 = 1
____京 002 000 01X = 3
_(星)山本−三浦_(帝)白木−坂本
平成8年
(1996)
68 (決_勝)
_鹿 児 島 実300 001 020 = 6
_智弁和歌山001 100 010 = 3
_(鹿)下窪−林川_(智)高塚、豊田−中谷
78 (決_勝)=延長11回=
___商 300 000 000 03 = 6
___工 010 000 011 00 = 3
_(松)新田、渡部−石丸_(熊)園村、村山−境
平成9年
(1997)
69 (決_勝)
____理 010 100 200 = 4
_中京大中京 000 010 000 = 1
_(天)長崎−東_(中)大杉−寺田
79 (決_勝)
_智弁和歌山 001 100 121 = 6
____安 000 030 000 = 3
_(智)藤谷、清水−中谷_(平)川口−山田
平成10年
(1998)
70 (決_勝)
____浜 010 000 200 = 3
___一 000 000 000 = 0
_(横)松坂−小山_(関)久保−西本
80 (決_勝)
_京 都 成 章000 000 000 = 0
____000 110 01X = 3(春夏2連覇)
_(京)古岡−吉見_(横)松坂−小山
平成11年
(1999)
71 (決_勝)
___020 000 000 = 2
_沖 縄 尚 学020 021 20X = 7
_(水)三橋、安達−外山_(沖)照屋−有銘
81 (決_勝)
_岡山理大付 100 000 000 =01
___一 120 303 50X =14
_(岡)早藤、竹内、岡本、岡田−森田_(桐)正田−高橋
平成12年
(2000)
72 (決_勝)
_智弁和歌山 010 001 000 = 2
_東海大相模 110 000 02X = 4
_(智)白野−後藤_(東)筑川−菊地
82 (決_勝)
_智弁和歌山 020 102 051 =11
_東海大浦安 012 021 000 =06
_(智)中家、山野−後藤_(東)浜名、井上−藤岡
平成13年
(2001)
73 (決_勝)
_常 総 学 院 103 020 001 = 7
_仙 台 育 英 100 101 102 = 6
_(常)村上、村田、平沢、村田−上田_(仙)芳賀−近藤
83 (決_勝)
____江 000 001 001 = 2
___三 020 000 21X = 5
_(近)竹内、島脇、清水、島脇、清水−小森_(日)近藤−諸角
平成14年
(2002)
74 (決_勝)
___000 001 010 = 2
_報 徳 学 園115 000 01X = 8
_(鳴)丸山、細谷−浜永_(報)大谷−荒畑
84 (決_勝)
_智弁和歌山000 010 001 = 2
_明 徳 義 塾001 200 40X = 7
_(智)田林−岡崎_(明)田辺−筧
平成15年
(2003)
75 (決_勝)
____陵 202 204 023 =15
____浜 100 100 001 =03
_(広)西村−白浜_(横)涌井、成瀬−村田
85 (決_勝)
_常 総 学 院000 300 010 = 4
____020 000 000 = 2
_(常)磯部、飯島−大崎_(東)ダルビッシュ有−佐藤
平成16年
(2004)
76 (決_勝)
____美 121 000 200 = 6
_愛工大名電 003 000 020 = 5
_(済)福井−西田_(愛)齊賀、江上、丸山−長尾
86 (決_勝)
____美 230 013 010 =10
_駒大苫小牧 102 303 31X =13
_(済)福井、藤村、福井−西田_(駒)岩田、鈴木−糸屋
平成17年
(2005)
77 (決_勝)
_神 村 学 園000 000 020 = 2
_愛工大名電202 000 32X = 9
_(神)野上、馬沢−椎葉_(愛)齊賀−井坂
87 (決_勝)
_京都外大西 100 000 200 = 3
_駒大苫小牧 100 011 20X = 5(選手権2連覇)
_(京)北岡、本田−南本_(駒)松橋、田中−小山
平成18年
(2006)
78 (決_勝)
____031 209 024 =21
____000 000 000 =00
_(横)川角、浦川−福田
_(清)有迫、富尾、有迫、佐々木伸、木原−田辺、大田、内山
88 (決_勝)=延長15回規定引分=
_駒大苫小牧000 000 010 000 000 = 1
_早 稲 田 実000 000 010 000 000 = 1
_(駒)菊地、田中−小林_(早)斎藤−白川
=再試合=
_駒大苫小牧000 001 002 = 3
_早 稲 田 実110 001 10X = 4
_(駒)菊地、田中−小林、及川_(早)斎藤−白川
平成19年
(2007)
79 (決_勝)
_大 垣 日 大220 001 000 = 5
_常 葉 菊 川111 000 12X = 6
_(大)森田−箕浦_(常)戸狩、田中−石岡
89 (決_勝)
____陵 020 000 200 = 4
___北 000 000 05X = 5
_(広)野村−小林_(佐)馬場、久保−市丸
平成20年
(2008)
80 (決_勝)
_聖 望 学 園000 000 000 = 0
_沖 縄 尚 学114 030 00X = 9
_(聖)大塚、石田、佐藤、大塚−原茂_(沖)東浜−嶺井
90 (決_勝)
_大 阪 桐 蔭 401 016 203 =17
_常 葉 菊 川 000 000 000 =00
_(大)福島由−有山_(常)戸狩、野島、萩原、浅川、戸狩−栩木
平成21年
(2009)
81 (決_勝)
____000 000 100 = 1
___000 000 000 = 0
_(清)今村−川本_(花)菊池−千葉
91 (決_勝)
_日 本 文 理011 000 115 =09
_中京大中京200 006 20X =10
_(文)伊藤−若林_(中)堂林、森本、堂林、森本−磯村
平成22年
(2010)
82 (決_勝)=延長12回=
____000 014 000 005 =10
___021 002 000 000 =05
_(興)島袋−山川_(日)山崎、吉澤−鈴木
92 (決_勝)
_東海大相模000 000 100 =01
____000 715 00X =13(春夏2連覇)
_(東)一二三、江川−大城卓_(興)島袋−山川
平成23年
(2011)
83 (決_勝)
_東海大相模002 120 100 = 6
_九州国際大付000 000 001 = 1
_(東)長田、近藤−佐藤
_(九)三好−高城
93 (決_勝)
_光 星 学 院000 000 000 =00
___003 010 52X =11
_(光)秋田、李−松本
_(日)吉永−鈴木
平成24年
(2012)
84 (決_勝)
_光 星 学 院002 010 000 = 3
_大 阪 桐 蔭203 000 11X = 7
_(光)城間、金沢−田村
_(大)藤浪−森
94 (決_勝)
_光 星 学 院000 000 000 = 0
_大 阪 桐 蔭000 120 00X = 3(春夏2連覇)
_(光)金沢、伊藤、城間−田村
_(大)藤浪−森
平成25年
(2013)
85 (決_勝)
____010 000 000 =01
_浦 和 学 院000 072 08X =17
_(済)安楽、山口、太田−金子
_(浦)小島−西川
95 (決_勝)
_前 橋 育 英000 030 100 = 4
_延 岡 学 園000 300 000 = 3
_(前)高橋光−小川
_(延)横瀬、井手、奈須−柳瀬
平成26年
(2014)
86 (決_勝)
_龍谷大平安201 100 002 = 6
___010 010 000 = 2
_(平)高橋奎、元氏、犬塚、中田−高橋佑
_(履)溝田、永谷−八田
96 (決_勝)
____020 010 000 = 3
_大 阪 桐 蔭011 000 20X = 4
_(三)今井、森、瀬戸上−中林
_(大)福島−横井
平成27年
(2015)
87 (決_勝)
_東 海 大 四100 000 000 = 1
_敦 賀 気 比100 000 02X = 3
_(東)大澤−小川
_(敦)平沼−嘉門
97 (決_勝)
_東海大相模202 200 004 =10
_仙 台 育 英003 003 000 =06
_(東)小笠原−長倉
_(仙)佐藤世−郡司
平成28年
(2016)
88 (決_勝)
___000 000 010 00X = 1
_智 弁 学 園010 000 000 01X = 2
_(高)浦−植田
_(智)村上−岡沢
98 (決_勝)
_          
_          
_ 
_ 
※ご意見・ご感想、高校野球の話題はお気軽にBBS(掲示板)へどうぞ。
激闘の記憶と栄光の記録  Copyright © Y.Fujimura, All rights reserved.